ギリシャ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
ギリシア(Greece)
#contents
*概要 [#b598bb45]
Vic1ではプレイしていくと強制終了が頻発するというバグのた...
HODでは危機システムで勝手に領土が広がっている国の一つ。
*国情 [#c3470e6b]
ギリシャはアッティカ、ペロポネソス、エーゲ諸島の3ステー...
また、東西マケドニア、テッサリア、キプロスが中核州。どれ...
**生産 [#kee1ab1b]
アッティカで頑張ろう。
**軍事 [#uc8993a0]
陸軍は結構そろってる。ゲーム開始直後に3旅団徴兵で追加で...
もちろん、そのままやると破産なので、
まず小火器、缶詰、弾薬、帆船、大砲を全部手動に変更して輸...
これで徴兵予約だけ入ってる状態。後は予算との兼ね合いを見...
でも、順位低いから小火器輸入難しいけど。
海軍はフリゲート2、帆船1。帆船欲しいな。
**外交 [#gc0dd530]
ギリシャはイギリスにモテる。なので、こいつを引き連れてエ...
イギリスはベルギー独立戦争が終わらないと来てくれないので...
[1.3 ]初期ではどこの勢力圏にも入っていない。イギリスとロ...
[HOD] イギリスの勢力圏スタートですぐ同盟できる。
オスマントルコは割とモテモテ。運が悪いと英仏墺すべてと同...
事態を動かしたくなったら、どれか同盟相手と自分も同盟を組...
敵味方に分かれて同盟関係が整理される。あとは他国の戦争介...
とりあえず動いてみるのがオススメ。
*中核州回収 [#t42ba205]
オスマンと殴り合って勝てればいいけど、なかなか厳しい。
オスマンとロシアあたりがやりあってるときに漁夫の利を得る...
エジプトからクレタ島奪うのもいい勝負。
個人的にはマダガスカル、シンド、アチェ、パンジャブなどを...
**オスマン攻略法 [#i08d0ffa]
マンノウォーを10隻そろえよう。それぐらいあれば海戦で勝て...
イスタンブル前に浮かべれば、アジアとヨーロッパ分断できる。
あとはヨーロッパ側の敵を各個撃破してイスタンブル占領すれ...
中核州3つ程度一気に取れる。
もちろんアジア植民地から兵士持ってきておくことを忘れずに。
30旅団あれば勝利が見えてくると思う。
**ビザンツはまだ [#qfd327e0]
列強+中核州全部改修+国民間の同胞愛/National Fraternity...
ここまで来たらオスマンは敵じゃないはず。
増えた中核州を回収したら晴れてビザンツ復活……''ではない''。
最後までギリシャの中核州にはならない小アジアのKonyaステー...
あと、ディシジョンで追加されるイスタンブールはオスマンの...
**1.4βで追加されたオスマントルコの首都移転イベントの条件 ...
オスマントルコが、バルカン側のStara Zagora(Rumelia=ギリ...
**ビザンツ復活へ [#b226f305]
初期中核州4つ(オスマン3.5+エジプト0.5)→発明とディシジョ...
//要するにBBR払う戦争は2度必要。ランダムCBは大切に。
要するにBBR払う戦争は2度必要。
**最短プラン [#zf31a779]
1戦目 対エジプト戦 エーゲ海の島の半分回収 ※エジプトが...
2戦目 対オスマン戦 初期中核州4つ+Romelia獲得
3戦目 対オスマン戦 (既に首都移転済みなので)追加中核州...
で、エジプト戦+オスマン2戦が最短。ただし、オスマン戦は戦...
*姫プレイ [#h39d4823]
[[小国の汎用国家戦略>小国の汎用国家戦略#mc7498b7]]のとお...
パンジャブ、ビルマ、ズールー併合あたりは何もしないでもギ...
植民拠点だとソコト、エチオピアはダメ、モロッコは厳しい。...
*コメント [#pabfe828]
#comment
終了行:
[[各国戦略]]
ギリシア(Greece)
#contents
*概要 [#b598bb45]
Vic1ではプレイしていくと強制終了が頻発するというバグのた...
HODでは危機システムで勝手に領土が広がっている国の一つ。
*国情 [#c3470e6b]
ギリシャはアッティカ、ペロポネソス、エーゲ諸島の3ステー...
また、東西マケドニア、テッサリア、キプロスが中核州。どれ...
**生産 [#kee1ab1b]
アッティカで頑張ろう。
**軍事 [#uc8993a0]
陸軍は結構そろってる。ゲーム開始直後に3旅団徴兵で追加で...
もちろん、そのままやると破産なので、
まず小火器、缶詰、弾薬、帆船、大砲を全部手動に変更して輸...
これで徴兵予約だけ入ってる状態。後は予算との兼ね合いを見...
でも、順位低いから小火器輸入難しいけど。
海軍はフリゲート2、帆船1。帆船欲しいな。
**外交 [#gc0dd530]
ギリシャはイギリスにモテる。なので、こいつを引き連れてエ...
イギリスはベルギー独立戦争が終わらないと来てくれないので...
[1.3 ]初期ではどこの勢力圏にも入っていない。イギリスとロ...
[HOD] イギリスの勢力圏スタートですぐ同盟できる。
オスマントルコは割とモテモテ。運が悪いと英仏墺すべてと同...
事態を動かしたくなったら、どれか同盟相手と自分も同盟を組...
敵味方に分かれて同盟関係が整理される。あとは他国の戦争介...
とりあえず動いてみるのがオススメ。
*中核州回収 [#t42ba205]
オスマンと殴り合って勝てればいいけど、なかなか厳しい。
オスマンとロシアあたりがやりあってるときに漁夫の利を得る...
エジプトからクレタ島奪うのもいい勝負。
個人的にはマダガスカル、シンド、アチェ、パンジャブなどを...
**オスマン攻略法 [#i08d0ffa]
マンノウォーを10隻そろえよう。それぐらいあれば海戦で勝て...
イスタンブル前に浮かべれば、アジアとヨーロッパ分断できる。
あとはヨーロッパ側の敵を各個撃破してイスタンブル占領すれ...
中核州3つ程度一気に取れる。
もちろんアジア植民地から兵士持ってきておくことを忘れずに。
30旅団あれば勝利が見えてくると思う。
**ビザンツはまだ [#qfd327e0]
列強+中核州全部改修+国民間の同胞愛/National Fraternity...
ここまで来たらオスマンは敵じゃないはず。
増えた中核州を回収したら晴れてビザンツ復活……''ではない''。
最後までギリシャの中核州にはならない小アジアのKonyaステー...
あと、ディシジョンで追加されるイスタンブールはオスマンの...
**1.4βで追加されたオスマントルコの首都移転イベントの条件 ...
オスマントルコが、バルカン側のStara Zagora(Rumelia=ギリ...
**ビザンツ復活へ [#b226f305]
初期中核州4つ(オスマン3.5+エジプト0.5)→発明とディシジョ...
//要するにBBR払う戦争は2度必要。ランダムCBは大切に。
要するにBBR払う戦争は2度必要。
**最短プラン [#zf31a779]
1戦目 対エジプト戦 エーゲ海の島の半分回収 ※エジプトが...
2戦目 対オスマン戦 初期中核州4つ+Romelia獲得
3戦目 対オスマン戦 (既に首都移転済みなので)追加中核州...
で、エジプト戦+オスマン2戦が最短。ただし、オスマン戦は戦...
*姫プレイ [#h39d4823]
[[小国の汎用国家戦略>小国の汎用国家戦略#mc7498b7]]のとお...
パンジャブ、ビルマ、ズールー併合あたりは何もしないでもギ...
植民拠点だとソコト、エチオピアはダメ、モロッコは厳しい。...
*コメント [#pabfe828]
#comment
ページ名: