マルチプレイの手引き

このページは、シングルからマルチに飛び出してみたい!
でもやり方がわからない・・・という方のためのページです。
現在マルチではv1.3パッチを使用しています。

IRCを導入してみよう!

ただいま日本人コミュニティのマルチを希望する人は、IRCというコミュニケーションソフトを使用して、集まっています。

導入方法

http://shakespeare.lies.jp/irc/index.html
こちらをご参照ください。
サーバー名はirc.friend-chat.jp (Friend Chat)、
チャンネル名は「#Victoria2_2ch」です。コピーしてお使いください。
わからない場合は、どうぞ遠慮なくスレで聞いてみてください。

マルチプレイをやってみよう!

Victoria2から追加された機能で、「一つの国を数人が同時に操作できる」というものがあります。
この機能の使い方は幅広く、
・プレイヤーABCDがひとつの大国を操作して、世界征服を目指す。
・プレイヤーAがイギリスを、BCDがフランスを操作して下克上を目指す。
・プレイヤーABがルクセンブルク、CDがドイツ諸侯を操作して領土拡大レースをする。

などなど、さまざまな遊び方が広がります。
もちろん、一人一国の遊び方もいいでしょう。

マルチ募集のキーワード設定

ほとんどのIRCソフトには、キーワード設定というものがあります。
これはどういうものかというと、たとえば「マルチ募集」をキーワード設定したとすると、
チャンネルでだれかがそれを言ったとき、ポンッ!というような音が出ます。

これが意味するところは、マルチを募集する場合はキーワードを言えば、IRCにいるメンバー全員が気づけるということです。

設定方法

設定タブ>設定>キーワード>キーワードの欄に「マルチ募集」を入力

次にこれをダウンロードする。
http://www.ne.jp/asahi/music/myuu/wave/loop1.wav

設定タブ>設定>サウンド>キーワード反応にチェック>キーワード反応をクリックし、変更をクリック
ダウンロードしたファイルを設定。

以上

便利機能

IRCがタスクバーを占拠しているのを、うっとうしいと感じたことはありませんか?
常時つけているのに、わざわざタスクバーに表示させておかなきゃならないなんて・・・
そう思ったあなたに朗報です。

設定タブ>設定>トレイアイコン

タスクトレイにアイコンを設定する
最小化したときにのみ、トレイアイコンを表示する
最小化したときに、メインウィンドウをタスクバーに表示しない
これらにすべてチェック。

こうすることで、最小化したときに右下に格納され、
PC起動と同時につける>最小化>別のゲームをやっている最中に、音がなる>IRCを開く
ということができるようになります。

なおこれはあくまで自由で、つねにウィンドウで開いておきたいという方もたくさんいます。

チャットが出来ない!

tabキーでチャットウィンドウを開き、個別に会話相手を指定することが可能です。

ポートなんて開け方わかんないよ!

ご心配なく。hamachiというソフトを使用して、ポート解放を全くせずにプレイすることが出来ます。
導入もほんの10分ほどで終わりますので詳しいやり方は、IRCにきていただければご説明します。

マルチプレイの環境

現在マルチをしている人達は、英語版v1.3(UYRG)でプレイしています。英語版で起動時のランチャーから最新パッチにアップデートした状態です。日本語版のものはチェックサムでひっかかってしまので、残念ながら一緒にプレイはできません。英語版日本語表示も一緒にプレイできませんが、exeを元のものにコピーしなおしてMODを外せばマルチ用環境と共存できます。

マルチプレイのルール

現在マルチをしている人達は、マルチプレイにあたって次のルールを定めました。

FAQ

おまけ  マルチ名言集

日本がどこをとるかは、日本が決めることではない。

戦争は楽しくやりましょう。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS