AAR
グレーター・カリーヴルスト帝国!

グレーター・カリーヴルスト帝国!/Great Warの前触れ

 
sheena1.jpg

ねえ、まーる姉、ドイツは大植民地帝国を築いたけど……これから何をするの?

 
marc1.jpg

……そうねえ。なーーんにもすること、ないんだよね。90年までは。

 
sheena1.jpg

へっ?? そうなの??

 
marc2.jpg

うん。ここからの10年ちょっとはInfamyの軽減期間……ってとこかな。

 
sheena4.jpg

そうなんだ??

 
marc1.jpg

だね。90年になればすぐに大戦が発明されちゃうし、いま無理したってしょうがないんだ。ちょっとゆるゆるするのもいいもんだよ?

 

危機発生……!?

 
18771201_5.png
 
sheena1.jpg

これは……?

 
marc1.jpg

危機がどこらへんで発生しそうかのオーバーレイだよ。ドイツはオーストリア領を引き継いだわりには低いね。周辺ではバルカンやポーランドが高めになってるね。

 
sheena1.jpg

へー。赤くなってると危機が発生するの?

 
marc1.jpg

しやすくなる、かな? Flashpointが100になっていても危機がなかなか発生しないことがあるよ。

 
18780307.png
 
marc4.jpg

ええ?? ロシア領ポーランドの危機でドイツを差し置いて、イギリスがポーランド側についた??

 
sheena1.jpg

なんか変なの?

 
marc4.jpg

いや、ふつうは自分の勢力圏に近い危機に積極的に参加するんだけど……。そもそもイギリスはロシアとドイツに囲まれたポーランドなんて勢力圏に入れてどうしようってつもりなんだろ??

 
18780616.png
 
marc3.jpg

めんどくさい危機になったにゃー。

 
sheena2.jpg

……あ。そっか。ドイツがイギリス側につくと露仏瑞に挟撃されるね。ドイツはロシア側についたほうがよさそうだね。

 
marc4.jpg

そうそう。イギリスのためにドイツが戦争に参加しなきゃならないわけでなし。イタリアの態度を見るまでもないだろーね。

 
sheena4.jpg

でも、ロシア側もなにかの要求が出てる? そんなことできるんだね。Place in the Sun? どこだろ?

 
marc4.jpg

British British Colombia……? ははぁ、アラスカの東側だね。ロシアもInfamy10をかぶってまでくだらないステートを要求したもんだなー。

 
18780812.png
 
sheena2.jpg

あ。危機が終了した……。ロシアの勝ち?

 
marc3.jpg

そうだねー。イギリスもバカな危機に乗っかったもんだよ……。

 
18780812_2.png
 
sheena2.jpg

何これ?? 変なことなってる??

 
marc1.jpg

ア、アメリカ……。植民でそこまで進出してたんだ……。変なことになってるね。

 

オランダに使われるドイツ

 
18790908.png
 
sheena1.jpg

これは何??

 
marc1.jpg

へー。ドイツはこんなイベントを持っているんだね。結婚した女性への財産権を認める運動……かな?

 
sheena3.jpg

ええ?? そんなことも認められてなかったの??

 
marc1.jpg

そうみたいだね。このゲームでは最終的に女性参政権までこのイベントは続くのかな? 日本プレイじゃ発生したことないなぁ。

 
18800620.png
 
sheena1.jpg

とりあえず、ソコトがどこかの勢力圏になられても困るので、併合することにしたよ。

 
marc1.jpg

まー、仕方ないね。だいたいアメリカあたりが勢力圏に入れたりするけど、ドイツ植民地帝国にとっては邪魔でしかない……。

 
18800911.png
 
sheena2.jpg

あっという間に併合。

 
marc1.jpg

これでアフリカにUncivilized Nationはなくなったねー。あ、エジプトがまだ文明化してないかな?

 

(すみません、執筆の時間取れませんでした……。いまかいています。)

前:グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(後編)
後:


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS