ねえ、まーる姉、ドイツは大植民地帝国を築いたけど……これから何をするの?
#clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)……そうねえ。なーーんにもすること、ないんだよね。90年までは。
へっ?? そうなの??
うん。ここからの10年ちょっとはInfamyの軽減期間……ってとこかな。
そうなんだ??
だね。90年になればすぐに大戦が発明されちゃうし、いま無理したってしょうがないんだ。ちょっとゆるゆるするのもいいもんだよ?
これは……?
危機がどこらへんで発生しそうかのオーバーレイだよ。ドイツはオーストリア領を引き継いだわりには低いね。周辺ではバルカンやポーランドが高めになってるね。
へー。赤くなってると危機が発生するの?
しやすくなる、かな? Flashpointが100になっていても危機がなかなか発生しないことがあるよ。
ええ?? ロシア領ポーランドの危機でドイツを差し置いて、イギリスがポーランド側についた??
なんか変なの?
いや、ふつうは自分の勢力圏に近い危機に積極的に参加するんだけど……。そもそもイギリスはロシアとドイツに囲まれたポーランドなんて勢力圏に入れてどうしようってつもりなんだろ??
めんどくさい危機になったにゃー。
……あ。そっか。ドイツがイギリス側につくと露仏瑞に挟撃されるね。ドイツはロシア側についたほうがよさそうだね。
そうそう。イギリスのためにドイツが戦争に参加しなきゃならないわけでなし。イタリアの態度を見るまでもないだろーね。
でも、ロシア側もなにかの要求が出てる? そんなことできるんだね。Place in the Sun? どこだろ?
British British Colombia……? ははぁ、アラスカの東側だね。ロシアもInfamy10をかぶってまでくだらないステートを要求したもんだなー。
あ。危機が終了した……。ロシアの勝ち?
そうだねー。イギリスもバカな危機に乗っかったもんだよ……。
何これ?? 変なことなってる??
ア、アメリカ……。植民でそこまで進出してたんだ……。変なことになってるね。
これは何??
へー。ドイツはこんなイベントを持っているんだね。結婚した女性への財産権を認める運動……かな?
ええ?? そんなことも認められてなかったの??
そうみたいだね。このゲームでは最終的に女性参政権までこのイベントは続くのかな? 日本プレイじゃ発生したことないなぁ。
とりあえず、ソコトがどこかの勢力圏になられても困るので、併合することにしたよ。
まー、仕方ないね。だいたいアメリカあたりが勢力圏に入れたりするけど、ドイツ植民地帝国にとっては邪魔でしかない……。
あっという間に併合。
これでアフリカにUncivilized Nationはなくなったねー。あ、エジプトがまだ文明化してないかな?
おや? ベルギーとオランダが戦争? 参戦要請が来ちゃった。
たまたま8位以上になってるからベルギーは列強だけど、いまの時代の列強の独り歩きは危ないよねー。
どーしたらいい?
参戦してあげたら?
んー?? これは……?
オランダ、陸軍全然いないけど……。
やれやれ……。助けてあげるしかないじゃん。でも、きっとこれでオランダ列強になるし、せっかく勢力圏に入れたのに……ブツブツ。
まー、仕方ないね!
ドイツ軍をもってすればベルギーなんぞは赤子同然。
まーる姉ってたまに暗黒面が出るよね……。
よし。戦争終わり!
ベルギーって考えてみれば、本国しかないんだね? オランダみたいに植民地持ってないの?
あー……。そうだね。持ってないね。史実ならコンゴ自由国っていうとんでもない国がベルギー王領としてアフリカにあったんだけどね。
へー。ベルギーも植民地持っていたんだね。知らなかった。
ま、知らないほうがいいことも多い。ベルギーがコンゴで何をやったかとかねえ。*1
南セルビアで危機が発生したね! 支援したほうがいい?
んー。たぶん相手はロシア、それにフランスだから乗ってもいいんだけど……。
あれ? 乗り気じゃなさそうだね?
南セルビアで独立しても領土的に孤立してるでしょ? 危機で勝利して勢力圏に入れても隣国補正がないのでロシアあたりの外交攻勢を凌ぐのが難しいんだよね。*2
あー。そっか。
それに大戦になってもAddWarGoalに補正がないしねー。いつでも奪えるし、いま急いでやらなくてもって感じかな。
りょーかいー。
それにしても、すごい兵力だね……。
日本でもこんなに戦力動員できたかな? 兵力はつくれても将軍がつくれない可能性はあるね。
あ。そっか。軍をまとめたほうがいいのかなぁ?
管理はしやすくなるだろうね。いまのドイツは10連隊を1個軍にしてるから、15連隊1個とか20連隊1個とかにしてもいいかも。10連隊は補給制限にひっかかりにくいから採用しているだけなんだ。
んー。めんどくさそうだね。海軍の輸送艦隊の編成も変えなきゃいけないしなー。
ヨーロッパで戦うだけなら20連隊1個とかにしてもいいかもね。インフラが整備されているから。本国軍はそういうふうに編成を変えてもいいかも。
おっ。何これ??
ドレッドノート級より以前の戦艦だね。軍事点とCPを稼ぐのに絶好の船だ。高いけど!
じゃあ、ジャンジャンつくるねー。
!!!
ウィトウォーターズランド・ゴールド・ラッシュ? ドイツのどこかで貴金属が見つかったの? でも、効果がなんかちがうような……。
これはねー。勢力圏のトランスヴァールで金鉱が見つかったってイベント。
ああ、そうなんだ? なんでドイツでイベントになるの?
そりゃ、そんな国を独り歩きさせとくと危険な時代だから、一緒にしちゃおうってことだね☆ 戦争して併合だー!
えええーー??!
Victoria2はゲリラ戦の概念がないからトランスヴァールが強国に勝てる余地は1ミクロンもない。弱小国は姫プレイしか許されていない感じだねー。
ごめんねー。
まぁ、これでズールー方面とも連絡できるようになったし。ボーア戦争バンザイだ。
また危機が起こった。今度はブルガリア??
まーた隣接していないエリアで……。これも拒否かなー。勢力圏に入れた国は反乱対策もしないといけないから隣接してたり交通が確保できてたりしないと厳しいんだよね。
女性参政権? これって実施してもいい?
ゲーム的には戦争中にWar Exhaustionが高くなりすぎたときに使うディシジョンだね。厭戦気分を2減らすことができるのは相当大きい。
あ。そーなんだ? もう実施しちゃった。
えっ……。ま、まぁ、たぶん世界初の女性参政権を認めた国になったってことだねー。
これはエジプトの発掘イベント?
そうそう。これはいい効果のイベントだね。
!! ついに来たね……!
これが……大戦発明のイベント?
ここから一気にヨーロッパは動乱の歴史を迎えるんだ……。楽しくなるなぁ〜。
まーる姉、やっぱりときどき怖いね……。
みなさま、コメント、ありがとうございます! 「めっちゃわかりやすい良いAAR」「今でもAARを投稿してくれる神がいるとは...感謝!」そう言ってもらえるとうれしいですー!
久しぶりのAARなので、どれくらい反響があるかわからなかったけど、コメントはうれしいものですね!
えーと、「北ドイツ連邦だったらホルシュタインを勢力圏に入れればデンマークとの戦争はしなくて良くなりますよ。デンマークからアフリカ植民地を取りたいなら戦争も利益あるけど」……。なるほど、そうなんですね!
あれ? そうでしたっけ……。シュレスヴィヒも勢力圏に入れる必要があったような気もするんですが。デンマークを勢力圏に入れればいいのかな??
デンマークってアフリカに植民地があるの??
ギニア湾に1か所、あるんだ。港をつくればギニア湾方面の植民につながるからいいんだよね。 #clear #br #ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75) 同じ方から。「あと、普仏戦争はフランス勢力圏(教皇領あたりが硬い)にHumilitate で戦争吹っかけたらフランスだけ釣れるんで二正面作戦せずにすみますよ」と。そうなんだ? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) これはまったくそのとおり。あとからAddWarGoalでフランスにアルザス・ロレーヌを要求すればいいね。同盟国が多い列強とケンカしたいときの常套手段だね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) そうしたほうがよかったってこと? #clear #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) まー、そこは好き好きかも。普仏戦争のロマンを感じたければ、やっぱフランス相手に正面からケンカを売っていいんじゃないかな。露仏同盟とのケンカはドイツの宿命でもあるしね! #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) それと、「ドイツ国家の国旗の色違いはたぶん政治体制が条件です。プロイセン立憲君主制だと黒白赤、普通の立憲君主制だと黒赤金になります。申し訳ありませんが他の体制はわかりません。」……。ああ、グレーター・ジャーマンだからあの旗じゃないってことかぁ。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) そーいえば、そうだったような……。他の国のプレイであの旗を見たかもしれない。ドイツ、初めてのプレイだから気にしてなかったな。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) まーる姉っていっつもどの国でプレイしてるの? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 日本が多いかなー。ブラジルで南アメリカ・サツバツ・ナイトをエンジョイしてることもあるよ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) それじゃ、そろそろ次回予告! いよいよ大戦が発明されて、時代はサツバツとした雰囲気に。 イギリスとの対決も考えてアジアに橋頭保を築くドイツ。 バルカンで発生した危機がドイツに試練を与える! 次回、「ハイクを詠め、ロシア=サン。」明日も元気にカリーヴルスト! #clear #br 前:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(後編)]] 後:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ハイクを詠め、ロシア=サン。]]