[[21世紀に輝ける国でいるために]]
[[輝ける国 1840年まで]]
[[輝ける国 1855年まで]]
[[輝ける国 普仏戦争]]
[[輝ける国 1869年まで]]
[[輝ける国 1870年まとめ]]
[[輝ける国 1870年代]]
[[輝ける国 ハンガリー独立紛争]]
[[輝ける国 ハンガリー独立紛争(前半)]]
[[輝ける国 ハンガリー独立紛争(後半)]] 1880年
[[輝ける国 植民地]]
[[輝ける国 ハンガリー独立紛争後]]
[[輝けない国 ポーランドでもリトアニアでもない]]
[[輝ける国 ギリシャ解放]]
[[輝ける国 アメリカ紛争]] 1890年
[[輝けない国 ポーランドリトアニア]] 1895年
[[輝ける国 大ギリシャ 1890後半]]

*20世紀の世界 [#i9c52a6e]
**国力順位 [#he0e221e]
 毎回表を作成していますが、今回は画像を貼ります
#clear
#ref(国家順位.jpg,left,around,合酋国はいずこ?);
#clear
**世界地図 [#xcee110f]
 F12を押すと世界地図がSSに残ります
 ビットマップなので、pngにして、非アメリカ大陸とアメリカ大陸を表示
#clear
#ref(V2_MAP_ENG_1900.7.29_3.png,left,around,世界はイギリスのもの);
#clear
#clear
#ref(V2_MAP_ENG_1900.7.29_4.png,left,around,アメリカもイギリスのもの);
#clear
 あと、F11で画像のSSも撮れます。SSの取り方がわからないのでAARを書けないということはないので、挑戦してみてください
*戦争の誘い [#rb59840b]
 イギリスは同盟国が多すぎるのであっちこっちから戦争のお誘いがあります
#clear
#ref(お誘い.jpg,left,around,お誘い);
#clear
 ドイツさんは、覇権をめぐって戦争をしていますが、ドイツ民族国家では、北ドイツ、オーストリア以外にバイエルンも大国なのでこれで勝っても統一はできません
 
 対オーストリア戦は、ポーランドリトアニアも参戦したため、完全なワンサイドゲーム
 北ドイツは覇権を、ポーランドリトアニアはオーストリア内のコア州を完全回復しました


#clear
#ref(勝負はついた.jpg,left,around,お誘い);
#clear

 オーストリアは一人負けですね
 フランスとの同盟が機能していないのは哀れですね
*どうでもよいこと [#o8c09fbf]
**イタリアの挑戦 [#xb1e69e0]
 オーストリアの落ち込みを見てイタリアが参戦
#clear
#ref(イタリア.jpg,left,around,お誘い);
#clear
 フランスさんのオーストリアへの見捨て具合が見事ですね
 ドイツとポーランドリトアニアにボコられたオーストリアは轟沈
#clear
#ref(復活.jpg,left,around,お誘い);
#clear

 ようやく、イタリアの形が見えてきました。

**イラク独立 [#xdcf898f]
 瀕死の病人から新たな離脱者です
#clear
#ref(イラク.jpg,left,around,なぜか非文明国);
#clear
 問題は、ユーゴスラビアやブルガリアはオスマンの領土のままということです
 ギリシャが真ん中にどんと位置しているので、ヨーロッパ側は孤立しているはずなんですが、よくわかりません


*世界大戦 [#c1695142]
 イギリスは百年戦争で失ったノルマンディーの地を要求。
 フランスが断固拒否し、戦争が勃発しました
#clear
#ref(世界大戦.jpg,left,around,百年戦争復活);
#clear
 ''イギリス''、''北ドイツ''、''ポーランドリトアニア''
 vs
 ''フランス''、''ロシア''
 となるので、双方の陣営に大国が2つ以上あるため、大戦となります
**制海権 [#qa5c6041]
 フランスを海上封鎖するべく海軍を繰り出したところ、フランス海軍と遭遇
#clear
#ref(制海権.jpg,left,around,ごり押し);
#clear
 あっさりと勝利し、制海権はイギリスのものに
 フランスのすべての沿岸に海軍を配置し、ゆっくりと嬲っていこう

 ではありません

 船からの報告によると、対岸に兵力がいない模様
#clear
#ref(上陸.jpg,left,around,がら空き);
#clear
 絶好の好機なので、さっさと上陸ましょう

 たまにフランス軍にぶちのめされることがありましたが、これって負け戦?

 フランス軍の死亡っぷりが半端ない

#clear
#ref(バルセロナ.jpg,left,around,勝負にならない);
#clear
 ナポレオン麾下の下、世界最強を誇った陸軍は100年後には単なる役立たずになっていたようです

#clear
#ref(和平.jpg,left,around,プジャクって、どこ?);
#clear

 これを気に、フランスとロシアは大国の地位を去ることとなりました
 ところで、プジャクって、どこだろ?

*民族自立 [#fcc5907b]
**グランコロンビア!? [#u051d873]
 どう見ても、ベネズエラです
 カラカスのないベネズエラ
#clear
#ref(グラコロ.jpg,left,around,プジャクって、どこ?);
#clear
 コロンビアの統一をする気はなさそうです
**中華帝国の再来 [#raec9a4a]
 この大戦でどん底に叩き落されたロシアでは、民族の独立や暴動が相次いだ
 極東でも、中国人の独立運動が盛んになり中国が復活した
#clear
#ref(中国.jpg,left,around,プジャクって、どこ?);
#clear
 中華ではなく東夷ですよね??
*コメント返信  [#zae732dc]
''この世界には住みたく無いな・・・ -- 2015-01-03 (土) 08:06:21''
 是非とも、この世を変えるべく暴動を起こしてください
 喜んで軍隊で鎮圧させていただきます(鬼
''日本が支配されるのは見たくないものですな。せめてハワイで勘弁してくださいオナシャス!! 後、北ドイツはドイツ帝国になる前に潰しましょうよ♪ -- 2015-01-03 (土) 08:19:38''
 日本は海外に領土を一つも持たないのに大国です
 支配はしませんが、工場のない国にしたいと思います
''このままだと21世紀にはイギリスが世界に狙われそう。戦争は控えてくれればあるいは -- 2015-01-03 (土) 18:27:02''
 戦争は控えたいです(大嘘
 なんで、いつも戦争に巻き込まれるかわかりません
 それで、恨まれるので、輪Rにあいません、
''安全確保のために対岸にいる国を分割しよう。特にフランスが襲ってくると、本土が危ないし -- 2015-01-03 (土) 20:57:02''
 対岸は百年戦争のどさくさで失ってましたね
 イギリス王家の誕生した地でもありますし、そのうち回収します
''すでに北ドイツが大国だからあまりフランスをいじめるとドイツの台頭を招くのでは -- 2015-01-04 (日) 03:39:54''
 現在ドイツが無双です
 何とかします
''ドイツの工業力は怖いな。少しでも叩いた方が良いと思うけど。まぁオーストリア辺りは大丈夫なんじゃない?いくら二重帝国でも -- 2015-01-04 (日) 08:45:28''
 ドイツは、増長しすぎているので、少し削る予定です
''案外オーストリアハンガリー二重帝国は技術が進んでない事が多いから大丈夫と思うわ。 -- 2015-01-04 (日) 11:23:44''
 ドイツ間の争いは、すでに、ワンサイドゲームになっていますね
 オーストリアは、早く地球上から消えてほしいです
''まずうちさぁ、フランスあるんだけど焼いてかない?(焦土作戦)フランスはやっぱり存在自体が目障りだってはっきり分かんだね -- 2015-01-04 (日) 16:32:16''
 フランスは、百年戦争の前くらいまで戻したいですね
''ロールプレイ的に欧州潰しに躍起になるイギリスは脳内補完し難いから欧州は勢力均衡を基本政策としてアジアの権益確保に血道を上げるべき -- 2015-01-04 (日) 21:10:55''
 アジアは日本が邪魔で独占できないんですよね
 ロールプレイ的にも、日本はつぶさないといけないですね
''アフリカはもう搾り取るだけ絞りつくした感があるんだよなぁ・・・そろそろアジアの最大勢力の日本をおとなしくさせた方が良いかと。米国はもう見る影無いわ -- 2015-01-05 (月) 00:54:05''
 対日政策は、そろそろとります
 これまで無視し続けた結果、かなり増長して邪魔になっていますので・・・
''ナチスドイツじゃなくナチスイギリスとか共産イギリスとか史実とは違う結果になりそうと言いたいが既に歴史が狂ってますよね。アメリカがもう震える子羊ならぬ震えるモモンガみたいかな? -- 2015-01-05 (月) 01:04:34''
 ファシズムが失地により発生するとすると、フランスロシアアメリカが候補になりそうです
 ドイツも、ミンスクまで中核州になっているので、少し削ると、ファシズムになるかも・・・
 どこかで、共産大国、ファシズム大国はできると良いですね

[[輝けない国 ミンスク争奪戦]]
[[21世紀に輝ける国でいるために]]

TIME:"2015-01-21 (水) 22:14:39"

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS