#author("2021-09-22T03:10:14+09:00","","")
#author("2021-09-24T09:16:51+09:00","","")
[[AAR]]

*再興・オーストラリア班 [#j452df88]
初投稿です。初心者です。
ずっと1.3でやっていてHODなら簡単に日本語化できるようになったと聞いたので、
DLC入れたら仕様がわからず、植民用に船作りまくってたら軍港作ってなくてCPが減りました。

よくわからないのであいうえお順に国家を選びました!
アンハルト、イオニア、雲南、エチオピア。
オーストラリア、カンボジア……

オーストラリアはノンポリワイちゃんでも聞いたことがあるぞ!
Wikiには新大陸がおすすめって書いてあるし、離島なら攻められにくいんだって!
初心者ワイにはピッタリやね!



というわけで、失踪のプレイレポが長らく気になっていたので勝手に再興します。

**概要 [#h15a60e5]
-GCイギリスで開始直後にオーストラリアに独立を与えてプレイ引継ぎ
-HOD・日本語化
-方針
--平和にやる。列強には媚びる。弱いものいじめはする。
--北半球情勢にはあまり関わらない。だいたい北回帰線までにする。せっかく南半球の国なので

-ご注意
--infamy25をなるべく超えない
勝てる戦争しかしないチキンなので許してちょんまげ。最後2年だけ無視しました。
--日本・中国は取らない
単純に面倒くさいのでやりたくない。海南ホイホイ、九州ホイホイはやったことあるけど、気力がそがれるし取った領土の陸軍の管理がまた面倒くさい
--列強フィニッシュ目標
本当に初心者なので工業点の伸ばし方がわかりません。ドレッドノートと威信だけでしがみつきます。
--プレイヤーチート多用
セーブリロードでinfamy節約とかポップアップ開きっぱで要請無視など(こっちのほうがめんどくさいじゃないかというのはNG)。
''ニュージーランドを自治領化してからスタート''しました。ニュージーランドは心のふるさと
あと普通にサイコロに負けたら詰みなので…。
--暇なのでNo Fog
--おわび
セーブデータとスクショから思い出しながら書いているので細かい前後関係が間違ってるかもです。誰も困らないとは思いますがすみません。

''完走済みです''。画像はあとで

**AAR [#p5e275f9]
[[AAR/再興・オーストラリア班/1]](開始~1870年)
[[AAR/再興・オーストラリア班/2]](1871年~最後)

**コメント欄 [#le937d20]
- 小国戦略は無印~AHDが基本なので、HODで変わった部分が明示されている部分以外ないのが困りもの・・・(シンドとマダガスカルが顕著) --  &new{2021-09-22 (水) 03:10:14};

#comment

トップ   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS