AAR
グレーター・カリーヴルスト帝国!

グレーター・カリーヴルスト帝国!/北ドイツ連邦、結成!

sheena1.jpg

わたしは簡単な国をしたかったんだけど……。

 
marc1.jpg

え? やり方さえわかれば簡単な国だと思うんだけど……。

 
sheena3.jpg

やり方がわかんないんだって! それに……ドイツ、どこにあるの??

 
18360101_0.png
marc3.jpg

ドイツは……その、それ。プロイセンって国がそうだよ。

 
sheena4.jpg

これがドイツ……? 確かにベルリンを首都にしているけど……。

 
marc1.jpg

ドイツはゲーム開始時点では存在しないんだ。統一作業をしていかないといけないんだよ。

 
sheena3.jpg

全然、初心者向けじゃないよー!!

 

プロイセンでドイツをつくるのってどうするの??

marc1.jpg

ごめんごめん……。順を追って説明するね。ドイツをつくるための方法はそんな難しいものじゃないから。

 
sheena1.jpg

本当? 教えてよ。わかりやすく。

 
marc1.jpg

じゃあ、ちょっとマップを見てね。

 
18360101.png
sheena3.jpg

げっ。何これ…??

 
marc2.jpg

ドイツをつくるまでに必要な国の名前だよ。他にもこまごまと小国があるんだけど、覚える必要があるのはこのマップに名前が載っている国だけだよ。

 
sheena1.jpg

へえ……。それで?

 
marc4.jpg

まずね。ドイツをつくるためには、最終的にオーストリアとフランスと戦争して勝たなきゃならない。これは避けることができないんだ。

 
sheena1.jpg

そうなんだ……?

 
marc4.jpg

残念ながら、ね。しかも、プロイセンのままではオーストリア、フランス単体だろうとまとめてだろうと、喧嘩を売って勝つことはかなり難しい。だから、北部の諸国を統合して北ドイツ連邦をつくるんだ。

 
sheena1.jpg

ふうん……?

 
marc1.jpg

北ドイツ連邦をつくるためには、「ゲーム開始時点でプロイセンが勢力圏に入れている国」のほかに、ハノーファー、ザクセン、ホルシュタイン、シュレスヴィヒを勢力圏もしくは自国領土にしていないといけない。でも……

 

それぞれは、このような状況である。
 ・ホルシュタイン:デンマーク保護国
 ・シュレスヴィヒ:デンマーク領
 ・ハノーファー:イギリス勢力圏
 ・ザクセン:オーストリア勢力圏
上2つはデンマークとの戦争で、ハノーファーは1840年代に発生するヴィクトリア女王即位のイベントによる勢力圏解除を経ての勢力圏加入、ザクセンはオーストリアとの外交戦争で解決することになる!


sheena1.jpg

なるほど。てことは、戦争はデンマークとだけでいいってことだね。……バイエルンとかヴュルテン?なんとかは何なの??

 
marc1.jpg

オーストリア勢力圏にあるバイエルン、ヴュルテンブルク、バーデンは北ドイツ連邦に加盟しなくて、最終的にオーストリアを打倒して勢力圏に取り込む必要がある国々なんだ。オーストリアと同盟しているからオーストリアと戦うときは牙をむいてくるよ。

 
sheena1.jpg

ロシアとスイスはなんで国の名前を書いたの? オランダとベルギーは書いてないのに。

 
marc1.jpg

ロシアとスイスはフランスと同盟していることが多いからね。フランスと戦うとき、手ごわい相手だよ。

 

プロイセンでまず何をやる?

sheena1.jpg

デンマークといきなり戦争して勝てる?

 
marc1.jpg

楽勝だね。

 
18360101_2.png
marc1.jpg

プロイセン陸軍はプレイ開始時点で質と量どちらもそろってる。海軍はダメダメだけど。デンマークは首都が海をはさんでいるので上陸できないけど、ドイツと陸続きのプロビを占領していれば問題ないよ。

 
sheena4.jpg

じゃあ……デンマーク相手にJustify WarでAcquireState?

 
marc1.jpg

ちょっとちがうかな。2回、Justify Warして、FreePeopleとReleasePuppetをつくるんだ。AddWarGoalでちょっと手間がかかるけど、そのほうがきっといい。

 
sheena4.jpg

どういう意味?? それ。

 
marc2.jpg

この条件は指定のプロビが「勢力圏」であればいいから、FreePeopleでシュレスヴィヒ独立、ReleasePuppetでホルシュタインの保護解除ってこと。

 
sheena1.jpg

ReleasePuppetはいらなくない? デンマークは列強じゃないし、条件でもないでしょ?

 
marc2.jpg

んー。ここらへんは好みかもね。ReleasePuppetしておくと、和平期間の制限なしに影響をかけられるから勢力圏にすぐいれやすいんだよ。

 
sheena1.jpg

オッケー。じゃあ、そうするよ。あ、研究は何をしたらいい?

 
18360101_3.png
marc1.jpg

好きなのでいいけど、わたしは鉄道をお勧めするな。

 
sheena4.jpg

鉄道……?? なんでまた??

 
marc1.jpg

プロイセンはケーニヒスベルク*1のおかげでお金に困らない。だから、他国に鉄道をつくって投資して、影響力をかけやすいようにしたほうが絶対にいい。投資額がある国は優遇されるんだ。ザクセン、バーデン、ヴュルテンベルクとかはこれがあるかないかで結構ちがうと思うよ。

 
sheena1.jpg

な、なるほど。そうなんだね。じゃあ、そうしよっと……。

 



18370329.png
marc1.jpg

楽勝だったでしょ? ゲーム開始時点からやってるオスマントルコの戦争より早く終わっちゃった。

 
sheena1.jpg

確かに楽勝だった……。意外に他の国にも勝てるんじゃ……?

 
marc3.jpg

オーストリアとか? 昔の攻略ページにはそんなことがかいてあったね。でも、ちょっと無理かなー。

 
sheena4.jpg

そうなんだ?

 
marc3.jpg

うん……。オーストリア単体じゃなくて、バイエルンやトスカーナの同盟国もあるからねぇ。動員かけてどれだけ戦えるか、みたいな話になっちゃうね。

 

北ドイツ連邦

18400710.png
sheena3.jpg

くうー。ザクセンに影響かけてたらBanされた……。

 
marc1.jpg

まぁ、それは気にしないようにね。オーストリアは北ドイツ方面ではあんまり執着はないみたい。Banあけたらいけるんじゃないかな。

 
18400710_2.png
sheena2.jpg

ハノーファーはなんとかいけそう!

 
marc1.jpg

うん、そこまでいければ大丈夫だね。ザクセンの間、耐えられるように影響65はほしいかもだけど。それより、その間にさ……。

 
18410101.png
sheena3.jpg

またアルジェ?? 好きだね、そこ……。

 
marc1.jpg

いやいや、ここ、本当に重要なんだって。ちまたではWestMoroccoのほうがいいって話もあるけど……。WestMoroccoを狙うって若干ゲーム的だしさ。

 
sheena3.jpg

いや、でも、植民地獲得にかけては天才なんでしょ、まーる姉。

 
marc4.jpg

いやいや、そんなことは……ないよ。

 

(Now writing, sorry...)


*1 世界的な琥珀の産地です。

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS