ノルマン帝国戦記/文明化の試練と大殖民時代
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[ノルマン帝国戦記]]
[[ノルマン帝国戦記/第1章]]
[[ノルマン帝国戦記/第2章]]
[[ノルマン帝国戦記/前・殖民時代]]
*殖民だ! [#t1ddfd4d]
1月22日にマシンガンの研究が完了。アフリカを殖民しよう!
まずはボルネオ島と、ソマリア、バンギに殖民を開始。ゆくゆ...
*平和「当社比」な70年代 [#yc4b9a80]
70年代もBBRの都合で何もできない。
平和っていいよね。
途中、チリの同盟要請に応じて惨敗したとか、まああったけど。
1872年にフランスもマシンガンの研究が完了したらしく、Warri...
その間、市民は束の間の平和を享受していた・・・
しかし、そんな平和も長くは続かず・・・
#ref(V2_22.jpg,,nolink)
第二次南北戦争が勃発。しかもCSA主導で1ステート回収すると...
#ref(V2_23.jpg,,nolink)
その頃アメリカでは、メキシコがテキサス割譲で、CSA・スカン...
ちなみに戦前にどんどんアフリカなどの本国化に成功していま...
#ref(V2_24.jpg,,nolink)
グダグダの末、ハワイ・マンハッタンコミューンの解放、及び1...
ちなみにこの辺からどんどんPCが重くなっていきます。
#ref(V2_28.jpg,,nolink)
ついでにチリの同盟要請に応じてアルゼンチンとも戦争してま...
#ref(V2_29.jpg,,nolink)
(中略)割譲させました。形が・・・
同盟国とは大国にならない程度の頑張りをお願いします。
*1880年国勢調査 [#a3eab7c5]
|順位|国名|軍事点|産業点|威信点|合計|人口|地位|備考|
|1位|''ラスボス''・大英帝国|1043|4687|1052|6783|373.4M|列...
|2位|立憲君主国フランス|171|2355|525|3051|73.08M|列強|フ...
|3位|でかい国ロシア|54|1872|347|2274|117.49M|列強|でかい。|
|4位|''栄光なる''スカンディナヴィア|532|463|1229|2224|158...
|5位|アメリカの北の方|91|1187|469|1748|25.55M|列強|???|
|6位|オースト%%ラ%%リア|85|1197|98|1380|70.53M|列強|なん...
|7位|''合衆国''メキシコ|72|369|150|591|22.20M|列強|お前誰?|
|8位|%%プロセイン%%プロイセン|80|274|190|544|28.34M|列強|...
|9位|Confederate States of America|56|234|28|319|17.62M|...
|10位|ウィッテンブルク|45|167|97|310|?|準列強|なんだよお...
|11位|''イギリスの属国''ハノー''ヴ''ァー((英語読みではV...
|12位|バイエルン|48|203|38|289|?|準列強|まあ関わらないだ...
|★|''カモ''・大清帝国|281|0|3|284|565.35M|非文明国|でかい...
|13位|斜陽の帝国・スペイン|36|133|111|280|26.48M|準列強|...
|14位|前世代の王者・オランダ|63|142|58|263|19.52M|準列強|...
|15位|重病人・オスマントルコ|38|182|35|258|29.14M|準列強|...
|16位|トスカナ大公国|34|79|51|165|?|準列強|93pt差で16位|
とある大帝国・Sは工業化が進めば一位が狙える位置にあります。
とある島国・Jは外国人を追放したせいで威信は0。尊王攘夷「...
現時点でもっとも文明化に近いのは威信50/軍事34のシャムでし...
・現時点の勢力下の国
ワラキア・モルダヴィア・朝鮮・カシミール・ラダク・オマー...
・現在の地図
#ref(V2_MAP_SCA_1880.1.1_1.png,zoom,599x432)
ユーラシア・アフリカ。
スカンディナヴィアがアフリカ・東ニューギニア・ボルネオ島...
プロイセンがオーストリアからモラヴィアを、オーストリアが...
あとフランス領バルチスタンができてたり。
ちなみに今後はコンゴも放置。
#ref(V2_MAP_SCA_1880.1.1_2.png,zoom,599x432)
南北アメリカ。
チリ以外に変更点はありませんね。
マンハッタンコミューンとハワイの独立なんて誰も気にしませ...
[[ノルマン帝国戦記/石油と電気の80年代]]
終了行:
[[ノルマン帝国戦記]]
[[ノルマン帝国戦記/第1章]]
[[ノルマン帝国戦記/第2章]]
[[ノルマン帝国戦記/前・殖民時代]]
*殖民だ! [#t1ddfd4d]
1月22日にマシンガンの研究が完了。アフリカを殖民しよう!
まずはボルネオ島と、ソマリア、バンギに殖民を開始。ゆくゆ...
*平和「当社比」な70年代 [#yc4b9a80]
70年代もBBRの都合で何もできない。
平和っていいよね。
途中、チリの同盟要請に応じて惨敗したとか、まああったけど。
1872年にフランスもマシンガンの研究が完了したらしく、Warri...
その間、市民は束の間の平和を享受していた・・・
しかし、そんな平和も長くは続かず・・・
#ref(V2_22.jpg,,nolink)
第二次南北戦争が勃発。しかもCSA主導で1ステート回収すると...
#ref(V2_23.jpg,,nolink)
その頃アメリカでは、メキシコがテキサス割譲で、CSA・スカン...
ちなみに戦前にどんどんアフリカなどの本国化に成功していま...
#ref(V2_24.jpg,,nolink)
グダグダの末、ハワイ・マンハッタンコミューンの解放、及び1...
ちなみにこの辺からどんどんPCが重くなっていきます。
#ref(V2_28.jpg,,nolink)
ついでにチリの同盟要請に応じてアルゼンチンとも戦争してま...
#ref(V2_29.jpg,,nolink)
(中略)割譲させました。形が・・・
同盟国とは大国にならない程度の頑張りをお願いします。
*1880年国勢調査 [#a3eab7c5]
|順位|国名|軍事点|産業点|威信点|合計|人口|地位|備考|
|1位|''ラスボス''・大英帝国|1043|4687|1052|6783|373.4M|列...
|2位|立憲君主国フランス|171|2355|525|3051|73.08M|列強|フ...
|3位|でかい国ロシア|54|1872|347|2274|117.49M|列強|でかい。|
|4位|''栄光なる''スカンディナヴィア|532|463|1229|2224|158...
|5位|アメリカの北の方|91|1187|469|1748|25.55M|列強|???|
|6位|オースト%%ラ%%リア|85|1197|98|1380|70.53M|列強|なん...
|7位|''合衆国''メキシコ|72|369|150|591|22.20M|列強|お前誰?|
|8位|%%プロセイン%%プロイセン|80|274|190|544|28.34M|列強|...
|9位|Confederate States of America|56|234|28|319|17.62M|...
|10位|ウィッテンブルク|45|167|97|310|?|準列強|なんだよお...
|11位|''イギリスの属国''ハノー''ヴ''ァー((英語読みではV...
|12位|バイエルン|48|203|38|289|?|準列強|まあ関わらないだ...
|★|''カモ''・大清帝国|281|0|3|284|565.35M|非文明国|でかい...
|13位|斜陽の帝国・スペイン|36|133|111|280|26.48M|準列強|...
|14位|前世代の王者・オランダ|63|142|58|263|19.52M|準列強|...
|15位|重病人・オスマントルコ|38|182|35|258|29.14M|準列強|...
|16位|トスカナ大公国|34|79|51|165|?|準列強|93pt差で16位|
とある大帝国・Sは工業化が進めば一位が狙える位置にあります。
とある島国・Jは外国人を追放したせいで威信は0。尊王攘夷「...
現時点でもっとも文明化に近いのは威信50/軍事34のシャムでし...
・現時点の勢力下の国
ワラキア・モルダヴィア・朝鮮・カシミール・ラダク・オマー...
・現在の地図
#ref(V2_MAP_SCA_1880.1.1_1.png,zoom,599x432)
ユーラシア・アフリカ。
スカンディナヴィアがアフリカ・東ニューギニア・ボルネオ島...
プロイセンがオーストリアからモラヴィアを、オーストリアが...
あとフランス領バルチスタンができてたり。
ちなみに今後はコンゴも放置。
#ref(V2_MAP_SCA_1880.1.1_2.png,zoom,599x432)
南北アメリカ。
チリ以外に変更点はありませんね。
マンハッタンコミューンとハワイの独立なんて誰も気にしませ...
[[ノルマン帝国戦記/石油と電気の80年代]]
ページ名: