21世紀に輝ける国でいるために
輝ける国 1840年まで
輝ける国 1855年まで

普仏戦争

 このまま、5年に1度、アメリカと清国から領土を召し上げるだけの楽しい日々と思いきや・・・

はぁ?

 プロイセンがヴィルヘルム2世もびっくりのシェリーフェンプランを実行
 プロシア、後ろ後ろ。。。
ヴィルヘルム2世 (WW1).png 俺だって、孫子の兵法書を読んだあとは、ありゃ間違いだと悟ったのに・・・・
 このAARは同盟国に振り回されるということですので・・・・

第一次世界大戦の始まりやで

 戦力比は圧倒的ですが、兵力のほとんどがイギリス軍
 しかも、インド、アメリカ、中国に駐在中・・・・

 さらに戦況が不利になったところでドイツ国内の問題が起きたらしい

ドイツ国内は上を下への大騒ぎ

 これが第一次世界大戦でなければ何とやら

 ところが火事場には泥棒と言う者がおりまして

火事場泥棒とはウリのことニダ

 当然成敗するはずが、おまけがついてきまして

ドイツ国内は上を下への大騒ぎ

 プレイヤーの処理能力をはるかに超えた戦線ですな

チート国家アメリカ

 そんなヨーロッパの混乱で移民を猫糞しようとするけしからん奴がいますな

ドイツ国内は上を下への大騒ぎ

 これがあると無政府状態、社会制度皆無でも移民がウハウハ状態になります

1860年の状況

 さて、普仏戦争真っ盛りの1860年の現状です

ヨーロッパ

1860年の状況

 戦争中ですので、一部の領土は占領中のところがあります
 ドイツの国内問題はプロイセンがシレジエンをオーストリアに割譲して解決したようです

アジア

1860年の状況

 中国にあるピンクは中国が献上してくれた土地です

アメリカ

1860年の状況

 南北戦争真っ盛り
 アメリカは分割された状態です

戦争の状況

1860年の状況

 普仏戦争は丸3年に入ろうとしています
 厭戦は、プロイセンMAX、ロシア、フランスが2桁です
 南北戦争も3年以上続いているみたいです。作者的には規模がしょぼくてどうでもよいのですがね

統計

順位国名区分国威工業軍事合計補足
1位イギリス大国4742894551219操作国
2位フランス大国250188153592戦争中
3位ロシア帝国大国15160209421戦争中
4位オーストリア大国108136117361 
5位プロイセン大国13511853306イギリス同盟国
6位広信非文明国110167178 
7位オスマン帝国大国595166178 
8位中華帝国非文明国70161168休戦中
9位ベルギー大国337319126 
10位スペイン大国573234124 
11位オランダ準大国55545116イギリス勢力圏
12位雲南非文明国6098104 
13位ニューイングランド準大国363331101アメリカから独立&イギリス勢力圏
14位日本準大国1007484既に文明化
15位イタリア準大国49151378両シチリア以外統合
16位スウェーデン準大国33162776イギリス勢力圏
17位バイエルン準大国36172275 
18位青梅非文明国806573 
19位アメリカ合酋国準大国5401570南北戦争絶賛継続中

 まだ、アメリカさんは準大国の位置にいます
 もう少し順位を落としてぺんぺん草の生えない地域にしたいですね

コメント返信

第一次アメリカ(を切り身にして細切れな)独立(国を一杯作っちゃおう)戦争?(適当 -- 2014-11-02 (日) 23:15:44
 独立させる国があまりないのが欠点です
 あと独立可能な国家はメキシコの国内なので、あまり旨みがないのです

恐怖!アメリカの奥地でマンハッタンコミューンを見た! -- 2014-11-03 (月) 00:01:36
 ニューヨークで共産主義者が革命を起こせば、放置して建国させたいです。
 ただ、通常国家では選べないのですぅ

太陽系はイギリスが作った。(暴論) -- 2014-11-03 (月) 00:33:37
 太陽系?
 いえいえ、銀河系を作ったのがイギリス人です(大嘘)

英「おばさんだと!ふざけんじゃねーぞオラァ!!女王様だろぉ!!」 -- 2014-11-03 (月) 00:47:36
 レディーの呼称に年齢制限はないですからねぇ・・・
 BBRはばばあレートですがな

なんでホモがいるんですかね?(すっとぼけ) ちなみにオスマントルコは隠れホモがいたんだゾ -- 2014-11-03 (月) 01:03:49
 変態はお断りです
 さすがにVICもHOI2のようなカオスにするのは勘弁

ハワイを日本に統治させよう(提案) -- 2014-11-03 (月) 03:16:01
 ハワイは文明国です
 単独で独立しているはずです たぶん

イギリスってブリタニアかなんかに名前変わるときなかったですかね? -- 2014-11-03 (月) 03:40:54
 初心者の私にはわかりません
 詳しい人がお答えください。
 国名が変わるのは革命かな?>>上※いくつか -- 2014-11-04 (火) 01:13:21
 革命・・・・
 故意に起こしても楽しそう(マテ

日本って文明化が他の非文明国より早い気がするんだよなぁ・・・気のせい?アフガニスタンでやってた時よりもすごく早い。 -- 2014-11-03 (月) 11:50:06
 詳しくは「プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい」様に書いてある気がします。
 あと日本の文明化が早いのは早期明治維新っていう決断で研究点がたくさん入るからじゃないですかね?軍事力もあるから他の国を併合した時のボーナスも入る可能性があるし>>上※いくつか -- 2014-11-04 (火) 01:13:21
 との指摘もあります。
 私は、日本でプレイしたことがないので、わからないです
 ただ、一度内乱が起きると面白いことになります。

CSAはこの世界では生き残れるだろうか -- 2014-11-03 (月) 13:12:35
 合衆国とともに、この世から消したい存在です

悶絶国家専属調教国の英国と申します。今回調教する国家は米国っ 意外とナイスな政策と、均整のとれた軍隊。まだ若いこの国は私の侵攻に耐える事が出来るでしょうか? -- 2014-11-03 (月) 14:34:12
 そういうのは別のところでやってくださいな
 わたしゃ興味はございません

アメリカを大国から文明国に墜とすのかな? -- 2014-11-03 (月) 14:51:06
 たぶん、文明国になったときはあるはずです。
 植民地は、ほとんどイギリスで抑えたので、準大国と文明国に差はないです。

やっぱ・・・英吉利は最高やな! 亜米利加なんて最初から無かったんだね。 -- 2014-11-03 (月) 16:40:03
 プレイヤーへの負荷も最高です
 二年に一度くらいでかい国と戦争ができる戦争狂国家です

世界は再びヨーロッパを中心に回るんだと思うと感涙物ですよ -- 2014-11-03 (月) 17:21:38
 ヨーロッパ?
 イギリス中心の間違いですよね(確認)

偽善と独善 それがアメリカの本質だからね じゃけん哀れなネイティヴアメリカンの仇討ちましょうねー -- 2014-11-04 (火) 05:40:47
 ネイティブの敵はインディアンに討ってもらいます。
 白人の手は汚しません

ロシアも何か行動起こしそう・・・ -- 2014-11-04 (火) 10:28:25
 普仏戦争で、アラスカでロシア軍と戦いました
 さらにサハリンにも上陸した気がします
 世界各国に向かっているので、、プレイヤーの記憶はあやふやですが

イギリスをファシスト国家にするのだろうか… -- 2014-11-04 (火) 22:24:44
 既にファシスト以上に危険です
 平和なときと戦争の時が半々ですし
国名で思い出したが革命かなんかでも国旗も変わるんだよなぁ・・・ブリタニアか共産英国か楽しみだよ。まぁ普通のイギリスが良いんだろうがね -- 2014-11-04 (火) 22:38:46
 マルクスは共産主義革命はイギリスで起きると予言していましたから、共産イギリスも面白いかもしれませんね
バズビーズチェアをアメリカやその他の国に輸出すれば良いんじゃない? -- 2014-11-04 (火) 23:27:06
 イギリスの工場で製作している高級椅子が・・・・
 楽しそうですね
イギリス支配って事は飯が不味いんじゃないか? -- 2014-11-04 (火) 23:56:19
 ほかの飯を食ったことがないから大丈夫!!
 まずい飯がデフォルトになるんだよん
1ステート国家は大国になれない+チェロキーは内陸のオクラホマステートしか持ってない→戦争なしでステートを得られないチェロキーは何かしら戦争をしないとゲームシステム上絶対大国にはなれない -- 2014-11-05 (水) 00:03:48
早めにチェロキー解放+CSAから1ステートとる+威信大国で列強下位ならいけそう。その先は知らない。 -- 2014-11-05 (水) 01:41:57
よく考えたらチェロキーとかメティス連合とかあまり使われない国って何かしらの憧れがあるんだよなぁ・・・ -- 2014-11-05 (水) 10:39:00
 私は独立後放置してました
 能力のある方、プレイしてAAR化してくださいな
プロイセンがなぁ・・・ -- 2014-11-05 (水) 15:41:50
 これまで、戦争のたびに同盟国として酷使していたからねぇ
 プロイセンも欲があるのでしょう
作者さんと戦列歩兵になりたいんじゃ~ そして死ぬまで生涯学習するんじゃ~ -- 2014-11-05 (水) 16:11:41
 プロイセン一人で特攻すればよいのに(ボソ
イギリスの存在自体が世界のルールなんだよ!!! -- 2014-11-05 (水) 23:39:48
 秩序に挑戦するフランス、ロシア、オーストリアをぶちのめさないといけないですね・・・
地球上の国々は英国から土地を借りているだけに過ぎないんだよなぁ…大国とかほざいてる英国以外の国々は悔い改めよ -- 2014-11-05 (水) 23:48:55
 女王陛下の私物ですからね。
 借地人は早く、地球外に出て行ってほしいですね(ぉぃ
ものすごい勢いで戦争が広がるなw -- 2014-11-06 (木) 14:15:25
 戦争の広がりは、VIC2の特徴ですね
 この普仏戦争も、イギリスが盟主になって、イタリア、スウェーデン、ペルシャなどをまぜこぜにして戦火を広げてた気がします
21世紀になったらアメリカっぽいのが中心に自爆テロとかして反英活動してそう・・・ -- 2014-11-06 (木) 16:44:09
 アメリカ国ですか・・・・
 そういう世界になるようにアメリカを潰す。。。。はずが他と戦争がw
とりあえず、世界中から富を集めて金融の中心となろう -- 2014-11-07 (金) 17:59:19
 世界の工場として、工場をイギリス本土だけにしてみるのも楽しいかもしれません


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS