#author("2020-11-08T17:56:31+09:00;2020-11-08T17:54:39+09:00","","")
#author("2020-11-08T18:03:52+09:00","","")
[[AAR]]
[[グレーター・カリーヴルスト帝国!]]

*グレーター・カリーヴルスト帝国!/アンシュルス、タイムアタック! [#q76e225b]

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
……アンシュルス、タイムアタック? って、何?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
簡単に言うと、グレーター・ジャーマンをどれだけ早くつくるかだね。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
そんなに早くつくれるの?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー……。オーストリアと戦うのが難しいところだねえ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリア? フランスのほうが強敵じゃない?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
戦って勝つのはどっちだってわけない。オーストリアと戦うのが難しいのは、休戦期間のせいなんだ。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
戦争ってさ、CBをつくるのに半年、戦うのに半年、休戦期間で5年、って感じで、同じ相手に戦争するとだいたい6年周期になるんだ。グレーター・ジャーマンをつくるにはオーストリアを勢力下におかないといけないでしょ?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ふむふむ?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
そうなると、最後の戦争は「列強ではないオーストリアを勢力圏加入で開戦する」ということになる。ということは?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ということは……? ああ、それ以前にオーストリアを列強から転落させる必要があるってことか。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
そっ。プロイセンが……北ドイツ連邦でもいいけど。ほかの誰もやってくれないから。
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
あー。じゃあ、早いうちにオーストリアと戦えばいいってことか。
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
それがちがうんだ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
え、ちがうの?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
それがもう一つの理由だよ。オーストリアはバイエルン、ヴュルテンブルク、バーデンを勢力下に置いて同盟もしているでしょ? これらの国をオーストリアから引きはがさないうちに戦争を起こすと、どうなる?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あ~。束になってかかってきたね。結構、強くて大変だったな。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
……まぁ、戦争に勝ちにくくなるっていうのも重要だけど。そうじゃなくて。それらの国と戦った後、どうやってこちらの勢力下に置くの? 和平期間中は影響をかけられないんだよ?
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
あ。……なるほど! ってことは……。え? バイエルン、ヴュルテンブルク、バーデンを全部オーストリアの勢力圏からひきはがした上で、オーストリアと最初の戦争をやらないといけないってこと??
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
そのとーり。どう、難しいでしょ?
#clear
#br

-----
通常のドイツ帝国をつくるだけならこれらの国の勢力圏加入は、オーストリア戦でNationalism & ImperialismによるCB、Assert Hegemonyを利用すれば一発で終わりである。
しかし、Nationalism & Imperialismの研究開始は1850年から。そこまで待って「南ドイツ諸邦の勢力圏加入」「オーストリアの列強脱落」を成し遂げてからではタイムアタックとして成立しない。
(そもそも[[各国戦略]]の[[プロイセン]]の項に1851年に達成できたと記述されている。)
-----

**初手はやっぱりデンマーク戦 [#o0edc9cd]

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
初手はやっぱりデンマーク相手にFree PeopleとRelease PuppetのCBで開戦なのだ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それってさ、コメントで「戦争せずに勢力圏に入れるだけでいい」って書かれてなかった?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
うん、確かにそれでもいいんだけどね……。
#clear
#br

#br
#ref(NGF_18391006.png)
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
それだとね、確かに北ドイツ連邦は結成できるんだけど、こんなふうにシュレスヴィヒ地方はデンマーク領のままなんだ。そりゃそうだよね。デンマークがなんで自国の領土を渡さないといけないのって話だ。
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
しかし、このプレイはグレーター・ジャーマンを目指すわけでしょ? ドイツ人の土地を寸土たりとも他国に預けておくわけにはいかないよね?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
100年ぐらい先のドイツの発想だね……。コワイ。
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
ゆえに戦争!☆
#clear
#br

#br
#ref(18361107.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
まぁぶっちゃけ楽勝。ビフォア・ブレックファーストだ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
シュレスヴィヒ・ホルシュタインはそれで勢力圏に入れるとして、ハノーファーとザクセンはどうするの?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
今回は外交戦争がキモなんだ。全体を俯瞰しないといけない。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
はあ。
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
デンマークを戦争で処分するのは領土のこともあるけど、ここに力を入れるならほかに入れたいからなんだ。
重要なのはザクセン、ハノーファー、バーデン、ヴュルテンブルク、バイエルン、ルクセンブルク。これ以外の国は基本考えない。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
なるほど?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
影響はつねに1国に集中。他の列強の勢力下にある国に影響をかけているときは相手が25を超えたらいったんひいて、1週間~10日後に影響をかけなおすと速攻でDiscreditしてくる。6か月間は他の国でほとぼりが冷めるまでやり過ごす。これの繰り返し。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
まぁそうなるか……。今回は早めに南ドイツ諸邦を切り崩さないといけないもんねえ。
#clear
#br

#br
#ref(Ev_Coronation.png)
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
そのとーり。ハノーファーは1838年ぐらいまでにFriendlyにしておけば、あとは刺激せず、ヴィクトリア女王戴冠イベントを待てばいい。うっかりDiscreditされてこのイベントが来ると目も当てられないぞ?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
だいたいいつぐらいに北ドイツ連邦ができるの?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
今回はこの戴冠イベントが1839年発生だったから1839年7月7日と遅かったけど、早ければ1838年にはつくれるんじゃないかな~?
#clear
#br

#br
#ref(18370301.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
前もデンマーク軍って島から出てきたっけ? まぁ全部やっつけちゃうんだけどね~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
勝ち目はもともとないよね……。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
初手でやるのは介入されないようにするため、ってのもあるんだよね。イギリスがわりと勢力圏に入れようとするんだな。
#clear
#br

#br
#ref(18370430.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
デンマーク戦、終了~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
オツカレサマドスエ。
#clear
#br

**北ドイツ連邦結成を急ごう! [#s92ce64d]

#br
#ref(18370523.png)
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ザクセンはわりと楽だよね。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
これは誰もが通る道だから難易度低めだね。オーストリアもわりと淡白。
#clear
#br

#ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75)
……ん? なんかオランダが戦争しているみたいだけど?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ロシアと同盟してベルギーを攻撃しているんだね。よくあるパティーン……いや、同盟相手は基本プロイセンのはずだけどな。ベルギーはイギリスが参戦してるね。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
どうなるんだろ?
#clear
#br

#br
#ref(18380101.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
m9(^Д^)プギャー オランダ、オワタ\(^o^)/
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
え? これって、オランダが負けてるってこと?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
そうみたいだね~。たぶん、ロシアが軍隊を低地諸国まで派遣できないんだろうね。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
どうにかできないの?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
どうにかしたいの? ……いや、しかし、イギリスとロシアがつぶしあって低地諸国がぐちゃぐちゃになるのはドイツ的にメシウマか?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
まーる姉、やっぱたまに闇入るよね……。
#clear
#br

#br
#ref(18380201.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
そりゃあ、プロイセン領の通行権は喉から手が出るほどほしいだろうねえ~。
#clear
#br

#br
#ref(18380509.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
そして、ロシア軍がどんどん西に向かっていく……。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
? ハノーファーってイギリスの衛星国じゃないの? なんでイギリスの交戦国のロシアが領内を平気で移動しているんだろ??
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
さあ? ドイツ諸邦の通行権は複雑怪奇なのだ。
#clear
#br

#br
#ref(18381101.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
バーデンもイージーモード。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
そうだね、バーデンは前やったときもわりとすんなりオーストリアから勢力下に入れられた記憶があるね。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
隣国ということもあって、フランスがときどきちょっかいをかけてくるけど、無視できるレベルかな~。
#clear
#br

#br
#ref(18381126.png)
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あ、一応植民地もゲットしておくんだ?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー。タイムアタックだけならいらないかなぁとも思うんだけどね。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
だよね。そことかチュニスを占領しちゃうとフランス戦で面倒じゃない?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
フランスにとられるのが我慢ならねー。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
……。
#clear
#br

#br
#ref(18390208.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
ダッテメッコラー!
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
欲張るからだよ~。北ドイツ連邦をつくるディシジョン、そもそも「平時」じゃないとダメなんでしょ?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
なーに。ハノーファーに全力で影響かけて勢力下に入れるまでに戦争を終わらせればいいだけ。アルジェリアごときがどれだけ抵抗できるもんかね? できるできる。わたしできる子だし?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
何、自己暗示かけてるのよ……。
#clear
#br

#br
#ref(18390706.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
わあ、ハノーファーもプロイセンのお友だちの仲間いりだね☆
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
……戦争終わってなくね?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
スッゾコラー!
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ヤクザスラング、コワイ。
#clear
#br

#br
#ref(18390706_2.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
どお?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
どお……って。こっちのPeaceoffer、1日たたないと反応しないんじゃなかったっけ? セーブロードすればいいんだろうけど。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
しーなつめたい。お姉ちゃんかなしい。
#clear
#br

#br
#ref(18390707.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
よし、無事北ドイツ連邦になれたゾー。
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
バーデンも勢力下に入れられてるし、すごいね。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
まぁ、ここからが大変だよね。バイエルンとヴュルテンブルクを勢力下に入れた上でオーストリアと戦争? 1850年を目指すとすると、2回しか戦争できないな。危機頼みで無理やり戦争するのもありえるけど……。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリアの列強落ちもさせないといけないしね。となると、1回の戦争で列強落ちさせるってことか~。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
なかなか骨がおれるノダ。
#clear
#br

**第一次普墺戦争! [#geb7ca14]

#br
#ref(18400826.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
バイエルン、いただきました。ビールとヴルストの国です。あとなんか車もつくってる。
#clear
#br

#ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75)
何その断片的な情報……。でも、オーストリアと戦うためには、あとはヴュルテンブルクだけだね。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー。オーストリアが頑強に抵抗していて、なかなかうまくいかないな。
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
あ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
どしたの?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
ヴュルテンブルクの勢力圏加入のSS、取るの忘れてたみたい。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あらら……。そうなんだ。いつごろだったの?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
確か1842年ぐらいだったと思うんだけど。ルクセンブルクのほうが早く勢力圏加入したぐらいだったからねえ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ふーん。オーストリアもしぶとかったわけだ。でも、ヴュルテンブルクが勢力圏に入ったとなると……
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
お待ちかね!
#clear
#br

#br
#ref(18430314.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリアの同盟国はイタリアの小国ばかり。まぁ、北ドイツ連邦の敵じゃないね。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
CBは何で開戦するの?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
Acquire Stateでボヘミア要求だね。さらにAddWargoalしてモラヴィアもゲットしたい。Humiliateも加えてもいいかもしれないな。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それで列強落ちする?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
正直わからないけど……。しかし、開戦が1843年となると、次の戦争は1849年ぐらい? ぎりぎりだなぁ……。
#clear
#br

#br
#ref(18430521.png)
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
わたしがやったときは大変だったけど、大丈夫なの?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリアなんて実際北ドイツ連邦の敵じゃないノダ☆
#clear
#br

#br
#ref(18430528.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
まずは国境付近にオーストリア軍をひきつける。それからだナ~♪
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ああ、CallAllyのタイミングってことね。
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
そのとーり!
#clear
#br

#br
#ref(18430611.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
とりあえず、開戦2週間で全部CallAllyした。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
意外に早い?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
よく考えたらそんなに軍事技術に差はないだろうし、色塗りしていくの、多いほうが楽でしょ?
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
まぁ、そりゃそう……。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それにしても、バイエルンあたり列強になっちゃったりしないだろうな~。そっちも心配だな……。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
なるほど、そういう心配もあるのか……。
#clear
#br

#br
#ref(18430820.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
圧倒的ではあるけど、初期ユニットは打たれ弱いな~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あれは兵士POPが減っていくからなの?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
たぶんそうだね。SoldierでNFつけても、回復しないしな~。めんどくさい。
#clear
#br

#br
#ref(18431130.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリア陣営、もはや足腰たたない状態だねえ。しかし、時間がかかりすぎてるな。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
AddWargoalできないの?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
Jingoismが足りないんだよね~。最終的にAddWargoalはできると思うんだけど……。
#clear
#br

#br
#ref(18440523.png)
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
AddWargoalするのに結局1年もかかっちゃったな~……。これじゃHumiliateする時間もないな。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
……? こっち側の要求、なんか1つ多くない?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー? お。ホントだ。バイエルンが……チロルを要求してるな?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
チロル? ああ、オーストリアの西側……。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
おかげでオーストリアを列強から落とせそうではあるけど、これ、バイエルンが列強になっちゃうんじゃないの? やばいなー。
#clear
#br

#br
#ref(18440602.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
ふっ。オーストリアなぞ造作もない。まさにベイビー・サブミッション。
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
それでオーストリアは列強じゃなくなったの?
#clear
#br

#br
#ref(18440711.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
終戦一月後でこんな感じかな? 6か月の猶予期間中に8位以内復帰は無理だろうから列強陥落は確定だね。Militaryはいずれ回復していくから、さて5年後はどうかな?というところ。勢力下の国々も、ルクセンブルクはフランスがいるから油断できないけど、南ドイツ諸邦は安泰だね~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
オーストリアが弱体化したからサルディニアがロンバルディアとかを要求して開戦とかしたりしないかな?
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
おー、しーなもだいぶVic2脳になってきたねえ。グレーター・ジャーマンをつくるにはそれでも問題ないけど、貰える場所が少なくなるのは惜しいなぁ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あはは。そうすると、次の目標は……。
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
もちろん、あそこだねっ☆
#clear
#br

**普仏戦争! [#oa24be8a]

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それで、フランスとはいつ戦うの?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
……お姉ちゃん、フランスと戦うのは1848年までに済ませればいっかとか考えて、チュニスとかオマーンの東アフリカとかを植民地にしてたんだけどさ。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
うん?
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
見つけちゃったんだ☆
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
何を?
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
バーデンがスイス相手にAcquire StateでCBつくっているのを!☆
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
へっ??
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
「フランスを釣るには実際スイス」っていうミヤモト・マサシのコトワザがあるじゃない?
#clear
#br

#ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75)
話がまったくわからぬ。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
つまりぃ……。バーデンは北ドイツ連邦をあてにしてスイスに開戦。フランスが釣られて参戦。そうすると、どうなる?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
北ドイツ連邦とフランスの戦争になる? 別に直接フランス相手に開戦でもいいんじゃないの?
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
「蛙の後ろは実際熊」というコトワザを知らないの? そんなことしたらロシアのコワイ熊さんたちが喜び勇んでドイツに殺到するじゃん?
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
あー……。そういうことか。
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
そゆこと。もちろん、乗っからせていただきます!
#clear
#br

#br
#ref(18460801.png)
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
あっれえ~。おっかしいな、Jingoismの補正あるから追いつけると思ったんだけどな。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
これ、間に合わないんじゃない? どうするの?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー。バーデンのほうが先にCB完了すると速攻で戦争を始めると思うんだ。最悪、同盟解除して、こちらのCB完成する直前に再度同盟して、バーデンに開戦してもらうしかないかな~。若干、セーブロードせにゃならんかもしれないにゃー。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それにしても、アルザス・ロレーヌってドイツのコアプロビじゃないの? このCB必要?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
しーなは勘違いしているにゃ? 確かにドイツのコアではあるけど、北ドイツ連邦のコアではないんだにゃ~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
あー。そういうことか。
#clear
#br

#br
#ref(18461006.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
バーデン、えらいっ!☆
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
もちろん、参戦……てことだよね。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
いくぜ!☆
#clear
#br

#br
#ref(18461226.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
すんなりアルザス・ロレーヌのAcquire StateもAddWargoalできた。しかし、WarScore稼げるのかな~それが心配!
#clear
#br

#ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75)
ヴュルテンブルクが参戦してないみたいだけど……?
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
あの国、前回の普墺戦争の被害が大きかったみたいで1連隊ぐらいしかいないんだよね。なので、もうちょっと後でCallAllyする予定。
#clear
#br

#br
#ref(18470404.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
半年戦っているけど、ようやくスイス全域を占領できるなー。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
フランスは動員兵がすごいもんねえ。
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
こっちも技術で差をつけられているわけでもないからねー。がまんがまん。
#clear
#br

#br
#ref(18470504.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
やったゼ☆
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
すごい、スイス領もゲット?!
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
スイスも半分ドイツみたいなもんじゃろ?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
おいおい……。
#clear
#br

#br
#ref(18470504_2.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
これで実際はもうドイツ帝国になれるんだけど……このプレイの目的はグレーター・ジャーマン。次の戦いのために準備だナ!
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
準備って言っても楽勝なのでは……。
#clear
#br

**第2次普墺戦争 ~君と、アンシュルス~ [#e9eee08c]

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
でも、結局、オーストリアとかバイエルンとかが列強になっちゃったりしないの?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
それは本当に怖かったんだよね~。両シチリアのことをこんなに応援したことはなかった。
#clear
#br

#br
#ref(18490131.png)
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
お!
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
なんとかなったゾ!
#clear
#br

#br
#ref(18490607.png)
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
1849年6月2日に和平期間が終わる。そこからJustifyWarでAdd to SphereのCBつくって……からの……。
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
えーと……?
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
うん。
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
……無理だナ、1849年までにグレーター・ジャーマンになるの!
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
無理そうだね。
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
まぁ、それでも十分早いんじゃない? 1850年前半にはなれるでしょ?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
しーなやさしいね。お姉ちゃん泣ける。
#clear
#br

#br
#ref(18491104.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
Add to SphereはWarScore50も必要だけど、オーストリアの戦力はそれほど多くない。ってことは占領を主体にがんばらないといけない。時間かかるな。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
同盟国もどれだけがんばってくれるかだね~。
#clear
#br

#br
#ref(18491112.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
実際ショボい敵しかおらんのよね~。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
むしろ時間との勝負って感じか~。
#clear
#br

#br
#ref(18500325.png)
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
にゃー。開戦から5か月経過してもまだこれだけか~。厳しいな!
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
向こうの戦力、たぶん海軍だよね。もう戦闘では稼げないな……。
#clear
#br

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
どーしよーもない。
#clear
#br

#br
#ref(18500514.png)
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
やったゼ!☆
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
ついに!? ……でも、なんかバイエルンが要求してる?
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
グレーター・ジャーマン成立の前には無意味な要求だにゃー。拒否拒否。
#clear
#br

#br
#ref(18500515.png)
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
さあ、姿を見せるのです……。いでよ、グレーター・ジャーマン!
#clear
#br

#br
#ref(18500515_2.png)
#br

ドッギャーーァァァン!!

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
しかも、いまなら東スイスが増量ナノダ!☆
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
おー。すごい! 1850年前半にグレーター・ジャーマン達成だね! おめでと!
#clear
#br

#ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75)
ありがとー! 楽しかった!
#clear
#br

**終わりに [#dbff56ba]

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
これ、もっと早めることはできそう?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
んー。南ドイツ諸邦をオーストリアからひきはがすのがもっとスムーズなら、1849年とかでもできるかもね! とはいえ、このプレイもバイエルンやバーデンに助けられた部分もあるし、わからないな。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
何が苦労した?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
南ドイツ諸邦の勢力圏加入と、兵士POPがたりなかったことかな? このプレイをやるなら最初からずっとNFはSoldierのほうがいいのかもしれない。
#clear
#br

#ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75)
でも、やり方さえわかれば、グレーター・ジャーマン、そんなに苦労しなさそう?
#clear
#br

#ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75)
いやいや。やっぱり大変だと思うよ。作者は初めてのドイツプレイからグレーター・ジャーマンでやってるから慣れているっていうのもあるしね。最初はこのAAR本編のように1860年ぐらいまでかかっても仕方ないかなと思うよ。
#clear
#br

#ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75)
それでは、第1章・番外編「アンシュルス、タイムアタック!」はここで終わりです。読んでくださってありがとうございました!
#clear
#br

#ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75)
ありがとうございました~!
#clear
#br

・
・
・

#ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75)
……ところで、このAAR本編はまだ続くんだよね?
#clear
#br

-----
作者から:AARを書き終えてからいろいろ調べてよく考えてみると、もっとずっと早く(1840年代半ばくらいで)グレーター・ジャーマンを成立させられる気がしてきました。またがんばってみたいと思います。
(追記の追記の追記)

#br
#ref(18440821.png)
#br

下に書いた方法でできました。1844年8月21日グレーター・ジャーマン完成です。
タイムラインはほぼ予定通りでしたが、今回は北ドイツ連邦結成が若干遅く、フランス戦が1839年後半になってしまいました。
ルクセンブルクがどうしてもフランスの妨害で勢力圏に入れられなかったため、オーストリア戦が終わった途端にオランダにRelease PuppetのCBで開戦……したら、ロシアと同盟していて面倒なことになりました。
ルクセンブルクなしでのグレーター・ジャーマン完成は(オランダ戦なければ)1844年2月4日に可能でした。
またAARにまとめたいと思います。

(追記の追記)
だいぶわかってきました。以下はプレイのためのメモです。この方法で試していずれAARにあげようと思います。
・初手はデンマーク戦をし(しなくてもいいけど)、北ドイツ連邦結成を急ぐ(1836〜1838)
・次にフランスと戦い、アルザス・ロレーヌを奪取する(1838〜1840)
・最後にオーストリアと戦い、全土を占領。SecondaryPowerに落ちるのを待ってAdd to SphereのCBをAddWarGoalする(1840〜1843)
これでタイムアタックできそうです。お嬢アシストの姫プレイありならもっと早くできるかもしれません。(作者は姫プレイNGなので……。)
まず、戦争中の列強落ちはあります。ただし、その期間は通常より長く2年(ジャスト2年かは不明)かかります。この場合の最大の問題はAddWarGoalするAdd to SphereのCBを前もってつくれないことです。国内のJingoismの上昇を待たねばならず、趨勢が決してから1年半から2年かかる可能性もあります。最悪都合3年程度かかるかもしれません。したがって、オーストリア戦は最後にすべきと考えます。
北ドイツ連邦の結成を急ぐのは、単純に戦力の向上のためです。フランス戦もなんだかんだで1年はかかるので、1838年ごろのヴィクトリア女王戴冠イベントをまたぐ可能性のあるフランス戦を初手にする必要はないと思います。
3つのアクションは相互に時期を跨ぎます。フランス戦はやはり教皇領で釣るのが最適ですので、HumiliateとAcquire StateのCBで作成で462日かかります。北ドイツ連邦結成の目処が立てばAcquire Stateのほうから作成しましょう。
オーストリア戦はパルマあたりで釣るのが鉄板です(南ドイツ諸邦が参戦しない)。この戦争のオーストリアへのCBは通常Acquire Stateですが、この場合はなんでもいいです。何しろ、戦争中にオーストリアは列強落ちするのですから南ドイツ諸邦は入れ食いになるはず。戦争終結→グレーター・ジャーマン成立になるでしょう。とにかく早く戦争を始める必要があるので、フランス戦の目処がたった時点でCBを作成します。どちらもHumiliateがよいかもしれません。むしろルクセンブルクをどうにかできるかが重要かもしれません。
お嬢(もしくは熊)の姫プレイなしとすると、同盟相手で最適なのはサルディニアもしくは両シチリアかもしれません。しかし、サルディニアはオーストリア戦でロンバルディアを要求するかもしれませんし、フランスに負けて無意味にWarScoreを献上する可能性もあります。
これでがんばってみます。
(追記)
戦争中の列強落ちはどうもなさそう? 「victoria 2 lose great power status during war」で検索すると否定する内容が出てきます。案の定、Austria関連ですね。CBがバグる(Take from Sphere of InfluenceとかGreatWarCapitulationとか)からなのかもしれません。
実際に1840年代にオーストリアと2回戦争するとすると、1840-1年ぐらいにバイエルン・バーデンを勢力圏に入れて最初の戦争をして、1847年までにAdd to SphereのCBを作成しつつヴュルテンベルクを勢力圏に入れて、オーストリアと戦争する感じでしょうか。
危機を利用すれば休戦期間中でも無理やりオーストリアと戦争はできそうです。しかし、それは仕組むことがほとんどできない(おまけにこの場合のオーストリアは基本的に列強じゃないはずなので)ので、いつでもできるという方法ではないですね……。
そこまで早くはできなさそうですねぇ……。

前:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/君と、アンシュルス。]]

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS