[[AAR]] *環境 [#jdeefc07] |Victoria2英語版|AHD| |MOD|無し| |プレイ国|プロイセン→北ドイツ連邦→大ドイツ(現状| |難易度|普通| |好戦性|普通| |縛り|何が何でも大ドイツ| |チート|リロードのみ(のつもり)| |プレイスキル|劣悪| *エピソード [#c90e0f82] [[第1話『オーストリアふるぼっこ。あるいは要領の悪い虐殺』(1836~1840)>AAR/そうです、大ドイツです。/第1話]] [[第2話『あなたには良いニュースかもしれないが』(1840~1850)>AAR/そうです、大ドイツです。/第2話]] [[第3話『中国を征服するためのひとつのやり方』(1850~1872)>AAR/そうです、大ドイツです。/第3話]] [[第4話『ロシア再襲撃。そして海の向こうへ』(1872~1890)>AAR/そうです、大ドイツです。/第4話]] **コメント欄 [#qb184026] - 大ドイツ・・・オーストリアからありとあらゆる手段を駆使して大ドイツになったが、それでもフランスが脅威だってのがなあ・・・ -- &new{2012-02-17 (金) 16:05:38}; - 期待してます、次はエルザス=ロートリンゲンをぶんどるのかな? -- &new{2012-02-18 (土) 08:35:57}; - 開始直後の戦争は、将軍いないから純粋に地形と数の勝負になりますねえ。塹壕でもマイナス着けば御の字ですのう -- &new{2012-02-18 (土) 22:31:31}; - やはり 大ドイツ建設のAARはVIC1の時と同様きたいするわ -- &new{2012-02-19 (日) 11:35:38}; - 期待 -- &new{2012-02-26 (日) 18:40:53}; - フランスはドイツのことを信じていたのに -- &new{2012-03-12 (月) 23:22:56}; - ロシアとガチで殴り合ってベルリン~ビシュケク(中央アジア)~ベイジン(北京)の3B政策を是非 -- &new{2012-03-13 (火) 19:42:47}; - やっぱ、ばるばろっさ -- &new{2012-03-14 (水) 01:34:45}; - アフリカ制覇は今んとこわりと簡単だから欧州制覇だね -- &new{2012-03-14 (水) 01:45:30}; - ツンデレお嬢とガチで殴りあうに1票 -- [[うそつき]] &new{2012-03-14 (水) 16:17:24}; - お嬢を滅ぼすというのはどうかね? -- &new{2012-03-14 (水) 18:22:24}; - ヨーロッパ帝国だね やっぱ(ロシア含む) -- &new{2012-03-14 (水) 20:23:54}; - ここはイタリア(両シチリア)と日本とだけ組んで世界大戦の流れですね -- &new{2012-03-20 (火) 12:33:06}; - しれっと列強に名を連ねてるCSAと組んで北米分割はいかが? -- &new{2012-03-20 (火) 21:13:30}; - 強い、強すぎる -- &new{2012-03-21 (水) 20:53:34}; - そろそろイタリア政策も考えなければいけませんね -- &new{2012-03-22 (木) 06:22:10}; - 作者からニコ厨の香がする -- &new{2012-03-22 (木) 17:33:13}; - むしろ淫夢厨だろJK -- &new{2012-03-23 (金) 01:30:43}; - あとはインド解放以外、することないだろう。 -- &new{2012-04-02 (月) 13:19:43}; - 国家間の格差を無くすため、8ヶ国(列強)or16ヶ国(準列強)まで世界の国々を再編を是非 -- &new{2012-04-06 (金) 14:58:11}; - イタリア、インドの成立、CSAによる北米占拠、お嬢の植民地帝国解体 -- &new{2012-04-06 (金) 18:46:40}; - USAは弱いんで戦うならお嬢のインド -- &new{2012-04-11 (水) 02:45:51}; - 最初に統治効率を優先してるのはなんで? -- &new{2012-04-21 (土) 00:35:01}; - オーストリア戦でオーストリアが列強落ちしなかったのは覇権を認めるで宣戦したからでは? -- &new{2012-04-21 (土) 11:22:54}; #comment TIME:"2012-04-28 (土) 20:55:34"