[[レゲエエンパイア]]

**レゲエエンパイア 第一話 キリマンジャロノボレ [#uf05eb51]

エチオピア。1836年スタート。人口は1M超えでまずまずですが、識字率は4.1%。もちろん非文明化国です。

#ref(レゲエ_第一話_01_1836開始時.jpg,,nolink) 

**文字がないなら奪えばいいじゃない、マリー [#n0023542]
#br
識字率から言って文明化の実現はものすごーく時間がかかります。が、初期値の人口がそこそこいるおかげで民兵が9個旅団おり、さらに追加で4個旅団が生産できます。数の力で弱小文明国を併合し、識字率の引き上げを目論みます。
このゲームでは不利なことばかりの非文明国ですが、宣戦布告をするためのCB作成に+80%のボーナスがつきます。バレなければおk。

**キリマンジャロノボレ [#b7e4ed85]

#br
トランスヴァール共和国に対してCB作成を開始し、キリマンジャロを超えて南進するエチオピア兵。ジャングルや山岳を超えていく必要があり、補給ができないため1旅団ずつ進撃。
#br

#ref(レゲエ_第一話_02_キリマンジャロノボレ.jpg,,nolink) 
#br

一個旅団しかいなかったためトランスヴァール軍を殲滅し、全土を占領するエチオピア兵。戦いは数だよ兄貴。
#br
#ref(レゲエ_第一話_03_トランスヴァール戦.jpg,,nolink) 
#br
トランスヴァール併合。識字率4.1%→4.7%に。トランスヴァールには金山があるので教育費をMAXにできます。

#ref(レゲエ_第一話_04_トランスヴァール戦後.png,,nolink) 

併合前の研究点は
#ref(レゲエ_第一話_05_トランスヴァール征服前.jpg,,nolink) 
併合後は
#ref(レゲエ_第一話_06_トランスヴァール征服後.jpg,,nolink) 

120点ほど増えています。
**Negusa Nagust [#aaac52e5]

エチオピア独自のイベント。エジプト領になっているasmara州をコアにします。
トランスヴァール併合で威信が上昇したため選択できるようになりました。
迷わずポチります。

#ref(レゲエ_第一話_KingOfKings.png,,nolink) 

#br

第二話に続く
[[レゲエエンパイア 第二話 槍ではじめる電撃戦]]

[[レゲエエンパイア]]

TIME:"2016-05-23 (月) 17:18:07"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS