オーストリア マルチAAR 第一話
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[オーストリアは・・・・・・微妙]]
*やることがない [#g587a71b]
*序盤の目標 [#w6725e6b]
1 イタリアはオーストリアの固有の領土。ローマで戴冠式を挙...
2 全ての南ドイツ人はオーストリアを盟主と仰ぐ
3 東スイス併合
4 愛と平和をセカイに広める(カタカナ大好き)
** 状況確認と初動 [#p5c53773]
師団数はそれなりだが、5カ国最低の戦力。総動員は14師団...
とりあえず、高級服、小火器、酒、ワインを中心に工場建設...
** イタリア戦争 1836年 [#k4e2a2e7]
とりあえず、開始とともに両シチリアを攻撃する。
スイス東部制圧は両シチリア・教皇領の不介入の約束を取り...
防衛のタメに、スイスやサルデーニャの山脈地帯はどうして...
しかし、両シチリアから2ステート獲得したため、人口では...
植民地は人口少ないからね。
** しまった! 早まった! [#h83be3ca]
よく考えれば、両シチリアから2ステートとった意味がわか...
こういうところでプレイヤースキルが響くのだろう←それ以...
20のBBRを貰い、やることが無くなったぞ!
** プロイセンとの交渉 [#a284b5ec]
プロイセンに北ドイツ統一のお手伝いを申し入れる。これは...
もちろん、プロイセンはこれを受諾。1840年と同時にオース...
(この時は、小ドイツ統一を、オーストリアは認める気はな...
** こっそり北バイエルン制圧 [#l33c4799]
バイエルンがオーストリア様に立てついて来た。勢力圏から...
ここでトリエステをこっそり独立させてBBRを減らし、バ...
そして、この頃、フランスが『あれ? なんかプロイセンに...
どういうことなのw
** 波乱の前に状況確認(1839年) [#y881e7c6]
突然だが、我がオーストリアはアドリア海を制圧した キリッ ...
#ref(au1.jpeg,,nolink)
……画像を小さくするのを忘れた。次からは気をつけるとしよう。
それで、だ。イギリスはマダガスカルやスエズを取り、フラン...
オーストリアはどうせ海外植民地を維持できる海軍を持てない...
決して初動を間違えたんじゃないんだからね!
あと、トリエステいつか列強入りしてきっとオーストリアから...
** 四国会議 [#kb3ee791]
フランス・ロシアはオーストリアにシュレジエン割譲という...
**** 以下、ブラックボックス(8月5日公開) [#a2941fdb]
この時、オーストリアは外交の主導権を握れると考えたが、プ...
すると、そもそも最終的にイギリスに勝たないといけないね...
これがいつしか、対独戦から対英戦に話が移り変わっていっ...
また、北ドイツ連邦に関してはフランス・ロシアは反対だっ...
ところが、プロイセンを味方に引き込む案が浮上し、フラン...
プロイセンはバイエルンを除くドイツ帝国建国と朝鮮の権益...
強行に北ドイツ連邦にすら反対していた両国の急な態度の変...
しかし、後の反省会ではロシアはオーストリアが当事者だか...
しかも、この条約では一度BBR10を支払って(実は12...
外交の主導権を握れると考えていたら、いきなり第一次世界...
このあまり扱いに、3国が裏でオーストリア分割協定をもく...
この時、オーストリアは白紙講和後、イギリス側について宣...
この時点のヘイトランキング
ドイツ=>フランス>>>>>>>ロシア>イギリス
なぜか味方にヘイトが偏る展開に。
**** 以下、ブラックボックス その2(8月6日公開) [#u05d...
このあまり扱いに、3国が裏でオーストリア分割協定をもく...
また、オーストリアが疑われないように全力で工作を行った...
さりげなく、ドイツに全責任を押し付けたり。そして、さき...
**コメント欄 [#w91048bd]
- 虎視眈々と他国領土を狙ってますね。 -- &new{2011-08-05 ...
- ゆ る さ ん ぞ -- &new{2011-08-06 (土) 04:10:14};
- ↑特定しますた -- &new{2011-08-06 (土) 04:15:53};
- ↑地味に心当たりが多すぎて・・・・・・ -- [[ホーネット]]...
- 初心者プレイヤーがオーストリアね・・・・・・。 -- [[フ...
- つーか国内で工場拡張しまくるなら防衛用の要塞建てとけ。 ...
#comment
終了行:
[[オーストリアは・・・・・・微妙]]
*やることがない [#g587a71b]
*序盤の目標 [#w6725e6b]
1 イタリアはオーストリアの固有の領土。ローマで戴冠式を挙...
2 全ての南ドイツ人はオーストリアを盟主と仰ぐ
3 東スイス併合
4 愛と平和をセカイに広める(カタカナ大好き)
** 状況確認と初動 [#p5c53773]
師団数はそれなりだが、5カ国最低の戦力。総動員は14師団...
とりあえず、高級服、小火器、酒、ワインを中心に工場建設...
** イタリア戦争 1836年 [#k4e2a2e7]
とりあえず、開始とともに両シチリアを攻撃する。
スイス東部制圧は両シチリア・教皇領の不介入の約束を取り...
防衛のタメに、スイスやサルデーニャの山脈地帯はどうして...
しかし、両シチリアから2ステート獲得したため、人口では...
植民地は人口少ないからね。
** しまった! 早まった! [#h83be3ca]
よく考えれば、両シチリアから2ステートとった意味がわか...
こういうところでプレイヤースキルが響くのだろう←それ以...
20のBBRを貰い、やることが無くなったぞ!
** プロイセンとの交渉 [#a284b5ec]
プロイセンに北ドイツ統一のお手伝いを申し入れる。これは...
もちろん、プロイセンはこれを受諾。1840年と同時にオース...
(この時は、小ドイツ統一を、オーストリアは認める気はな...
** こっそり北バイエルン制圧 [#l33c4799]
バイエルンがオーストリア様に立てついて来た。勢力圏から...
ここでトリエステをこっそり独立させてBBRを減らし、バ...
そして、この頃、フランスが『あれ? なんかプロイセンに...
どういうことなのw
** 波乱の前に状況確認(1839年) [#y881e7c6]
突然だが、我がオーストリアはアドリア海を制圧した キリッ ...
#ref(au1.jpeg,,nolink)
……画像を小さくするのを忘れた。次からは気をつけるとしよう。
それで、だ。イギリスはマダガスカルやスエズを取り、フラン...
オーストリアはどうせ海外植民地を維持できる海軍を持てない...
決して初動を間違えたんじゃないんだからね!
あと、トリエステいつか列強入りしてきっとオーストリアから...
** 四国会議 [#kb3ee791]
フランス・ロシアはオーストリアにシュレジエン割譲という...
**** 以下、ブラックボックス(8月5日公開) [#a2941fdb]
この時、オーストリアは外交の主導権を握れると考えたが、プ...
すると、そもそも最終的にイギリスに勝たないといけないね...
これがいつしか、対独戦から対英戦に話が移り変わっていっ...
また、北ドイツ連邦に関してはフランス・ロシアは反対だっ...
ところが、プロイセンを味方に引き込む案が浮上し、フラン...
プロイセンはバイエルンを除くドイツ帝国建国と朝鮮の権益...
強行に北ドイツ連邦にすら反対していた両国の急な態度の変...
しかし、後の反省会ではロシアはオーストリアが当事者だか...
しかも、この条約では一度BBR10を支払って(実は12...
外交の主導権を握れると考えていたら、いきなり第一次世界...
このあまり扱いに、3国が裏でオーストリア分割協定をもく...
この時、オーストリアは白紙講和後、イギリス側について宣...
この時点のヘイトランキング
ドイツ=>フランス>>>>>>>ロシア>イギリス
なぜか味方にヘイトが偏る展開に。
**** 以下、ブラックボックス その2(8月6日公開) [#u05d...
このあまり扱いに、3国が裏でオーストリア分割協定をもく...
また、オーストリアが疑われないように全力で工作を行った...
さりげなく、ドイツに全責任を押し付けたり。そして、さき...
**コメント欄 [#w91048bd]
- 虎視眈々と他国領土を狙ってますね。 -- &new{2011-08-05 ...
- ゆ る さ ん ぞ -- &new{2011-08-06 (土) 04:10:14};
- ↑特定しますた -- &new{2011-08-06 (土) 04:15:53};
- ↑地味に心当たりが多すぎて・・・・・・ -- [[ホーネット]]...
- 初心者プレイヤーがオーストリアね・・・・・・。 -- [[フ...
- つーか国内で工場拡張しまくるなら防衛用の要塞建てとけ。 ...
#comment
ページ名: