自由の国・合衆国アメリカ

開始時

nolink

人口が多いです。シッキムのなんと300倍!
てかライフレーティング25なヒマラヤの山岳でインドって無理ゲーですよねw

nolink

まあそんなことはできるはずもなく。
 

植民

植民はワシントンとブリティッシュコロンビアから。
VicCityの作者さんがやってましたからね。まあ内陸から植民すれば将来的にアラスカと陸続きになると。
 

nolink

ちなみに兵士を置いておくと植民スピードが速くなります。

技術

マニフェストディスティニーに重要なRomanticismから。

税金

nolink

当分は逆累進課税。
今は課税してますが、ブルジョアにはこれから当分の間非課税です。
だって搾取できるほどもうけてませんし。

工場

マサチューセッツのグラス工場・ニューヨークのセメント工場を拡張します。

外交

イギリスとは仲良く。影響点はまずメキシコに。
ただしメキシコは既にCordialのスペインが25点持ってますのですぐにDiscreditされます。
わざとDiscredit食らったらすぐにコロンビアに半年間掛け、ほとぼりが冷めたらメキシコに。
 

テキサスはメキシコに呉れちゃっても後々中核州になってBBR0で取れるので放置。
ちなみに正攻法だとテキサス介入→勝利→マニフェストディスティニー→米墨戦争→イギリス介入→\(^o^)/がオチですからね。
BBRもオステンドマニフェストで6増えるか追加でチワワとかソノラとか要求しない限り増えませんので無駄になります。
 

ちなみに米墨戦争でもたついてイギリスにFriendlyにされ\(^o^)/るというのは、
イギリスがベリーズを領有してるからなんですよね。
 

nolink

British Guatemala(現在のベリーズ)
 

ですから、マニD実効以前にイギリスをHostile+Banの状態にしておけば最高。
ただし7プロヴィンス+要塞が1つあるステートを奪うにはそれなりの戦勝点がないと無理です。
(全5中核州回収には全プロヴィンス占領でやっとかな?やったことないけど)
 

じゃあどうすればいい?
とりあえず船は輸送艦3隻のみを残して全て解体します。
ちなみに倒す敵は3隻で十分倒せる国を狙います。
 

スペインが当たり前のように引っかかってくれました。
ちなみに画像は後でまとめて投稿します。
 

で、3個師団で狙える敵とは?
 
 
 
 

選ばれたのは、綾t・・・
 
 
 
 

nolink

いいえ、ベネズエラでした。
 

nolink

だって、わずか1個師団という弱小っぷり。これじゃあテキサスでも勝てます。
最初は4個師団いたので砲兵1+歩兵2を連れて来ましたが。
 

nolink

…恐れをなしたのか5個師団に増えていた。多分非正規だろうけど。
 

nolink

まあなんだかんだ11月までに終戦。アメリカンベネズエラの完成。
ランダムCBでイギリスに取られないよう関係は改善していきます。
 

今後の予定

ブラジルから領土のランダムCBを出せるよう関係をsageています。
目標はAmazonasです。
その次はボリビアからLa pazを奪い、ペルーからIcaまで取れれば完璧です。

北米はアメリカ・カナダの植民をしながら、メキシコを狙うだけです。
 

メキシコがテキサスを再併合しましたが、5ステート足しても100を少し超える程度でした*1
占領すると半分になるんで55くらいで全回収可能です。
 
 

世界情勢

メキシコが見事にご破産。
列強入りしてることも過去にあったので。これでメキシコ列強入りの夢は潰えました。
 

オランダがベルギー併合で宣戦布告しましたが、イギリスとデンマークがセットになってギアナを失う羽目に。

余談ですがベルギー併合の条件は、
イギリスと同盟(最初期でVery Likelyなので、普通に結べます。)
がほぼ必須で、その上で
1.ベルギーが列強入り(初期にスペインが叩かれると列強入りすることがあります。また列強入り後に列強落ちすると点が消えます)
2.オランダが列強入り+ベルギーをイギリスの勢力圏から剥がす
3.イギリスが勢力圏から外れる~フランスが勢力圏に入れるまでの間(イギリスが付いていればフランスに勝てるでしょう。なお、陸続きなのでプレイヤーチートの併合即白紙和平は難易度が高いです。)

が必要なわけです。
 

まあ世界で戦争が起きれば起きるほど移民はガンガン来るのでむしろ欧州諸国はどんどん戦争して欲しいくらいですが(笑)。


*1 テキサス州単独で32

トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS