AAR/アメリカは民主主義大国なようです
の編集
Top
/
AAR
/
アメリカは民主主義大国なようです
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
バックアップ
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
[[AAR]] どうも、ジーキルです。 新しいAARはアメリカにしました。インド独立?トリポリ?いえ、知らない子ですね.... *目標 [#tb97f3f3] 民主主義は守る(選挙のない政治形態にしない) BBR無視の侵略はしない それでランキング1位になる(達成) カナダ開放 (達成) オーストラリア開放 (達成) インド開放 (達成) *注意事項 [#r3e91bba] 不定期更新 ネットスラングの多用 それでよければ見とけよ見とけよ~ *内容 [#p08cd80c] [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/割と苦戦する立ち上がり]](1836-1845) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/キューバ危機(大嘘)]](1845-1853) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです /南北戦争]](1853-1863) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/サードマニフェストディスティニー]](1863-1882) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/現状確認回]]1884時点 [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/カナダ開放戦争]](1884-1887) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/オーストラリア開放戦争]](1887-1894) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/インド開放戦争]](1894-1897) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/アイルランド開放戦争]](1897-1905) *こ↑こ↓コメント欄だから。 [#oa890db7] - イギリスとメキシコを滅ぼしてアメリカを統一しよう!目指すは人口1G -- &new{2015-11-08 (日) 12:10:16}; - アメリカの初動奥が深すぎィ!自分探求いいすか? -- [[ジーキル]] &new{2015-11-08 (日) 13:43:09}; - 控えめにいってもアメリカプレイ思ってたより辛すぎィ! -- &new{2015-11-08 (日) 14:24:39}; - 私も対抗します。HODとバニラじゃ点が違いますが、どちらが人口を増やせるでしょうかね。 -- [[Yukyt]] &new{2015-11-08 (日) 16:45:58}; - HODとバニラの違いが読み比べられる有益なAARになることだなあ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-08 (日) 18:22:18}; - あれ?HODではマニD、テキサスの存続が必要なのか。バニラは威信50とロマン思想で良かったのに -- [[Yukyt]] &new{2015-11-08 (日) 23:54:29}; - (条件読み間違えてたとか言えない,,,,マニDはテキサス併合後にできました。ただテキサスをメキシコが併合するとできないみたいです) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-09 (月) 00:48:02}; - Apply for statehoodは必要ですけどね。ちなみに私のだとテキサス無視してベネズエラ攻め込みましたがマニD実行できましたよ まあ英語版Wikiでは"Texas doesn't exist Austin isn't owned by Mexico"ってありますんで -- &new{2015-11-09 (月) 08:21:22}; - 訂正。バニラでは威信50とロマン主義でOKでしたが、HODではオースティンの領有が必要だそうですね。 -- [[Yukyt]] &new{2015-11-09 (月) 14:14:09}; - なんでチワワ州獲得まで被るんですか(正論) まあ次のターニングポイントは南北戦争 どちらが早いかで今後が決まりますな -- [[Yukyt]] &new{2015-11-09 (月) 21:16:47}; - だって金ほしいし...(獲得した後で「これしょぼくね?」ってなったのは秘密だ!) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-09 (月) 23:51:24}; - じゃけん次はケベックとニューファンドランド獲得しましょうね〜 あ、カリブーは回復しましたか…? -- &new{2015-11-11 (水) 09:52:46}; - (カリブー君はまだ息して)ないです。ま、大戦が発明されてからのほうが盛り上がるから多少はね? -- [[ジーキル]] &new{2015-11-11 (水) 16:29:03}; - 【悲報】カリブー君、イギリスのディシジョンで返還される -- &new{2015-11-11 (水) 17:42:49}; - 日本は併合するんですかね? -- &new{2015-11-11 (水) 19:02:42}; - アジア圏については次回の更新で触れるから見とけよ見とけよ~ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-11 (水) 20:07:22}; - HODはBBRが全体的に少なく済むからな・・・ Libarate countryもあるし。 (BBR守ってHODに勝てる気がし)ないです。 ジーキルさんならHODで10万点余裕でしょうし。絶対シッキムプレイはいやだ -- [[Yukyt]] &new{2015-11-11 (水) 21:25:48}; - 10万点とか無理すぎィ!1万~2万ぐらいが関の山、今回は計画経済使えなさそうで工業点稼げないし。まあLiberate Countryが便利なのはすごく同意。あれでインドとか削るとイギリス君が楽しいことになる -- &new{2015-11-11 (水) 21:39:31}; - とりあえずカナダを攻略しますよーするする -- [[ジーキル]] &new{2015-11-12 (木) 13:35:54}; - 蒸気船が足りなくなった...どうしよ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-12 (木) 14:30:45}; - 植民地を除いた部分の人口ってどれくらいですかね? -- &new{2015-11-12 (木) 21:06:54}; - 主要と受け入れられた文化の合計が40%ですので、だいたい本土は概算で労働人口840万、総人口3360万ですね。参考になりましたでしょうか。 -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 00:26:23}; - オーストラリアとニュージーランドも解放してください、オナシャス!! -- &new{2015-11-13 (金) 02:50:58}; - アルゼンチンも… -- &new{2015-11-13 (金) 03:13:41}; - もうこの際地球をアメリカにしてさ…終わりでいいんじゃない? -- &new{2015-11-13 (金) 10:22:35}; - 南米全体をアメリカにしないの?そんなんじゃ甘いよ -- &new{2015-11-13 (金) 10:34:17}; - BBRを遵守しながら南米がアメリカに出切るわけないだろ!いい加減にしろ!オーストラリアは開放するやで~ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 12:26:33}; - 運がよかったのもあるけど1897年時点でオーストラリアとインド開放終わったゾ....(目標を)見失う.... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 23:34:22}; - 人口の件ありがとうございますゲーム終了時点で本土人口3億越えできそうですかね? -- &new{2015-11-14 (土) 01:34:37}; - 本土人口3億はちーと厳しいかなー、前日本でBBR無視プレイして中国丸ごと飲み込んだ後医療改革で人口増やしまくって合計が5億ちょいだから..... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-14 (土) 01:42:39}; - スコットランドやアイルランドも解放してやって欲しいゾ… -- &new{2015-11-14 (土) 01:56:21}; - とりあえずアイルランド君独立ですかね...さすがに本土上陸なら激しい戦いになるやろ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-14 (土) 18:11:11}; - よく考えなくても1884年から1897の間の13年で大英帝国植民地が崩壊したわけで、これもう(世界情勢)わかんねえな -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 00:21:30}; - 英国の植民地全部取り上げるってのはできますかね? -- &new{2015-11-15 (日) 19:54:56}; - アフリカとか南米にちょっとある植民地をとるのですでにBBR10点かかるからたぶん無理やで。それより本土上陸のほうが盛り上がりそうだからそっちやってみる -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 19:58:22}; - ぜひ、スコットランドを解放してやって欲しいんやで… -- &new{2015-11-15 (日) 21:25:05}; - アイルランド君を開放して時間があるからスコットランド君開放するで。(本音:アイルランド戦言うほど楽しくなかったからもっとイギリス苛める) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 23:37:07}; - 運河はできましたか… ? -- &new{2015-11-16 (月) 10:21:47}; - パナマはアメリカのものやで....スエズは.... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 12:15:56}; - 中央アメリカ連邦を解体して欲しいです。 -- &new{2015-11-16 (月) 12:37:09}; - そういえばあいつらって解体イベント会ったっけ。見たことないから条件わかんねえんだよなー -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 15:59:20}; - アイルランド・スコットランド開放終了。あと20年ぐらいなにするかな -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 20:11:46}; - 日本併合かオスマントルコが所有してる国々(イラク、ブルガリア等)を解放をしてください。オナシャス -- &new{2015-11-17 (火) 04:16:54}; - おう考えてやるよ(やるとは言っていない) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 08:29:50}; - ちょっと待って!?ニュージーランドが解放されてないやん! -- &new{2015-11-17 (火) 09:42:03}; - あんな取るに足らない地域どうでもいいんだよ(大統領の失言) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 16:42:52}; - これは退任不可避ですね… -- &new{2015-11-17 (火) 19:19:07}; - ウクライナ人も助けてくださいよ~ -- &new{2015-11-17 (火) 22:35:57}; - この世界のロシアはセカンダリまで落ちぶれてるから自力で独立して、どうぞ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 23:50:39}; - もうさ、イギリス滅亡させてさ、終わりでいいんじゃない? -- &new{2015-11-18 (水) 18:28:00}; - そうだよ(方針決定)あ、んじゃ俺艦これのイベントやるから.....(提督並の感想) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-18 (水) 19:29:23}; - BBR無視して英仏独滅ぼして世界に民主主義を根付かせよう! -- &new{2015-11-18 (水) 19:45:05}; - まずうちさぁ、ロシアと中国あんだけど民主化してかない? -- &new{2015-11-18 (水) 20:09:32}; - 立憲君主と絶対王政の国を全部滅ぼそう -- &new{2015-11-19 (木) 07:54:55}; - 最初にBBRを守るって書いてるだろ!いい加減にしろ!残り20年で無理な目標きらい(真顔9) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-20 (金) 21:46:31}; - ならメキシコ併合してくれよな~頼むよ~ -- &new{2015-11-20 (金) 22:43:29}; - グラーフ掘れました(近況報告)まあ、もうしばらく待ってちょ。峠は越したから。 -- [[ジーキル]] &new{2015-11-22 (日) 23:00:02}; - 続き書いたで!よろしくナス! -- [[ジーキル]] &new{2015-11-24 (火) 19:22:05}; - >抑圧されている民族を開放する民主国家の鑑 チェロキー「おっそうだな」 -- &new{2015-11-27 (金) 01:00:45}; - ニューイングランド「何やってんだお前ら~俺も仲間に入れてくれよ~」(マジキチスマイル) -- &new{2015-11-27 (金) 02:31:54}; - マンハッタンコミューン・ディザート・カリフォルニアンレパブリック「そうだな」 -- &new{2015-11-27 (金) 08:16:48}; - あと北ドイツ・オーストリア粉々にしましょうね〜 あとはイギリス征服 -- &new{2015-11-27 (金) 11:56:04}; - チェロキー君はaccepted culture だからセーフ(ガンギマリ)後は政治的主張で独立するだけでアメリカ人だルォゥ!?んじゃ、ブリテンは旧植民地のアメリカと幸せな併合して終了ってことで..... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-27 (金) 14:54:41}; - イギリス苛めてたらすさまじい勢いでBastarとかいうインドの小国が破産し続けてポップアップが出続けてこんなんじゃまともなプレイになんねえんだよ(憤怒)誰か他国の破産を知らせないようにする方法教えてください!なんでもしますから!message settingの「他の国が破産した時」と「我々がCBを得た時」の項目はオフにしたんですけど -- [[ジーキル]] &new{2015-12-05 (土) 14:17:52}; - 自己解決...っていうか、Bastar君の破産が止まったのでプレイ可能になりました -- [[ジーキル]] &new{2015-12-06 (日) 00:18:24}; #comment
タイムスタンプを変更しない
[[AAR]] どうも、ジーキルです。 新しいAARはアメリカにしました。インド独立?トリポリ?いえ、知らない子ですね.... *目標 [#tb97f3f3] 民主主義は守る(選挙のない政治形態にしない) BBR無視の侵略はしない それでランキング1位になる(達成) カナダ開放 (達成) オーストラリア開放 (達成) インド開放 (達成) *注意事項 [#r3e91bba] 不定期更新 ネットスラングの多用 それでよければ見とけよ見とけよ~ *内容 [#p08cd80c] [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/割と苦戦する立ち上がり]](1836-1845) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/キューバ危機(大嘘)]](1845-1853) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです /南北戦争]](1853-1863) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/サードマニフェストディスティニー]](1863-1882) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/現状確認回]]1884時点 [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/カナダ開放戦争]](1884-1887) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/オーストラリア開放戦争]](1887-1894) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/インド開放戦争]](1894-1897) [[AAR/アメリカは民主主義大国なようです/アイルランド開放戦争]](1897-1905) *こ↑こ↓コメント欄だから。 [#oa890db7] - イギリスとメキシコを滅ぼしてアメリカを統一しよう!目指すは人口1G -- &new{2015-11-08 (日) 12:10:16}; - アメリカの初動奥が深すぎィ!自分探求いいすか? -- [[ジーキル]] &new{2015-11-08 (日) 13:43:09}; - 控えめにいってもアメリカプレイ思ってたより辛すぎィ! -- &new{2015-11-08 (日) 14:24:39}; - 私も対抗します。HODとバニラじゃ点が違いますが、どちらが人口を増やせるでしょうかね。 -- [[Yukyt]] &new{2015-11-08 (日) 16:45:58}; - HODとバニラの違いが読み比べられる有益なAARになることだなあ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-08 (日) 18:22:18}; - あれ?HODではマニD、テキサスの存続が必要なのか。バニラは威信50とロマン思想で良かったのに -- [[Yukyt]] &new{2015-11-08 (日) 23:54:29}; - (条件読み間違えてたとか言えない,,,,マニDはテキサス併合後にできました。ただテキサスをメキシコが併合するとできないみたいです) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-09 (月) 00:48:02}; - Apply for statehoodは必要ですけどね。ちなみに私のだとテキサス無視してベネズエラ攻め込みましたがマニD実行できましたよ まあ英語版Wikiでは"Texas doesn't exist Austin isn't owned by Mexico"ってありますんで -- &new{2015-11-09 (月) 08:21:22}; - 訂正。バニラでは威信50とロマン主義でOKでしたが、HODではオースティンの領有が必要だそうですね。 -- [[Yukyt]] &new{2015-11-09 (月) 14:14:09}; - なんでチワワ州獲得まで被るんですか(正論) まあ次のターニングポイントは南北戦争 どちらが早いかで今後が決まりますな -- [[Yukyt]] &new{2015-11-09 (月) 21:16:47}; - だって金ほしいし...(獲得した後で「これしょぼくね?」ってなったのは秘密だ!) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-09 (月) 23:51:24}; - じゃけん次はケベックとニューファンドランド獲得しましょうね〜 あ、カリブーは回復しましたか…? -- &new{2015-11-11 (水) 09:52:46}; - (カリブー君はまだ息して)ないです。ま、大戦が発明されてからのほうが盛り上がるから多少はね? -- [[ジーキル]] &new{2015-11-11 (水) 16:29:03}; - 【悲報】カリブー君、イギリスのディシジョンで返還される -- &new{2015-11-11 (水) 17:42:49}; - 日本は併合するんですかね? -- &new{2015-11-11 (水) 19:02:42}; - アジア圏については次回の更新で触れるから見とけよ見とけよ~ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-11 (水) 20:07:22}; - HODはBBRが全体的に少なく済むからな・・・ Libarate countryもあるし。 (BBR守ってHODに勝てる気がし)ないです。 ジーキルさんならHODで10万点余裕でしょうし。絶対シッキムプレイはいやだ -- [[Yukyt]] &new{2015-11-11 (水) 21:25:48}; - 10万点とか無理すぎィ!1万~2万ぐらいが関の山、今回は計画経済使えなさそうで工業点稼げないし。まあLiberate Countryが便利なのはすごく同意。あれでインドとか削るとイギリス君が楽しいことになる -- &new{2015-11-11 (水) 21:39:31}; - とりあえずカナダを攻略しますよーするする -- [[ジーキル]] &new{2015-11-12 (木) 13:35:54}; - 蒸気船が足りなくなった...どうしよ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-12 (木) 14:30:45}; - 植民地を除いた部分の人口ってどれくらいですかね? -- &new{2015-11-12 (木) 21:06:54}; - 主要と受け入れられた文化の合計が40%ですので、だいたい本土は概算で労働人口840万、総人口3360万ですね。参考になりましたでしょうか。 -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 00:26:23}; - オーストラリアとニュージーランドも解放してください、オナシャス!! -- &new{2015-11-13 (金) 02:50:58}; - アルゼンチンも… -- &new{2015-11-13 (金) 03:13:41}; - もうこの際地球をアメリカにしてさ…終わりでいいんじゃない? -- &new{2015-11-13 (金) 10:22:35}; - 南米全体をアメリカにしないの?そんなんじゃ甘いよ -- &new{2015-11-13 (金) 10:34:17}; - BBRを遵守しながら南米がアメリカに出切るわけないだろ!いい加減にしろ!オーストラリアは開放するやで~ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 12:26:33}; - 運がよかったのもあるけど1897年時点でオーストラリアとインド開放終わったゾ....(目標を)見失う.... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-13 (金) 23:34:22}; - 人口の件ありがとうございますゲーム終了時点で本土人口3億越えできそうですかね? -- &new{2015-11-14 (土) 01:34:37}; - 本土人口3億はちーと厳しいかなー、前日本でBBR無視プレイして中国丸ごと飲み込んだ後医療改革で人口増やしまくって合計が5億ちょいだから..... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-14 (土) 01:42:39}; - スコットランドやアイルランドも解放してやって欲しいゾ… -- &new{2015-11-14 (土) 01:56:21}; - とりあえずアイルランド君独立ですかね...さすがに本土上陸なら激しい戦いになるやろ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-14 (土) 18:11:11}; - よく考えなくても1884年から1897の間の13年で大英帝国植民地が崩壊したわけで、これもう(世界情勢)わかんねえな -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 00:21:30}; - 英国の植民地全部取り上げるってのはできますかね? -- &new{2015-11-15 (日) 19:54:56}; - アフリカとか南米にちょっとある植民地をとるのですでにBBR10点かかるからたぶん無理やで。それより本土上陸のほうが盛り上がりそうだからそっちやってみる -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 19:58:22}; - ぜひ、スコットランドを解放してやって欲しいんやで… -- &new{2015-11-15 (日) 21:25:05}; - アイルランド君を開放して時間があるからスコットランド君開放するで。(本音:アイルランド戦言うほど楽しくなかったからもっとイギリス苛める) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-15 (日) 23:37:07}; - 運河はできましたか… ? -- &new{2015-11-16 (月) 10:21:47}; - パナマはアメリカのものやで....スエズは.... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 12:15:56}; - 中央アメリカ連邦を解体して欲しいです。 -- &new{2015-11-16 (月) 12:37:09}; - そういえばあいつらって解体イベント会ったっけ。見たことないから条件わかんねえんだよなー -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 15:59:20}; - アイルランド・スコットランド開放終了。あと20年ぐらいなにするかな -- [[ジーキル]] &new{2015-11-16 (月) 20:11:46}; - 日本併合かオスマントルコが所有してる国々(イラク、ブルガリア等)を解放をしてください。オナシャス -- &new{2015-11-17 (火) 04:16:54}; - おう考えてやるよ(やるとは言っていない) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 08:29:50}; - ちょっと待って!?ニュージーランドが解放されてないやん! -- &new{2015-11-17 (火) 09:42:03}; - あんな取るに足らない地域どうでもいいんだよ(大統領の失言) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 16:42:52}; - これは退任不可避ですね… -- &new{2015-11-17 (火) 19:19:07}; - ウクライナ人も助けてくださいよ~ -- &new{2015-11-17 (火) 22:35:57}; - この世界のロシアはセカンダリまで落ちぶれてるから自力で独立して、どうぞ -- [[ジーキル]] &new{2015-11-17 (火) 23:50:39}; - もうさ、イギリス滅亡させてさ、終わりでいいんじゃない? -- &new{2015-11-18 (水) 18:28:00}; - そうだよ(方針決定)あ、んじゃ俺艦これのイベントやるから.....(提督並の感想) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-18 (水) 19:29:23}; - BBR無視して英仏独滅ぼして世界に民主主義を根付かせよう! -- &new{2015-11-18 (水) 19:45:05}; - まずうちさぁ、ロシアと中国あんだけど民主化してかない? -- &new{2015-11-18 (水) 20:09:32}; - 立憲君主と絶対王政の国を全部滅ぼそう -- &new{2015-11-19 (木) 07:54:55}; - 最初にBBRを守るって書いてるだろ!いい加減にしろ!残り20年で無理な目標きらい(真顔9) -- [[ジーキル]] &new{2015-11-20 (金) 21:46:31}; - ならメキシコ併合してくれよな~頼むよ~ -- &new{2015-11-20 (金) 22:43:29}; - グラーフ掘れました(近況報告)まあ、もうしばらく待ってちょ。峠は越したから。 -- [[ジーキル]] &new{2015-11-22 (日) 23:00:02}; - 続き書いたで!よろしくナス! -- [[ジーキル]] &new{2015-11-24 (火) 19:22:05}; - >抑圧されている民族を開放する民主国家の鑑 チェロキー「おっそうだな」 -- &new{2015-11-27 (金) 01:00:45}; - ニューイングランド「何やってんだお前ら~俺も仲間に入れてくれよ~」(マジキチスマイル) -- &new{2015-11-27 (金) 02:31:54}; - マンハッタンコミューン・ディザート・カリフォルニアンレパブリック「そうだな」 -- &new{2015-11-27 (金) 08:16:48}; - あと北ドイツ・オーストリア粉々にしましょうね〜 あとはイギリス征服 -- &new{2015-11-27 (金) 11:56:04}; - チェロキー君はaccepted culture だからセーフ(ガンギマリ)後は政治的主張で独立するだけでアメリカ人だルォゥ!?んじゃ、ブリテンは旧植民地のアメリカと幸せな併合して終了ってことで..... -- [[ジーキル]] &new{2015-11-27 (金) 14:54:41}; - イギリス苛めてたらすさまじい勢いでBastarとかいうインドの小国が破産し続けてポップアップが出続けてこんなんじゃまともなプレイになんねえんだよ(憤怒)誰か他国の破産を知らせないようにする方法教えてください!なんでもしますから!message settingの「他の国が破産した時」と「我々がCBを得た時」の項目はオフにしたんですけど -- [[ジーキル]] &new{2015-12-05 (土) 14:17:52}; - 自己解決...っていうか、Bastar君の破産が止まったのでプレイ可能になりました -- [[ジーキル]] &new{2015-12-06 (日) 00:18:24}; #comment
テキスト整形のルールを表示する