各国戦略

ヤン・マイエン(Jan Mayen)

概要

北大西洋・北極海に浮かぶ小島です。捕鯨基地として開拓され、NATOの軍事拠点としても重宝されているそうです。
ゲーム的にはスウェーデン(またはノルウェー)から独立させて遊べます。HODが必要です。

国情

総人口60人(60万人ではない)、労働人口に至ってはたったの15人というふざけた人口で始まります。15人全員が農民POP(漁民)、中流層や上流層POPはいません。現在でも島民は数十人足らずだそうですから、バグではないようです。
主要文化はノルウェー文化で、スウェーデン文化は受容文化ですが、もう一つシロクマが受容されています。識字率は80%で、人口も少ないのですぐに100%に到達できます。

ディシジョン

ヤンマイエンがセカンダリーに入り、デンマークがセカンダリーから外れているとディシジョンを実行できます。
実行するとアイスランド・グリーンランドが手に入ります。植民地ステートなので工場は建てられませんが、2ステートになるので列強になれます。
さらに、主要文化がシロクマに変わり、すべての島民がシロクマ(※反転)になります(!?)

やるべきこと

どう逆立ちしても師団数0、工業点も絶望的なので、威信を稼ぐほかありません。
幸い識字率は世界トップゆえ、Ideological thought→Aesthetics→Philosophy→Economic Thought→Political thoughtを進めましょう。鉄板の文化・哲学は最優先ですが、商業技術の発明でも威信を回収できるので忘れずやっておきましょう。
もちろん、ランダムイベントはすべて威信が上がる選択肢を選ぶほかありません。反乱する人はいません。

国庫はどうせ出入り0なので税金は0でいいです(中流層に昇格してもらわないといけませんし)。NFは定石通りまず聖職者でよいでしょう。15人中2人転職して聖職者13%になります()。
一番恐ろしいのはコレラなどの災害イベントで、POPの人数が少ないため、たとえ数%減少でも、切り上げて1人持っていかれて一気に島民が減ります。ぶっちゃけお祈りです。

最後に、スカンジナビアが成立すると絶望的になってしまいます。プロイセンがデンマークに宣戦する世界線だと安定するかもしれません。

コメント



トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS