AAR
ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー

前:ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/アフリカ

ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/紅海

アフリカの半分を制圧したポルトガル王立植民地軍。
次の目標は紅海の安全を確保することとなった。

紅海を制す

シロツグ「将軍、紅海の安全を確保するということですけど、具体的に何するんですか」

将軍「エジプトとエティオピアは一度わが国と干戈を交えている。関係性が低すぎて勢力下におくのはコストがかかりすぎる。よって、保護領化することにした」

シロツグ「なるほど。アラビア半島のほうはどうします?」

将軍「すでに勢力下にはいっているイエメン以外の国は、やはりわが国と干戈を交えているので同じ状況だ。機会を見てすべて保護領化する」

(ボーーーーン!)

シロツグ「危機が発生しました。Windward Coast…ってどこですか??」

将軍「Windward Coastだと? 西アフリカの英仏非武装地帯だな…」

シロツグ「ということは、植民争いですか?」

将軍「そういうことになる…」

18820220.jpg

シロツグ「赤いですね…そうだ、わが国は列強になっていますから、この危機に参加しなければならないんですよね? 無視することはできないんですか?」

将軍「残念ながらそれはできん」

18820221.jpg

シロツグ「うお、何ですか、これ?」

将軍「拒否したらPrestigeをごっそり失う悪魔の危機イベントだ。参加しても、最後まで立場を決めない場合もPrestigeを失う。Prestigeを守るには…強気で勝負するしかない」

シロツグ「…ヨーロッパ列強はこんなことやっていたんですね…」

将軍「まぁな…ドイツがどう出るか…それで立場を決めたいところだが…」

18820912.jpg

シロツグ「ポルトガルは最終的にイギリス側につきました。イギリス側にはドイツとイタリアが参加しています」

将軍「フランス側にはロシアとオーストリア=ハンガリーがついたか。だが、これはドイツ側が圧倒的だ。勝てるだろう」

シロツグ「あ! フランスはイギリスにWindward Coastの権利放棄と謝罪を提案、イギリスはこれを受け入れてこの危機は終結しました…」

将軍「ようし。ちょっとした横槍が入ったが…当初の予定どおり、まずはエジプトを保護領化するぞ」

18820916.jpg

シロツグ「エジプトは軍事点、一桁ですね…これならもっと早くにやってもよかったのでは?」

将軍「いや、実はここでつくっているCB、Establish Protectorateは列強だとわりと大きい非文明国を保護領化できるが、列強でなければ条件が厳しい。いまがいい頃合いなのだ」

シロツグ「なるほど…」

18830127.jpg

将軍「よし、エジプトを保護領にするぞ!」

シロツグ「植民地軍は下エジプト、スーダンへ侵攻します」

18830201.jpg

将軍「植民地軍はカイロに侵攻したか。エジプトはもはや首都周辺も守りきれんな」

シロツグ「そうですねぇ…後は占領に時間をかける雰囲気ですかね…」

18830922.jpg

将軍「エジプト降伏まで8か月かかったか…だが、いいだろう。次はエティオピアだ」

シロツグ「エティオピアはエジプトほどヤワではなさそうですが…」

将軍「確かに地形も山がちだし、兵力も多い。簡単ではないだろうな」

18831005.jpg

シロツグ「…なんだか、ギリシャが戦争しているみたいですね」

将軍「どうもイオニア諸島の国を併合しようとしているみたいだな。唯一彼らが勝てる国なのだから、好きにさせてやれ」

シロツグ「…なんだか他人事のように感じないんだよなぁー」

18840201.jpg

将軍「よし、エティオピアを保護領とするぞ」

シロツグ「植民地軍はすべて準備を完了しています」

18840613.jpg

将軍「エティオピアもなかなかやるが、わが国の敵ではないようだ」

シロツグ「そりゃ6個軍団ぐらいで周囲から侵攻されていますからね…」

18841025.jpg

将軍「エティオピアも降伏を申し出てきた。やはりエジプトと同じぐらいで8か月を要したか…」

シロツグ「まぁ、こんなもんじゃないですか? そんなにわが植民地軍も大規模ではないですしね」

将軍「そうだな…アフリカの兵力で植民地軍を増強せねばならんな…」

18840404.jpg

シロツグ「エティオピアとの戦いの最中にこんなイベントが発生しました。Prestigeを得られる選択肢もあったのですが、いつもどおり?RPのほうにしました」

将軍「ま、そうなろうな…それにしても、スエズ運河はまだ建設できないのか? 何が原因で建設できないんだ??」

シロツグ「ああ…ニトログリセリンの発明ですね。Inorganic Chemistryの技術だけでも2%の発明確率があるはずなのですが、まだ発明されていません」

将軍「発明の発生確率にも困ったものだな…お。発明が完了したようだぞ」

シロツグ「スエズ運河建設のDicisionが選択可能になっています」

将軍「むろん建設だ!」

18860801.jpg

シロツグ「これで本国と植民地軍の連絡もスムーズになります」

前:ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/アフリカ
次:ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS