21世紀に輝ける国でいるために
輝ける国 1840年まで
輝ける国 1855年まで
輝ける国 普仏戦争
輝ける国 1869年まで

1870年の現状

1870年のイギリス

休戦協定の空はなし

 確かゲーム開始時を除いて休戦協定が空白になったときはありません。
 19世紀のイギリスは血に塗られた世紀になるでしょう。
 と言うより、イギリスが平和な世紀っていつ以来ないんだろうね・・・・

ヨーロッパ

まだ大きな変化なし

 フランスとスペインオランダ連合国の戦争は終了してました。
 ちゃっかりスペイン領を奪っています。その代わりにアルザスロレーヌとチュニジアは失っています。
 ロシアはポーランドを失った以外は完全体です
 プロイセン、オーストリアはほとんど変化がない状態です。
 オスマントルコもマケドニアの一部を失っただけです。

アジア

中国以外変化なし

 日本は文明化してすでに大国です
 それに引き換え中国は・・・・
 その間にある国は、反抗期なので、ほっておきましょう

アメリカ

アメリカはカラフルに

 アメリカがだんだんカラフルになってきました
 メキシコは領土はデカいですが移民が呼びこめていません
 理由としては、イギリスの戦争につき合わされて疲弊しているor社会改革ができていないからかな?
 合酋国と連合国は仲良く喧嘩してます。

アメリカはカラフルに

 実はニューイングランドがじわじわと力をつけており、この後面倒な存在になります
 南米は、画像だらけで重くなるのでパスというか、あまり変化がないです。たぶん

アフリカとか植民地

 HODでは機関銃の開発で植民地開始となるのが1870年代初頭です
 そのため、まだ、アフリカはきれいなままです

順位

アメリカはカラフルに

 大国はアメリカがいないため、大国枠に空きができています
 イギリスの下僕であるプロシア、ニューイングランド、オランダ、イタリア、スウェーデンの国力は
なかなか伸びませんね。戦争のやりすぎですかね。

コメント返信

女王様!!アフリカ植民の方はどうなっていますか? -- 2014-11-08 (土) 12:10:14
 植民は1872年に解禁になります
 その時に報告します
イタリアの完全統一を手伝って差し上げろ!! イギリスとイタリアで世界を牛耳ろうぜよ。 -- 2014-11-08 (土) 12:30:34
 自力で解決してほしいです
 まぁ、牛耳りたければ、もう少し強くなろう(真顔)
ポルトガルも同盟に加え入れろ^~ -- 2014-11-08 (土) 13:16:43
 勢力圏に入っているはず。だから、同盟に入っていたかな?
 確か、記憶によれば、どこかで、ポルトガル発の戦争に巻き込まれた気がする。
オスマン帝国は虐めないであげて! -- 2014-11-08 (土) 13:43:46
 無理です
 ビザンチン帝国を作るには、オスマンを削る必要があるのです
 南無南無
↑3 イギリスが世界を正当な権利の元で統治して、イタリアがその分け前にあずかるの間違いだよね?(脅迫) -- 2014-11-08 (土) 13:58:12
 マジで役に立たない国でした
 そのうち、報告します
アメリカざまぁもっと領土削ってどうぞ -- 2014-11-08 (土) 15:22:12
↑そうだよ(確定) -- 2014-11-08 (土) 15:22:31
 アメリカの領土を削る時間がないのよね。
 アメリカ大陸にある国家で、お互い、死ぬまでなぐり合えばよいのに・・・・
メキシコ結構頑張ってるぽいのにランキング外なのか? -- 2014-11-08 (土) 15:24:24
 土地は広いけど、中身がいないのでしょうね
 空っぽなんでしょう
ついでにフランスも世界地図から消してかない? -- 2014-11-08 (土) 15:34:36
 無理無理
 百年戦争開始時程度までは削りたいですが
南米はどうしましょうか? やっぱ勢力圏に加えるのかな?アフリカも気になるな。中東もね! -- 2014-11-08 (土) 16:59:37
 南米はボリビアを勢力圏に加えたら平和なはず はず、うん、たぶん、そうだよ
 アフリカは1870年代の植民までは静かだよ
 中東も石油が湧くまでは静かなはず
そのうち宇宙からの侵攻が始まりそうで英国を中心に地球上の国々と協力して戦う。そんなMODが欲しいと思った。 -- 2014-11-08 (土) 17:46:09
 MODはMOD職人ががんばってくださいな
 まぁ、宇宙人が来なくても、全世界で戦争するだけで、プレイヤーはまじで疲れます
そんな事よりEU4をヤりたいとオモウタ-エンゲーランド -- 2014-11-08 (土) 21:22:26
 日本語版がないからねぇ
女王様、南方資源(ブルネイ)辺りはいかがでしょうか? -- 2014-11-08 (土) 22:38:15
 まだ平穏です
 植民がはじまるまで、あの辺りは平穏です
アメリカ壊滅の日は近い!再び英国の流刑地として生きるが良い -- 2014-11-09 (日) 00:00:24
 流刑地じゃなくて、人のいない自然の楽園に戻したい
スカンジナビア結成は無いみたいですね。スウェーデンも根性無いな。ビザンツも結成出来ないとはこれいかに。 -- 2014-11-09 (日) 01:12:53
 ビザンツは、一応作成するのが目標だから、こっちはやります。
 ポーランドリトアニアもあるから、そのあとになるかな。期限に間に合うかどうかだね
中国に領土あるなら英国にラーメンが伝わってそう・・・ -- 2014-11-09 (日) 03:36:28
 香港がイギリス所有だったけど、イギリス料理はまずいまま
 変わらないでしょ。
 頑固者が新しいものを受け入れるはずがない!!
いつか同盟国だった国と戦争になるんじゃないかな~と思ってしまうね -- 2014-11-09 (日) 11:27:47
 そのうち利害が対立するからねぇ・・・・
 スカンジナビアも、ポーランドリトアニアも、ドイツと利害が被る
紅茶を飲みながらユーキャンで生涯学習、死ぬまで擲弾兵講座をしよう!! -- 2014-11-09 (日) 12:15:22
 ユーキャンで一番難しいのは司法書士?社労士?
 大原の方がもうワンランク高い資格試験を扱ってますね
広信もそろそろ虐めてさしあげよう -- 2014-11-09 (日) 14:26:55
 そのうち、削るよ
 BRICsは痛めつけるので
運河ぁ・・・ -- 2014-11-09 (日) 14:30:46
 すっかり忘れてた。
 そのうち、と言うか、道理で中国インド兵の移動が不便なわけだ


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS