健康で文化的な最低限度のフランス

まずはゲームを開始する流れを解説?します
とりあえずゲームを起動してニューゲームを選べばこのような画面が出てくるはずです

スタート画面

20201025113046_1.jpg

183X年、世界は反革命の炎に包まれた!ナポレオン軍は破れ、新生国家たちは裂け、全ての革命の灯が消え去ったかのように見えた。だが、革命精神は未だ死滅していなかった!
ナショナリズム・科学の進歩・植民地/帝国主義の時代へようこそ!
さあ始めましょう

基本の画面(political mapmode)

おそらくゲームを通して一番見る画面
右下にミニマップ・右上に兵士や艦隊、影響点や建設予定などの情報・右端に通知(見ない)・そして上にずらっと並ぶ謎の文字列達

20201025113131_1.jpg

おおよそ表示されているものはクリックすると新しいウィンドウが現れます。クリックできないものでもマウスオーバーしていれば何かしらの情報がひょっこり出てきますよ。

アウトライナーの見方

上に並ぶアウトライナーはそれぞれ非常に重要な情報を提供し、また国を運営する場でもあります。左端からその内容を見ていきましょう

その1,production

production mode.jpg

productionモードでは主に工場に関連する物事を確認できます

attention ile de france.jpg

この"ile de france"は州の名前で、そこには高級家具工場・弾薬工場そして製紙工場が立地していることがわかりますね
また、いくつか灰色になっている部分は政体や政権与党などの政策によってプレイヤーが関与できない(政府介入できない)ことを表しています
詳しくは後程説明しますが、フランスのプレイ開始時点では工場の増設・新設・産業補助金の支出ができない状態です
これらの関与できない事柄については民間がやってくれることになっています。詳しくはこれまた後述します

attention jobs.jpg

そして、clerksやcraftsmenの欄に表示される数字はそれぞれの失業者数を表しています。この状態ですと、ile de france州には無職のcraftsmen(職人)がおよそ13kいることがわかります

products and genzaziryou.jpg

さらにそれぞれの工場欄の中に、いくつかのアイコンがみえますね。一番目立つものがその工場で生産されるもの、その下にあるものが使用する原材料です。赤くなっているのは原材料の欠乏を意味しています
これらは貿易と関係しますがまた後々


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS