[[常夏の帝国 ハワイアン・エンパイヤ]]
#br
**1896年、ハワイの中国戦 [#g21f8bdd]
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
さて、前回はイギリスが中国に宣戦布告したところで終わりました。我が国もこの機に乗じて行くしかありませんよね。
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
うむ。ハワイではイギリスを敵に回す訳にはいかぬ。なるべく、イギリスが介入できぬ間に取れるだけ取ってしまえ。それ、宣戦を布告せよ。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-01.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
それから、輸送船を造れるだけ作っておけ。
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
輸送船? 中国宣戦のショートカットでもするんですか? とりあえず発注はしておきましたけど……。
#br

#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
今はまずは中国戦線だ。ちょっと戦っただけで……こうなった。あまりの弱兵に占領地を広げるだけの塗り絵ゲームになってきておるな。問題は、中国から領土をいくつ獲得するかだが……。
#br

#ref(ハワイ帝国AAR-5話-02.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
現在のハワイのInfamyは20.18ですから、あと1ステートが妥当な戦でしょうかね。
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
イギリスと中国の戦争はどうなっておる? ヒゲは戦争終結までどれほど時間かかると見ておる。
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
正直言って、イギリスの戦線はまだまだかかるでしょうね。AIは一気に占領地を広げませんから、我がハワイより先に戦争を開始したのに、こんな有様です。恐らくは……和平に1年はかかるのでは……。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-03.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
ならば、この機に乗じて拡大路線へと舵を切る。BBRなど無視してしまって構わん。一気にWarGoalを追加せよ。戦勝点の許す限り追加しておけ。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-04.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
アワワワワ……現在WarGoalを9個で和平は飲むようです。Infamyは既に47.98です。もう後戻りはできません……。
#br
~そして、しばらく戦争は続いてく
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
閣下! イギリスが和平をしようとしているとい事前情報を掴みました。そろそろ引き時です!
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
あいわかった。取れるだけのステートを取って和平せよ。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-05.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
閣下! 交渉が成立しました。中国から11ステートを獲得して和平しました。中国は直後にイギリスとも和平を結んだようです。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-06.jpg,,nolink) 
#br
**1896年、ハワイの日本戦侵出 [#x24defba]
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
閣下ヨ ヒゲヨ 何カ 大事ナ 事ヲ 忘レテ ナイカ
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
いつの間にか存在感の薄くなっていた大王様。なんでしょう?
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
帝都建設予定地 常磐(fukusshima) ハ ドウシタ
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
大王様、ご安心下さい。我が軍は着々と準備を進めております。これを見て下さい。陸軍は総勢540師団、輸送船は現在105隻まで増えております。ハワイは早期から蒸気船技術を導入しているので、贅沢にも蒸気輸送船で揃えております。20隻程度ですがCommerce raiderもいます。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-07.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
あの、それよりいつの間にかどこかと戦争してるんですけど……これはエジプトですか?
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
我が国は既にBBR71.25……BBRなんて気にする必要はなくなっておる。なので、輸送拠点として港を確保するためにエジプトには消えて貰うことにした。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-08.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
いつもの閣下のことですからもう何もいいませんけど……閣下。そして12月には日本上陸作戦の準備が出来ました。宣戦しますか?
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
うむ。まずは陸上侵攻のための拠点を確保するために福岡を要求して宣戦しよ。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-09.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
あいたたた……地味に日本海軍も結構いて大海戦が起こってしまいましたが……SSはないですが……見事我がハワイ海軍が日本海軍を全滅させました。あとは占領を進めていくだけですね。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-10.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
あっけない戦いになりそうだな……。
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
閣下! 閣下!!! イギリスが!!! 腐った豚野郎の我が国に宣戦を布告してきました!!
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-11.jpg,,nolink) 
#br
**1899年、イギリスの介入 [#w9ec6554]
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
遂に最大の難敵が来たな。イギリスは我がハワイに何を要求しておる?
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
えっと……どうやら日本戦のへの白紙和平じゃないみたいですね。Containって出てますけど、これって一発併合でしたっけ? 試しに受け入れてみたら効果はCut downみたいですけど、アイコン違いますね。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-12.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
ここでイギリスの要求を受け入れる訳にはいかぬ。うぬぬぬ……こうなっては仕方ない。我が国は中国へと宣戦を布告する!
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
ハッ。閣下。早速、中国への侵攻を開始します。。
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
チョット マテ
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
何に御座いましょう。大王様。
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
モウ 一度 イッテミヨ
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
ここでイギリスの要求を受け入れる訳にはいかぬ。うぬぬぬ……こうなっては仕方ない。我が国は中国へと宣戦を布告する!
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
ハッ。閣下。早速、中国への侵攻を開始します。
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
モウ 一度
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
ここでイギリスの要求を受け入れる訳にはいかぬ。うぬぬぬ……こうなっては仕方ない。我が国は中国へと宣戦を布告する!
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
ハッ。閣下。早速、中国への侵攻を開始します。
#br
#ref(大王.jpg,left,around,nolink)
何カ オカシク ナイカ?
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
欧州列強の外交作法とはこのようなもので御座います、大王様。
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
我が国は日英中三カ国を同時に相手せねばなりません。指揮に戻らせてもらいますよ。まずは、中国を占領して……。
#br

#ref(ハワイ帝国AAR-5話-14.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
日本戦線は、山口に立てこもっている侍を撃破せねばな……。イギリス軍に制海権を取られるので、輸送船を使えなくなっているのが地味に痛いな。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-13.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
中国戦線は、イギリスは中国領に侵入できないので意外と戦争は発生してませんね。シャム方面、チベット方面から時々イギリス軍が急襲してくるので、中国兵を集めて撃破しています。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-15.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
日本戦線はほとんど片付いてきているが……北海道の占領に時間がかかっておるな。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-16.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
閣下。イギリス軍を撃破し続けた結果、白紙和平の要求が来ました。ここはすぐに受け入れておきましょう。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-17.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
これで中国、日本戦線は落ち着いたな。我が国はそろそろ次なる戦略も考え始めると……。
#br
#ref(ヒゲ.jpg,left,around,nolink)
閣下! 閣下!! 腐ったカエル野郎がまた宣戦してきました!! イギリス戦もせっかく片付いたこんな時に……。
#br
#ref(ハワイ帝国AAR-5話-18.jpg,,nolink) 
#br
#ref(ナポ.jpg,left,around,nolink)
ハワイの野望はこうも上手く行かぬものか……。
#br

**ご意見雑談などありましたら気軽にどうぞ。 [#qde0c080]
- 常識的に考えて精魂の腐った豚野郎は閣下だろ・・・と思えてくるのですが、間違ってますか? --  &new{2011-06-05 (日) 00:32:26};
- もうハワイというか中国だなw --  &new{2011-06-05 (日) 01:50:22};
- 腐った豚野郎はハワイなのかww自分で言うなよwww --  &new{2011-06-05 (日) 01:52:40};
- 閣下が言うと正しい戦争に見える。ヒゲが言うと汚い戦争に見える。 --  &new{2011-06-06 (月) 01:26:30};
- 閣下の母国を腐ったカエル野郎って言っていいのかよ --  &new{2011-06-06 (月) 22:35:08};
- むしろ閣下の国を攻撃するカエル野郎は銃殺刑で。 -- [[LUX]] &new{2011-06-08 (水) 22:59:48};
- たぶんまだフランスは復古ブルボン朝かな? まあどのみち共和政だろうが閣下の甥だろうが奴らは閣下を追いだした腐ったカエルどもだ --  &new{2011-06-13 (月) 02:38:06};
- 腐った豚野郎「が」じゃなくて腐った豚野郎「の」なのねwwww -- [[ ]] &new{2011-07-03 (日) 00:30:44};

#comment
コメント欄は六話につけておきました。


[[常夏の帝国 ハワイアン・エンパイヤ]]

TIME:"2011-07-03 (日) 04:16:51"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS