[[AAR/どこかにある理想郷]]
**1891.10~1892.8:開戦準備 [#s581e10d]
パンジャブ海軍
#ref(pan_navy.JPG,,nolink)
すべてClipper Transporterです。

北海に展開するパンジャブ海軍の勇姿はSS撮り損ね・・・。

**1892.8:第四次インド独立戦争 開戦 [#m8744e07]
毎度のごとくLahore Regionの解放を要求し宣戦。

UK本土侵攻部隊ヒゲさんより一足先には50旅団をもってHighland地方から上陸を実施。
UK本土侵攻部隊はヒゲさんより一足先には50旅団をもってHighland地方から上陸を実施。
レーダーも航空機もない為、容易に完遂。
本土には無傷で部隊が存在し、総動員の兵も加わり200旅団ぐらい存在していそうだったが
アイルランドからの師団が占領済みのHighland地方へとなだれ込んだおかげで楽な展開に。
ブリテン島の師団をLowland地方で撃退した後は、アイルランドからの師団を包囲殲滅し、
再び現れたブリテン島の師団を撃退&追撃し殲滅。
悠々とUK本土を占領。

#ref(pan_operation_sealion.JPG,,nolink)

インド方面は1年近く時間を与えたことでかなりの数が総動員によって召集されたが、組織率が上がる前に撃破。
#ref(pan_vs_uk_4_india.JPG,,nolink)

**1894.8:第四次インド独立戦争 終結 [#hdf2438e]
開戦より2年が経過すると、独立国は和平を試みてくるようです。
UKからの要請は無視し、UK同盟国と先に白紙和平を行った後にUKに停戦の要請を送ります。

6ステートの解放とHighland地方の割譲を要求。
#ref(pan_vs_uk_4_peaceterm.JPG,,nolink)

UK本土の占領が進むにつれ加速したWarExhaustion。
#ref(pan_vs_uk_warexhaustion.JPG,,nolink)

**1894.11:第五次インド独立戦争 開戦 [#g5d2afd4]
UK本土の部隊をHighlandに撤退させ、UKに対して最後の独立戦争を行います。
UKは開戦と同時に総動員。
Diplomacy画面では300旅団ほど増え、第四次の時よりも多くの予備役が動員された気がしました。
UK本土でやや激しい戦闘がありましたが、特筆すべき展開はなし。

**1896.3:第五次インド独立戦争 終結 [#z85edf87]
特筆すべき展開はなくとも、占領を進めるのに1年以上かかりします。
3ステートの解放を要求し、UKから全てのIndia Coreの領土を奪回。
#ref(pan_vs_uk_5_peaceterm.JPG,,nolink)

終戦時のWarExhaustionはUKが44%、パンジャブが14%でした。

**1896.4:あれ? [#yb2967dd]
第一次と第二次インド独立戦争でPortgalはUKの同盟国として参戦しておりました。
アフリカで領土が接触している為、交戦も行われこちらからの和平交渉も行ってきました。

#ref(pan_goa_prov.JPG,,nolink)
#br
#ref(pan_por_wargoal.JPG,,nolink)

WarGoalにWar of UnificationがなくてっきりGoaにはIndia Coreがないのだと思っていました。
大航海時代Onlineだとゴアはポルトガルの領土でしたし、時代的にそんな感じなのかなと・・・。

**1896.8:第六次インド独立戦争 開戦 [#d234a09e]
Portgalに対しGoaの解放を求め宣戦。
アフリカに展開するPortgalのRebel諸勢力と交戦しつつ占領を進めます。
次のFrance戦に備え、インドより兵を30旅団程アフリカ方面へと移動。

**1897.3:第六次インド独立戦争 終結 [#k87b5739]
Portgal軍とはほぼ戦闘も起こらず終戦。
#ref(pan_vs_po_1_peaceterm.JPG,,nolink)

**1897.3:インド建国? [#oc115269]

India?
#ref(pan_indian_goa.JPG,,nolink)

あれれれ?
#ref(pan_decision.JPG,,nolink)

**技術関連 [#v2f17436]
1900年までResearchPointを貯めています。

**お詫び [#gfd25c43]
Vic2をプレーしてると電源が落ちたりとPCの調子がよくなくプレーが滞っております。
更新が遅くて申し訳ありません。

[[AAR/どこかにある理想郷]]

TIME:"2011-05-22 (日) 09:36:32"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS