スペインにアジア来たらちょっと困っちゃう(戦争)と言ったら(この時点で軍事点、軍事研究、海軍はオランダ有利)
軽くこちらがアフリカに手を出さない代わりに中国以外のアジアに手を出さないと約束してくれた
どうせNFが増えないからまともに植民できないだろうしエチオピア、ソコトはもうスペインのものだし
もうまともにアフリカに手を出せないと考えたので軽く約束をした
だがオランダは将来2回ほどこの条約を破ることになる
日本がベトナム行こうかなーとか悩んでいたが取ったもの勝ちと考え(BBR的に取り返すのは無理)
1850年解禁のナショナリズムを即刻入れて
1850年にベトナムに宣戦、併合 ナショがあって列強だと4ステート以下の非文明国はBBR8で併合できるのだ
しかしこのベトナム侵略を行ったせいで大東亜細亜圏成立を目指している日本のヘイトを買ってしまった
1853~5年オランダ、スウェーデン、スペインによってプロイセン分割 オランダは西プロイセンのNordrheinをいただく
プロイセンを分割する際、戦勝点の関係もありスウェーデン、オランダ、スペインと順番で占領することにあわれなプロイセン…
画像を見てのとおりに既に300師団ほど作れたので勝利を狙うならこの時点で中国を独占すべきだったかもしれない
1862年性根の腐った豚野郎の日本、スウェーデンがスエズ目的で我がオランダに宣戦 卑怯なっ!
陸、海とそこそこの軍を持っていたがスウェーデンの装甲艦を入れた200艦隊が本土を封鎖していたので
これはスウェーデンとやりあっても勝ちはないと考え、スエズをあげ単独講和
そして日本の艦隊を80ほど殲滅、領土は全くほしくなかったので(日本と陸続きになるなんてとんでもない!)
しかしなんとなく本土に遊びに行くことに50師団ほどをEdoに上陸させて戦闘するが
動員で200師団以上の兵力がいたのでこれは負けると船の中へ即帰還そして和平を結んだ
スエズを渡してしまったが悪評4でスウェーデンの悪評9と日本の2年と悪評2を手に入れたからそんなに悪い取引ではなかっただろう