[[ポーランドはいまだ滅びず]]

*ポーランドいまだ滅びず第十話 [#id1ec436]

#br
#br
**1893年8月 ポーランド議会にて [#nfb844c6]
#br
#ref(holl.JPG,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
我々の悲願である祖国の復興は果たされた。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
だが、まだ我等の周辺国にはロシア、オーストリアがいる。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
この2カ国は、我等と同等の国力を持ち、わが国の安全保障上きわめて留意しなければならない。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
先人曰く、汝、平和を欲さば、戦の支度をせよ、と。
#br
#br



**クラクフ 旧王宮 地下某所 [#gdddf104]
#br
#ref(cas.jpg,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
・・・よ、ついに復活したな。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
はい。多少手間取りましたが、なんとか成し遂げました。


#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
よし、次はポーランドを分割したあの三国への復讐だ。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
わかっております。ところで、そうしたら、ほんとに教えてくれるのですかな?アレを・・・

#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
もちろんだ。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
頼みましたぞ。
#br
-------------
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
余談ですが・・・・ポーランドを復活させた後、軍隊も植民地も全てクラクフから引き継がれたのですが・・・・

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
入植中の植民地だけは引継ぎされませんでした。
#br
#ref(kura1004.JPG,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
また1から入植やり直しです。トホホ・・・

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
皆さんご注意ください。
#br

-------------




#br
#br
** その後しばらくの出来事 [#p981934f]
#br
#br


#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
大佐、CBイベントが発生しました。


#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
ポルトガルにステートを要求できますので、ありがたくステートいただいておきます。
#br
#ref(kura1003.JPG,,nolink)
#br


#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
あーざーっず。

#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
ついでにプロイセンもCBイベントが発生。
#br
#ref(kura1002.JPG,,nolink)
#br


#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
あーざーっず。


#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
大佐、都合よくオーストリアにもCBイベントが発生しました!


#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
しかも、ポーランド軍はロシア戦を準備し、ロシア国境に集結中です!
しかし、ポーランド軍はロシア戦を準備し、ロシア国境に集結中です!

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
急ぎ軍を移動しろ!グズグズするな!


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ああ、ちょっとまて。

#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
?

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
オーストリアに直接宣戦するなよ。同盟を結んでいるカエル野郎がもれなく宣戦してくる。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
つまり、だ。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ザクセンに宣戦する。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
なるほど。自動的にキャベツ頭がついてくるように、ですか?


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
そうだ。ザクセンには一番BBRが低い屈辱を負わせるということで宣戦しろ。

#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
承知しました。

**1900年5月6日 ポーランド=オーストリア国境にて [#a38b11ef]
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐、戦況は順調です。全戦線で攻撃を開始しました。
#br
#ref(kura1005.JPG,,nolink)
#br


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
うむ。戦力差はほぼ同等だが、いつもどおり戦線の穴を見つけて回り込んで包囲だ。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
まだ3割ほど移動中ですが・・・

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
大勢に影響ない。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
それより、オスマン帝国への参戦要請はしたか?

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
はい。友好度を上げておきましたので、確実に参戦してきます。


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし、ボスニア方面の敵をしばらくひきつけておいてもらおう。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ふっふっふ。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし。
#br
#br


**1901年8月7日 [#ybaaf9d8]

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐!、順調に占領地を拡大しています。

#br
#ref(kura1006.JPG,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
敵も現在前線に出ている主力クラスを撃破すれば後は塗り絵ゲームとなります。
#br
#ref(kura1007.JPG,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・・しかし・・・。多いな。。。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
問題ありません。常に優勢です。危なくなったら少しづつ増援します。

#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ううむ。毒ガスはまだか?

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
残念ながら・・・


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
急げよ。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
はっ。
#br
#br




**1901年12月8日 [#i24c1b42]


#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
決戦クラスの戦いで勝利しました。

#br
#ref(kura1009.JPG,,nolink)
#br

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
敵15万人死亡。15万人を捕虜にしました。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
我がポーランド軍の損害は僅か2万5000です。圧勝です。


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
戦勝ポイントが+27か。すごいな。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
まあ、これだけの戦いでならば当然ですよ。
#br
#br



1902年1月4日

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
塗り絵ゲーム展開中です。

#br
#br
#ref(kura1008.JPG,,nolink)
#br

#br


1902年5月15日

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
というわけで、CBイベントにより、ポーランドはスロバキアを獲得、

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
また、クロアチアの一部とハンガリーの一部の独立を認めさせました。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
結果。。。オーストリアは国土を3つに分割されることになったのです。
#br
#ref(kura1010.JPG,,nolink)
#br


#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
ザマーミロ


#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
次はヒグマ退治だ。戦の支度をしろ。

#br

-------------

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
こうして、ポーランドは次なる闘いへ進んでいきました。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
そして、その後あんな展開になるなんてっっっ。。。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
おや?こんな時間に誰か来たようだ。

#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
誰だろう。。。



[[ポーランドはいまだ滅びず]]

TIME:"2011-09-08 (木) 00:19:48"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS