AAR
プレ八紘一宇2-平和的工業国家日本の曙-

前:プレ八紘一宇2-平和的工業国家日本の曙-/択捉への植民と西アジアへの進出

プレ八紘一宇2-平和的工業国家日本の曙-/太平洋へ

欧州において誕生したイタリアは結果的に新秩序をもたらすきっかけとなりました。
フランスに勝利した北ドイツ連邦もいずれドイツとして強大になることでしょう。
これらの戦争によりオーストリアは列強を脱落、欧州は動乱の時代を迎えようとしていました…。

18681024.jpg

??「スペイン語とかに興味ありませんカ?」

わぁっ、なんですか、あなた!

ザビエル「わたしね、スペインから来た、しゃビエルと言います。よろしくね」

しゃ、しゃビエル…さん? よ、よろしく。

ザビエル「スペイン語とか、スペイン文化とか、興味ありませんカ?」

え、ええ。スペイン好きですよ。サッカーも強いし。パエーリャもおいしいし…。

ザビエル「おおー。すっごいね、わたしの国のこと、よく知ってるね!」

あ、いや、それほどでも…。

ザビエル「わたしの国、いい文化たくさんあるのよー。建築とか絵画とかね! ピカソもわたしの国の出身よ!」

あ、そうなんですか。

ザビエル「わたしの国の文化はね、神様をとても篤く敬うことから始まるのよ。あなたも神様に興味あったりしませんカ?」

神様? 宗教ですか?

ザビエル「そうそう、宗教! わたしね、それで日本をシンリャクしにきました!」

…えっ??

ザビエル「あ、誤解しないで。イカ娘的な意味ですヨ! アーハハハ!」

また変な人が来たよ…。

1869年

ザビエル「わたしの国、このころの時代はとっても不遇ね。あなたの国は強そう」

いや、それほどでもないですよ。

18700113.jpg

ザビエル「でも、技術は悲惨の一言ネ。1870年代で7/9/6/11/7って、どういう方針なのですカ??www」

いや、太平洋とかボルネオ島に植民しようかと思っていて…。

ザビエル「おー! スバらしいね! でも、あなたの国は工業立国するのだから、CommerceとIndustryをおろそかにするのはよくないネ」

そ、そうですね。ただ、あともうチョットでNavyLogisticsを研究し終わりそうで…。

ザビエル「…ほう??」

それを研究し終われば、Colonial Negotiationsが発明できるかな…と。

ザビエル「…そうなると、こういうことですカ。並みいる列強を差し置いて日本がColonial Negotiationsを先取する、と。アフリカも狙わない国なのに」

ま、まぁ、そういうことです。太平洋だって、ボルネオ島だって、わりと列強は狙っているでしょう?

ザビエル「いいでしょう! 東洋の国が植民地帝国になるのも悪くはありません。さて…欧州の様子はどんな感じですカ?」

18711208.jpg

まだ戦乱が続いていますね。
ドイツがいつの間にかドイツ帝国になっているようですが。

ザビエル「オーストリアはカワイソウですねー。イギリス・ポーランド陣営には西ガリシア以外にも要求されていますし、ドイツにはボヘミアを要求されています。軍事点もオランダとあわせて66では、どちらかと和睦しても勝てませんネ。いわゆる無理ゲーの世界ですネ」

オスマントルコがエジプトと戦っていますね。シナイ半島を要求しているみたいですが…。

ザビエル「シナイ半島を有する国かそれを影響下に置く国がスエズ運河を建設する権利を得ます。オスマントルコがシナイ半島を奪えば、トルコを影響下に置いた列強がスエズ運河を建設することになりますが…」

オスマントルコってアジアの国ですよね?

ザビエル「オスマントルコ、残念なことに、ヨーロッパの国として登録されています。日本がオスマントルコを影響下に置くのはちょっと無理かもしれません」

そうか、無理ですか…。

ザビエル「シンリャクプレイならスエズ運河はテッパンなのにね! 平和的国家はスエズ運河なんていらないでしょう?」

まぁそうですけど…。

18720816.jpg

ザビエル「戦争が終わったみたいです。欧州の国境がだいぶ変わってますね」

ポーランドは領土をかなり増やしましたね。クラクフもないし。
ドイツもオーストリアの領土を侵食してる…。
イストリア? なんかアドリア海沿岸に変な国もできています。

ザビエル「英国がオーストリアに独立要求した国ですね。オスマントルコもシナイ半島だけでなく、下エジプトまで占領しています。エジプトはもう死に体かもしれませんね」

と言っている間に、NavalLogisticsの研究が完了しました。

18721006.jpg

ザビエル「ほほう! 見てみるとColonialNegotiationsに一番乗りできそうではないですカ!」

前:プレ八紘一宇2-平和的工業国家日本の曙-/択捉への植民と西アジアへの進出
後:プレ八紘一宇2-平和的工業国家日本の曙-/


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS