日本がフィリピン欲しいなー欲しいなーとVCで言い続けていたので
スペインとの仲を向上させるチャンスと考えVCで堂々と日本に対する防衛同盟を組みませんか?と持ちかけた
今の状態では日本が一番有利だったのでこれ以上増長させないための牽制である
もちもん結果はOKと言うことだった将来はスペインと組んで日本だろうから今のうちに関係を暖めておくことは重要だ
スウェーデンがイギリス様に宣戦される、同盟国のよしみで軽く参戦したらパンジャブ国境に100師団以上がぞろぞろ
この時点で4国の中で順位が一番上だったので自分が全体の和平を見ることになっていたので白紙和平連打
しかし和平してくれない パンジャブで100vs200の戦闘が起き最終的に100師団程度?は消してそこだけで威信と戦勝点
が23増加でそれでも和平してくれないイギリス様 半年後やっと和平してくれた…
山岳の防衛補正と優秀な将軍おかげで何とか勝ったってところか
スウェーデンは借り一つできたなと言っていた この貸しは高くつくぞ…
70年を迎える手前政権に国家資本主義と完全市民権がついている政党を発見(無政府主義政党)
国家資本主義は言わずもがな必要だし本国人口が全然増えないので(NFがのどから手が出るほど欲しかった)
なので同化+25%の完全市民権は有用だと考えた結果今後ずっと採用することに
無政府主義政党に変えてから社会主義政党が台頭して自分の選挙結果とホストの選挙結果が食い違い辛苦(sync)エラーが多発した
以後みんな選挙のたびにエラー落ちするという地帯に この辺1.4パッチで直ってるといいな~
しかし無政府主義でよく植民地を運営できるなオランダよ…
#ref(): File not found: "マルチオランダAAR3話-01.jpg" at page "無政府主義国家オランダ 第三話"
そして1870年解禁の機関銃を即取って植民をはじめる
だがこの時点ではまだNFが1しかないのでアジア3ステートとアフリカ1ステートしか取れなかった
スペインはソコトとエチオピアに領土があって アフリカのほとんどはスペインのものになりそうだ
そしてほぼ植民が終わったらNFが2になる タイミングが悪いー
この間結構暇だったので師団数の無いプロイセンから1ステートもぎ取る
#ref(): File not found: "マルチオランダAAR3話-02.jpg" at page "無政府主義国家オランダ 第三話"
#ref(): File not found: "マルチオランダAAR3話-03.jpg" at page "無政府主義国家オランダ 第三話"
その後列強?による中国分割会議が発生
スペインがまず中国南東を要求 それに対しわがオランダは南西部を要求
日本が中国は日本固有の領土だ!!と何度も主張してくるが
オランダ、スペイン「今すぐ宣戦でもいいのだが?」みたいにVCで圧力をかけ(この当時日本にはまともな海軍がいなかった)
結局日本、スウェーデンも参加し中国分割をすることになった
3者会議を行い(日本以外の)スペインは南東部 スウェーデンは山東半島、オランダは南西部をとることになった
日本は一番最後で中国の中のシャンシー付近を割譲した
1879年日本がスペイン行くとこちゃしてきた 一応の盟約を結んでいるのでスペインにリーク
同盟も守ってくれたら中国の取り分増やしてもいいですよとスペイン
しかしこの時点で中国割譲ラインに一応の満足をしていたオランダは同盟を履行しなかった
結局、ここでは日本はスペインに行かなかったが この盟約を順守して中国の取り分を増やす方向のほうが良かったかもしれない
日本→オランダ:スペインにケンカ売ったらどうします?
オランダ→スペイン:日本がそちらに行くようです
スペイン→オランダ:協力してくれたら中国の取り分増やすよ
オランダ→スペイン:中国は西いただけたら十分です
オランダ→日本:自分はこの件に関して中立です
この辺かなりチャットが入り乱れて違う人に誤爆していたかもしれない