[[大清帝国の世界征服/列強として]]

富も名声も力もまだ高くないが、殖民を推し進めたい。
とりあえず現在中央アジアに殖民しているが、GuryevとQaragandaは厳しそう、Yasiはいける。
とりあえず現在中央アジアに殖民しているが、GuryevとQaragandaは厳しそう、Yasiはいける。((結局3つとも取れたけど))

BBR下がんない、BBR高い、兵力はがんがん減る、技術ない、併合したい、缶詰は大暴落。だいたいこんなもん。

英国とガチで戦争するなら最低でもSteamersは欲しいところ。

ココで朗報が。南北戦争が始まったのだ。
これは割譲せねばとWerder要求でエジプトに宣戦布告。まあイギリスとずっと戦争してたし、もう少し早くても良かったのだけれども。

そしてZhongdingの人口が10M突破してた。

*大殖民時代 [#y7ec6a51]
新大陸に毎年8000人輸出(?)している我が国。お陰で新大陸の識字率低迷と工業化に貢献しまくっています。
新大陸に毎年8000人輸出(?)している我が国。お陰で新大陸の識字率低迷と工業化に貢献しまくっています。多分

ベネズエラでは17.5%が華南人、17.3%が華北人、3.0%が広東系、2.2%が閩((門がまえに虫))人、1.7%が客家人、1.1%が朝鮮人と、42.9%を中国系で占めている。しかし面白いことに、その大半が職人か聖職者(教員)である。職人34%の聖職者18%ってどんだけなんだよw

残念ながらどっちにも貢献してないしただの嫌がらせじゃんw

民族煽動イベントとかあれば面白いんだが。あとシベリアに移住とか。

シベリアで思い出したが、現在うちはロシアの中核州を持っている。そのため、いつ宣戦布告されてもいいような準備はしとこう。奪い取るならオホーツク州が欲しい。日本も参戦してくれるから、樺太獲得で戦ってもらおう。

1865年ごろ Medicineの研究が完了。
TIME:"2015-09-15 (火) 18:15:10"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS