グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(後編)
の編集
Top
/
グレーター・カリーヴルスト帝国!
/
ドイツ植民地帝国へ……(後編)
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR]] [[グレーター・カリーヴルスト帝国!]] [[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(前編)]] *グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(後編) [#b80e5770] #br #ref(18710302.png) #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) ひと月で発明できた……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) どれだけも先行はできないけど……がんばっていこう。 #clear #br **アフリカ植民開始! [#xd2f8d31] #br #ref(18710302_1.png) #br #ref(18710302_2.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ギニア湾と東アフリカ方面、サヘル地域に植民の設定をしたよ。アジアでも、ボルネオ北部とニューギニア南東部に植民設定できた。 #clear #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) オッケー。アジアは植民できるエリアが少ないから結構荒れると思うよ。オランダとスペインあたりがね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) CPたりるかな? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) よくばらないことだね。自分の領土やSecondaryPowerになりそうにない国で周囲を囲ってしまえば他の国は手を出せなくなるよ。そういうところには後で植民するようにしたらいいよ。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) そっか。そうだね! #clear #br #ref(18710327.png) #br #ref(18710402.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 港がほしいからイエメンもヒジャーズも併合してしまって、パルマあたりを占領しておこうかな? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) おお、なかなかエグいことを。反乱が起こってイタリアになるかもしれないねー。 #clear #br #ref(18710526.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) イタリア誕生のお手伝いなのだ。 #clear #br #ref(18710706.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) いろんな国が参入してきたよ。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ニューギニアは北部で競合しているんだね。ドイツがいま競合しているのは……西サハラ? 教皇領と競合とは……珍しい……。 #clear #br #ref(18711217.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) 西アフリカはどうなるかな……教皇領との争いが結構うざい……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 教皇領との争いは珍しいけど、SecondaryPowerの国が英仏を妨害してくれて漁夫の利を得るってことはよくあるからね! まぁ仕方ないよ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) これ、最初に植民地設置してから自国領土になるまで結構かかるね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 9か月くらいかかるかな? レベルが3になるまでは1のままなんだ。レベルを1拡張するのに3か月かかるって設定なんだったかな……。うろ覚え。 #clear #br #ref(18720108.png) #br #ref(18720307.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 序盤は上々の滑り出し。コンゴのフランスはスペインがおしとどめてくれてる。西アフリカ方面は英仏に勢いがありそうだ。ギニア湾北岸でどれだけ取れるかだね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 戦争とはまたちがうハラハラ感があるね……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) たまんないでしょ。好きなんだ。植民地獲得戦争。 #clear #br #ref(18720828.png) #br #ref(18720828_2.png) #br #ref(18720828_3.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ここからは中盤戦だね。競合しているステートや新しく建設した植民地のCP消費で、だんだん苦しくなってくる。序盤の楽勝さはない。 #clear #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) 確かにCPキツいー……。2000もあるのに……。 #clear #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) こっちは取れば取るほどつらくなるけど、相手はつらくない。勝ち続けるのは苦しいわけだね。 #clear #br #ref(18721010.png) #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) 危機発生! 本当に植民活動止まるの……? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ……。たぶん。4年前はそうだったよ。 #clear #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) なんと……。いまはどうなんだろう? ま、いいや。 #clear #br #ref(18721130.png) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) おっ、アジア方面では攻めているねー。ボルネオ島と太平洋の島にも植民できそうじゃない! #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) こっちはこっちでキツいね……。おまけに島がどこにあって、どこに港をつくればいいのやら……?? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) あー。あれは確かにわかりにくいねー。 #clear #br #ref(18721215.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 危機はまだ続いている……。ずっと続いてくれるといいんだけどな。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) うん、あともうちょっと続いてほしいね。 #clear #br #ref(18730219.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) ありゃりゃ……。終わっちゃった……。 #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) 4か月しか稼げなかったね。でも、ないよりまし! ここからまいていくよ! #clear #br #ref(18730529.png) #br #ref(18730529_2.png) #br **アフリカ植民、終息へ…… [#h32cd6b9] #br #ref(18731011.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ところで、英仏のCPを見てくれ。こいつをどう思う? #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) えっ。イギリス1200もあるの……!? フランスは順当のような気もするけど……。インドとかアジアとかにたくさん植民地持ってるのに……?? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) あ……。そだね。うん、すごく……大きいよね……。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ……?? どうしたの、落ち込んで?? #clear #br #ref(18740618.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ナジュドは実は2ステートで軍港も2か所につくれるんだ。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) へえー。そうなんだ。NSPとかCPにはいいよね。軍港そのものとしてはちょっと使いにくい場所だけど……。 #clear #br #ref(18740801.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) おや。イタリアがいつの間にか誕生してる……。そして、パルマを攻撃してる。 #clear #br #ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75) あら? そうなんだ……。あんまり意味がなかったなぁ。 #clear #br #ref(18760110.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) いよいよ植民時代も終わるね……。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) アジア・太平洋でも植民できてよかった。アフリカもほとんどおさえられたね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ふふ。どうだった? 植民地争奪戦。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) なかなかおもしろかった! #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) アフリカの最終的な植民地争奪戦の結果はこんな感じ、かな? #clear #br #ref(18771201_3.png) #br #ref(18771201_4.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 圧倒的だね……。すごい植民地だ……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) まぁ、守る領域が大きくなり過ぎたとも言えるよ。英仏と戦争になるとどう守るかって問題があるからね。ぶっちゃけ、海軍はCPを稼ぐためだけの編成だしね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) うん。ドイツはヨーロッパでもアフリカでもすごい領土を得たわけだね。 #clear #br **パナマをこじ開けろ [#webbfa3a] #br #ref(18750819.png) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) こ、これは……!? #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ペルーから参戦要請? コロンビアとその同盟国との戦争みたいだけど? #clear #br #ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75) 絶対参戦!! 据え膳食わずはーだよ!! #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ちょ……。まーる姉、落ち着いて……。 #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) ご、ごめん。コロンビアはいまどの列強からもFriendlyになってない。こんなラッキーはないんだ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) へえ? そうなんだ? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) そうなんだよ! みんなパナマ運河をつくりたいからさ。勢力圏に入れようとしてFriendlyで牽制しあってるって、よくあるんだ。いま参戦したら、AddWarGoalでFreePeopleのパナマ独立ができるんだよー。こんなチャンスないよー。 #clear #br #ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75) なるほど……。本国からどれだけ軍を派遣できるかなぁ。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 10個軍ぐらい派遣してー。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) いや、さすがに10個軍は無理ー。 #clear #br #ref(18751022.png) #br #ref(18751103.png) #br #ref(18760214.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 防衛には簡単だけど、コロンビア全土を占領してもパナマ独立無理そうだなぁ……。。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 同盟国の参戦があるからねー。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 派遣してるの、4個軍だから結構キツいかもなんだよね……。 #clear #br #ref(18760716.png) #br #ref(18760927.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) よしー。パナマ独立……とどっかのステート要求で和平できそう! #clear #br #ref(18761225.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) お疲れさま! パナマ独立だね! 運河をつくるには……あとは……MachinePartsの発明だけかな! #clear #br #ref(18771201.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) MachinePartsを発明できた……。これで運河をつくれる! #clear #br #ref(18771201_2.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 無事、スエズ運河もパナマ運河も(あと、キール運河も)つくれた……! ドイツが国際運河の二つともを支配しているんだよ?? すごいっ!! #clear #br #ref(18761004.png) #br #ref(18761004_2.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 次の時代へのディシジョンかな? でも、これで植民地争奪は終わった……。となれば、さらなる戦いへの準備の期間に入るってことかな? ……まぁ、ゆっくりはできるかな……? #clear #br **かりーぶるすと、びって!(次回予告とか) [#c7016ff7] #br #ref(roland.JPG,zoom,480x640) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,zoom,50x75) カリーヴルストの写真がもうなくなっちゃったので、ブレーメンのロラント像です。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) あー。これって、「崩れるとブレーメンの自由が奪われる」っていう伝説があるから、ものすごいシェルターをつくって第二次世界大戦の空襲からも守ったんだよね? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) そういう建造物ってたまにあるよね。おかげでこの像と後ろの市庁舎は世界遺産になってるよ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ところで、まーる姉。植民地って取っていったほうがいいの? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ゲーム的には、アフリカは「ただで貰える」ようなものだから狙ったほうがいいね。CPが不十分なら「東アフリカだけ!」とか場所を絞ってやるほうがいいと思うよ。小さなエリアをちょこちょこ獲得するよりはね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ギニア湾もわるくないけど、中央アフリカからローデシアにかけてはゴムや貴金属も見つかるし、東アフリカ・ズールー方面から取り込んでいくのがいいかもしれないね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) なるほど……。アジア・太平洋はどう? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) んー……。太平洋地域はステートの人口が少ない分、本国ステート+コア化しやすいので海軍力には大きく寄与するね。でも、CPが少ない国にとって太平洋植民はかなりハードルが高いよ。アジアは南方材ぐらいかな。原油もあるけど、正直無理してまでって感じだね。 #clear #br ------ #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) じゃあ、次回予告! アフリカ争奪も終わって1880年代を迎えたドイツ。 つかの間の安息の時代を迎える……。 だが、それは大戦の時代への準備の時間だった。 えっ。あんまり事件もなくて、書くことがないっ……!? 次回、「Great Warの前触れ」。明日も元気にカリーヴルスト! #clear #br 前:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(前編)]] 次:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/Great Warの前触れ]]
タイムスタンプを変更しない
[[AAR]] [[グレーター・カリーヴルスト帝国!]] [[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(前編)]] *グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(後編) [#b80e5770] #br #ref(18710302.png) #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) ひと月で発明できた……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) どれだけも先行はできないけど……がんばっていこう。 #clear #br **アフリカ植民開始! [#xd2f8d31] #br #ref(18710302_1.png) #br #ref(18710302_2.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ギニア湾と東アフリカ方面、サヘル地域に植民の設定をしたよ。アジアでも、ボルネオ北部とニューギニア南東部に植民設定できた。 #clear #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) オッケー。アジアは植民できるエリアが少ないから結構荒れると思うよ。オランダとスペインあたりがね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) CPたりるかな? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) よくばらないことだね。自分の領土やSecondaryPowerになりそうにない国で周囲を囲ってしまえば他の国は手を出せなくなるよ。そういうところには後で植民するようにしたらいいよ。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) そっか。そうだね! #clear #br #ref(18710327.png) #br #ref(18710402.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 港がほしいからイエメンもヒジャーズも併合してしまって、パルマあたりを占領しておこうかな? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) おお、なかなかエグいことを。反乱が起こってイタリアになるかもしれないねー。 #clear #br #ref(18710526.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) イタリア誕生のお手伝いなのだ。 #clear #br #ref(18710706.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) いろんな国が参入してきたよ。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ニューギニアは北部で競合しているんだね。ドイツがいま競合しているのは……西サハラ? 教皇領と競合とは……珍しい……。 #clear #br #ref(18711217.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) 西アフリカはどうなるかな……教皇領との争いが結構うざい……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 教皇領との争いは珍しいけど、SecondaryPowerの国が英仏を妨害してくれて漁夫の利を得るってことはよくあるからね! まぁ仕方ないよ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) これ、最初に植民地設置してから自国領土になるまで結構かかるね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 9か月くらいかかるかな? レベルが3になるまでは1のままなんだ。レベルを1拡張するのに3か月かかるって設定なんだったかな……。うろ覚え。 #clear #br #ref(18720108.png) #br #ref(18720307.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 序盤は上々の滑り出し。コンゴのフランスはスペインがおしとどめてくれてる。西アフリカ方面は英仏に勢いがありそうだ。ギニア湾北岸でどれだけ取れるかだね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 戦争とはまたちがうハラハラ感があるね……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) たまんないでしょ。好きなんだ。植民地獲得戦争。 #clear #br #ref(18720828.png) #br #ref(18720828_2.png) #br #ref(18720828_3.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ここからは中盤戦だね。競合しているステートや新しく建設した植民地のCP消費で、だんだん苦しくなってくる。序盤の楽勝さはない。 #clear #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) 確かにCPキツいー……。2000もあるのに……。 #clear #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) こっちは取れば取るほどつらくなるけど、相手はつらくない。勝ち続けるのは苦しいわけだね。 #clear #br #ref(18721010.png) #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) 危機発生! 本当に植民活動止まるの……? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ……。たぶん。4年前はそうだったよ。 #clear #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) なんと……。いまはどうなんだろう? ま、いいや。 #clear #br #ref(18721130.png) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) おっ、アジア方面では攻めているねー。ボルネオ島と太平洋の島にも植民できそうじゃない! #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) こっちはこっちでキツいね……。おまけに島がどこにあって、どこに港をつくればいいのやら……?? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) あー。あれは確かにわかりにくいねー。 #clear #br #ref(18721215.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 危機はまだ続いている……。ずっと続いてくれるといいんだけどな。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) うん、あともうちょっと続いてほしいね。 #clear #br #ref(18730219.png) #br #ref(sheena3.jpg,left,around,zoom,50x75) ありゃりゃ……。終わっちゃった……。 #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) 4か月しか稼げなかったね。でも、ないよりまし! ここからまいていくよ! #clear #br #ref(18730529.png) #br #ref(18730529_2.png) #br **アフリカ植民、終息へ…… [#h32cd6b9] #br #ref(18731011.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ところで、英仏のCPを見てくれ。こいつをどう思う? #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) えっ。イギリス1200もあるの……!? フランスは順当のような気もするけど……。インドとかアジアとかにたくさん植民地持ってるのに……?? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) あ……。そだね。うん、すごく……大きいよね……。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ……?? どうしたの、落ち込んで?? #clear #br #ref(18740618.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ナジュドは実は2ステートで軍港も2か所につくれるんだ。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) へえー。そうなんだ。NSPとかCPにはいいよね。軍港そのものとしてはちょっと使いにくい場所だけど……。 #clear #br #ref(18740801.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) おや。イタリアがいつの間にか誕生してる……。そして、パルマを攻撃してる。 #clear #br #ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75) あら? そうなんだ……。あんまり意味がなかったなぁ。 #clear #br #ref(18760110.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) いよいよ植民時代も終わるね……。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) アジア・太平洋でも植民できてよかった。アフリカもほとんどおさえられたね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ふふ。どうだった? 植民地争奪戦。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) なかなかおもしろかった! #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) アフリカの最終的な植民地争奪戦の結果はこんな感じ、かな? #clear #br #ref(18771201_3.png) #br #ref(18771201_4.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 圧倒的だね……。すごい植民地だ……。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) まぁ、守る領域が大きくなり過ぎたとも言えるよ。英仏と戦争になるとどう守るかって問題があるからね。ぶっちゃけ、海軍はCPを稼ぐためだけの編成だしね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) うん。ドイツはヨーロッパでもアフリカでもすごい領土を得たわけだね。 #clear #br **パナマをこじ開けろ [#webbfa3a] #br #ref(18750819.png) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,50x75) こ、これは……!? #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ペルーから参戦要請? コロンビアとその同盟国との戦争みたいだけど? #clear #br #ref(marc3.jpg,left,around,zoom,50x75) 絶対参戦!! 据え膳食わずはーだよ!! #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ちょ……。まーる姉、落ち着いて……。 #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) ご、ごめん。コロンビアはいまどの列強からもFriendlyになってない。こんなラッキーはないんだ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) へえ? そうなんだ? #clear #br #ref(marc4.jpg,left,around,zoom,50x75) そうなんだよ! みんなパナマ運河をつくりたいからさ。勢力圏に入れようとしてFriendlyで牽制しあってるって、よくあるんだ。いま参戦したら、AddWarGoalでFreePeopleのパナマ独立ができるんだよー。こんなチャンスないよー。 #clear #br #ref(sheena4.jpg,left,around,zoom,50x75) なるほど……。本国からどれだけ軍を派遣できるかなぁ。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 10個軍ぐらい派遣してー。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) いや、さすがに10個軍は無理ー。 #clear #br #ref(18751022.png) #br #ref(18751103.png) #br #ref(18760214.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 防衛には簡単だけど、コロンビア全土を占領してもパナマ独立無理そうだなぁ……。。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 同盟国の参戦があるからねー。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) 派遣してるの、4個軍だから結構キツいかもなんだよね……。 #clear #br #ref(18760716.png) #br #ref(18760927.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) よしー。パナマ独立……とどっかのステート要求で和平できそう! #clear #br #ref(18761225.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) お疲れさま! パナマ独立だね! 運河をつくるには……あとは……MachinePartsの発明だけかな! #clear #br #ref(18771201.png) #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) MachinePartsを発明できた……。これで運河をつくれる! #clear #br #ref(18771201_2.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 無事、スエズ運河もパナマ運河も(あと、キール運河も)つくれた……! ドイツが国際運河の二つともを支配しているんだよ?? すごいっ!! #clear #br #ref(18761004.png) #br #ref(18761004_2.png) #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) 次の時代へのディシジョンかな? でも、これで植民地争奪は終わった……。となれば、さらなる戦いへの準備の期間に入るってことかな? ……まぁ、ゆっくりはできるかな……? #clear #br **かりーぶるすと、びって!(次回予告とか) [#c7016ff7] #br #ref(roland.JPG,zoom,480x640) #br #ref(marc2.jpg,left,around,zoom,zoom,50x75) カリーヴルストの写真がもうなくなっちゃったので、ブレーメンのロラント像です。 #clear #br #ref(sheena2.jpg,left,around,zoom,50x75) あー。これって、「崩れるとブレーメンの自由が奪われる」っていう伝説があるから、ものすごいシェルターをつくって第二次世界大戦の空襲からも守ったんだよね? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) そういう建造物ってたまにあるよね。おかげでこの像と後ろの市庁舎は世界遺産になってるよ。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) ところで、まーる姉。植民地って取っていったほうがいいの? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ゲーム的には、アフリカは「ただで貰える」ようなものだから狙ったほうがいいね。CPが不十分なら「東アフリカだけ!」とか場所を絞ってやるほうがいいと思うよ。小さなエリアをちょこちょこ獲得するよりはね。 #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) ギニア湾もわるくないけど、中央アフリカからローデシアにかけてはゴムや貴金属も見つかるし、東アフリカ・ズールー方面から取り込んでいくのがいいかもしれないね。 #clear #br #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) なるほど……。アジア・太平洋はどう? #clear #br #ref(marc1.jpg,left,around,zoom,50x75) んー……。太平洋地域はステートの人口が少ない分、本国ステート+コア化しやすいので海軍力には大きく寄与するね。でも、CPが少ない国にとって太平洋植民はかなりハードルが高いよ。アジアは南方材ぐらいかな。原油もあるけど、正直無理してまでって感じだね。 #clear #br ------ #ref(sheena1.jpg,left,around,zoom,50x75) じゃあ、次回予告! アフリカ争奪も終わって1880年代を迎えたドイツ。 つかの間の安息の時代を迎える……。 だが、それは大戦の時代への準備の時間だった。 えっ。あんまり事件もなくて、書くことがないっ……!? 次回、「Great Warの前触れ」。明日も元気にカリーヴルスト! #clear #br 前:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/ドイツ植民地帝国へ……(前編)]] 次:[[グレーター・カリーヴルスト帝国!/Great Warの前触れ]]
テキスト整形のルールを表示する
添付ファイル:
roland.JPG
554件
[
詳細
]
18711217.png
737件
[
詳細
]
18771201_4.png
699件
[
詳細
]
18771201_3.png
614件
[
詳細
]
18771201_2.png
595件
[
詳細
]
18771201.png
635件
[
詳細
]
18761225.png
649件
[
詳細
]
18761004_2.png
571件
[
詳細
]
18761004.png
643件
[
詳細
]
18760927.png
587件
[
詳細
]
18760716.png
650件
[
詳細
]
18760214.png
635件
[
詳細
]
18760110.png
655件
[
詳細
]
18751103.png
634件
[
詳細
]
18751022.png
655件
[
詳細
]
18750819.png
671件
[
詳細
]
18740801.png
582件
[
詳細
]
18740618.png
654件
[
詳細
]
18731011.png
679件
[
詳細
]
18730529_2.png
609件
[
詳細
]
18730529.png
611件
[
詳細
]
18730219.png
621件
[
詳細
]
18721215.png
656件
[
詳細
]
18721130.png
620件
[
詳細
]
18721010.png
632件
[
詳細
]
18720828_3.png
764件
[
詳細
]
18720828_2.png
620件
[
詳細
]
18720828.png
656件
[
詳細
]
18720307.png
703件
[
詳細
]
18720108.png
674件
[
詳細
]
18710706.png
651件
[
詳細
]
18710526.png
654件
[
詳細
]
18710402.png
656件
[
詳細
]
18710327.png
690件
[
詳細
]
18710302_2.png
674件
[
詳細
]
18710302_1.png
658件
[
詳細
]
18710302.png
687件
[
詳細
]
sheena4.jpg
573件
[
詳細
]
sheena3.jpg
565件
[
詳細
]
sheena2.jpg
581件
[
詳細
]
sheena1.jpg
600件
[
詳細
]
marc4.jpg
488件
[
詳細
]
marc3.jpg
475件
[
詳細
]
marc2.jpg
578件
[
詳細
]
marc1.jpg
556件
[
詳細
]