ノルマン帝国戦記
ノルマン帝国戦記/第1章
ノルマン帝国戦記/第2章
ノルマン帝国戦記/前・殖民時代

殖民だ!

1月22日にマシンガンの研究が完了。アフリカを殖民しよう!

まずはボルネオ島と、ソマリア、バンギに殖民を開始。ゆくゆくはアフリカ全土と太平洋をスカンジナビアにする予定。

平和「当社比」な70年代

70年代もBBRの都合で何もできない。

平和っていいよね。

途中、チリの同盟要請に応じて惨敗したとか、まああったけど。

1872年にフランスもマシンガンの研究が完了したらしく、Warriで早くも激突。

その間、市民は束の間の平和を享受していた・・・

しかし、そんな平和も長くは続かず・・・

nolink

第二次南北戦争が勃発。しかもCSA主導で1ステート回収するとか。

nolink

その頃アメリカでは、メキシコがテキサス割譲で、CSA・スカンジナビア連合がミズーリ解放で、国内ではジャコバンの大反乱という大混乱に陥っていた。おかげでCSA優位になったから良かったけど。

ちなみに戦前にどんどんアフリカなどの本国化に成功しています。識字率が下がってるのはそのため。

nolink

グダグダの末、ハワイ・マンハッタンコミューンの解放、及び1ステートをUSAからCSAに献上することで終戦しました。約2年半。

ちなみにこの辺からどんどんPCが重くなっていきます。

nolink

ついでにチリの同盟要請に応じてアルゼンチンとも戦争してます。


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS