パンジャブ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[各国戦略]]
パンジャブ(Panjab)
#contents
*概要 [#rf748eb0]
Vic1ではアルジェリア、グルジアと並ぶ有名国家だったパンジ...
*国情 [#z02a40f6]
人口約270万人。ステート3つ。パンジャブ人(Panjabi)が80%...
**生産 [#le01eed0]
産物は茶、穀物、羊毛、果物くらい。非文明国なので工場はあ...
**軍事力 [#qdc3e150]
スタート時で軍事力11。15師団もあります。歩兵(Infantry)の...
**技術 [#n79bde62]
あってないようなものですが、非文明国最低クラスより一歩二...
**外交 [#y2e72e7b]
特別な外交関係はありません。もっとも、スタート直後から西...
*めざせ文明化!(1.3) [#g7479abc]
パンジャブは非文明国ですので、まずは文明国入りを目指しま...
非文明国共通のDecisionsとして文明化(Embrace Westernizati...
軍事点がネックになりやすい文明化ですが、人口豊富なパンジ...
**技術研究 [#dc989cb0]
遅いながら進むのでどの順番でも問題ナシ。最初は収入増の大...
**軍事点 [#je6518fe]
軍事費MAX/下層民の税金MAXで部隊を作り続ければ1860年代には...
**威信 [#i32ebb1e]
威信はそのままでは必要な40まで増やせません。戦争でもらい...
なお、非戦で文明化したい人は研究点を増やすIdealismにも一...
*序盤の領土拡張戦略 [#af3ec6f9]
パンジャブには十分な軍事力がありますが歩兵・騎兵に偏って...
**南方進出 [#db90a09a]
シンド(Sindh)をConquestとすると海への出口が手に入るので...
カラート(Kalat)も同様に宣戦・併合できますが、シンドと比...
**北方進出 [#r5d17f7a]
北は中国と国境を接しています。いずれ、戦うことになるでし...
**東方進出 [#ce602ab6]
最強のお嬢様イギリスには手を出せないとして、チベットに兵...
**西方進出 [#lb58d751]
アフガニスタンへと進出できます。一発で併合でき2ステートと...
ただし、アフガニスタンは軍事点13もありパンジャブと肩を並...
アフガニスタンに勝てる見込みがあるのは、アフガニスタンが...
アフガニスタンを手に入れれば、文明化後に工場を建てられる...
**中国が襲ってきた! [#l2eeae46]
周辺諸国をConquestしてしばらくすると(稀にしなくても)、...
中国軍はリーダーもおらず軍事は貧弱、さらにGilgitとLehは山...
なお、戦線に余裕があっても中国領内の侵入はやめておきまし...
なお、序盤から中国だけ相手にして威信を稼いで文明化も可能...
*文明化後 [#xd91ac28]
以上のことをこなしていけば、遅くとも1860年代前半くらいに...
あとは歴史イベントもありませんので、自由にプレイしましょ...
しばらくは大人しくして悪い子点を下げるか、資源確保を見据...
**おすすめの海外領土 [#c2e17d7a]
中国を倒すのは辛いって人向けに。
-シンド
1ステートで海から攻撃できて果物人口が200k以上、総人口も5...
終盤まで放置されてるのことが多いが、アフガン、(他国プレ...
AHDで文明化システムが変更され、HODでは海軍システムが変更...
DLC込みの環境で以下の諸国を攻めるのは難しくなっています。
-マダガスカル
人口が全土計500k弱もいるのに初期軍隊が1師団と最弱クラス...
急がないと50年代くらいまでにフランスに取られる。2領州なの...
-エチオピア
資源はさほど良くないが全土3領州で人口1.3Mは非常にオイシイ...
初期軍隊は10師団以上あるものの、エジプトに負けた直後を狙...
-ソコト
人口は1.35Mだが領州が多く一発Conquestは不可。狙うなら人口...
部隊数は多いので最弱国から抜け出した後向け。ここを足がか...
終盤まで意外と放置されてるのもいい。
-シャム
Pattaniは木が3箇所取れて該当ステートの人口も合計で100k以...
ただし、部隊はソコソコにいる。なお、落とすとお嬢に狙われ...
-バリ
木は約50kと人口はさほどではないが木がどうしても不足する...
なお、落とすとオランダに狙われる危険がある。
-朝鮮
全土で人口2.33M、2箇所で木が取れ鉄や石炭とアジアでで手に...
領州数が多いのでConquestした方がお得。ただし、中国、ロシ...
-ペルシャ
果物、木を含む様々な産物が取れるが、弱小国に倒せるレベル...
領州が多く人口比でもさほどお得ではないが、資源が欲しいな...
-エジプト
果物の産出箇所は多いが、領州が多く人口密度からしてあまり...
ただ、終盤まで残るので果物の安定供給を目指すなら取っても...
*コメント [#w46c9950]
- 「一発で併合できる上限の3ステート」←Conquestで併合でき...
- 一発併合出来るのは、領土が同一州だけにある国家というの...
- Conquestで一発併合できる上限は4領州っぽいですね(朝鮮は...
- ↑↑は文明国相手の戦争の時ですね。↑4ステートまでの非文明...
- Pなんだし、「バ」ンジャブじゃなくて「パ」ンジャブだと思...
- HoDで威信値1000越えたらWar of unificationできるようにな...
#comment
終了行:
[[各国戦略]]
パンジャブ(Panjab)
#contents
*概要 [#rf748eb0]
Vic1ではアルジェリア、グルジアと並ぶ有名国家だったパンジ...
*国情 [#z02a40f6]
人口約270万人。ステート3つ。パンジャブ人(Panjabi)が80%...
**生産 [#le01eed0]
産物は茶、穀物、羊毛、果物くらい。非文明国なので工場はあ...
**軍事力 [#qdc3e150]
スタート時で軍事力11。15師団もあります。歩兵(Infantry)の...
**技術 [#n79bde62]
あってないようなものですが、非文明国最低クラスより一歩二...
**外交 [#y2e72e7b]
特別な外交関係はありません。もっとも、スタート直後から西...
*めざせ文明化!(1.3) [#g7479abc]
パンジャブは非文明国ですので、まずは文明国入りを目指しま...
非文明国共通のDecisionsとして文明化(Embrace Westernizati...
軍事点がネックになりやすい文明化ですが、人口豊富なパンジ...
**技術研究 [#dc989cb0]
遅いながら進むのでどの順番でも問題ナシ。最初は収入増の大...
**軍事点 [#je6518fe]
軍事費MAX/下層民の税金MAXで部隊を作り続ければ1860年代には...
**威信 [#i32ebb1e]
威信はそのままでは必要な40まで増やせません。戦争でもらい...
なお、非戦で文明化したい人は研究点を増やすIdealismにも一...
*序盤の領土拡張戦略 [#af3ec6f9]
パンジャブには十分な軍事力がありますが歩兵・騎兵に偏って...
**南方進出 [#db90a09a]
シンド(Sindh)をConquestとすると海への出口が手に入るので...
カラート(Kalat)も同様に宣戦・併合できますが、シンドと比...
**北方進出 [#r5d17f7a]
北は中国と国境を接しています。いずれ、戦うことになるでし...
**東方進出 [#ce602ab6]
最強のお嬢様イギリスには手を出せないとして、チベットに兵...
**西方進出 [#lb58d751]
アフガニスタンへと進出できます。一発で併合でき2ステートと...
ただし、アフガニスタンは軍事点13もありパンジャブと肩を並...
アフガニスタンに勝てる見込みがあるのは、アフガニスタンが...
アフガニスタンを手に入れれば、文明化後に工場を建てられる...
**中国が襲ってきた! [#l2eeae46]
周辺諸国をConquestしてしばらくすると(稀にしなくても)、...
中国軍はリーダーもおらず軍事は貧弱、さらにGilgitとLehは山...
なお、戦線に余裕があっても中国領内の侵入はやめておきまし...
なお、序盤から中国だけ相手にして威信を稼いで文明化も可能...
*文明化後 [#xd91ac28]
以上のことをこなしていけば、遅くとも1860年代前半くらいに...
あとは歴史イベントもありませんので、自由にプレイしましょ...
しばらくは大人しくして悪い子点を下げるか、資源確保を見据...
**おすすめの海外領土 [#c2e17d7a]
中国を倒すのは辛いって人向けに。
-シンド
1ステートで海から攻撃できて果物人口が200k以上、総人口も5...
終盤まで放置されてるのことが多いが、アフガン、(他国プレ...
AHDで文明化システムが変更され、HODでは海軍システムが変更...
DLC込みの環境で以下の諸国を攻めるのは難しくなっています。
-マダガスカル
人口が全土計500k弱もいるのに初期軍隊が1師団と最弱クラス...
急がないと50年代くらいまでにフランスに取られる。2領州なの...
-エチオピア
資源はさほど良くないが全土3領州で人口1.3Mは非常にオイシイ...
初期軍隊は10師団以上あるものの、エジプトに負けた直後を狙...
-ソコト
人口は1.35Mだが領州が多く一発Conquestは不可。狙うなら人口...
部隊数は多いので最弱国から抜け出した後向け。ここを足がか...
終盤まで意外と放置されてるのもいい。
-シャム
Pattaniは木が3箇所取れて該当ステートの人口も合計で100k以...
ただし、部隊はソコソコにいる。なお、落とすとお嬢に狙われ...
-バリ
木は約50kと人口はさほどではないが木がどうしても不足する...
なお、落とすとオランダに狙われる危険がある。
-朝鮮
全土で人口2.33M、2箇所で木が取れ鉄や石炭とアジアでで手に...
領州数が多いのでConquestした方がお得。ただし、中国、ロシ...
-ペルシャ
果物、木を含む様々な産物が取れるが、弱小国に倒せるレベル...
領州が多く人口比でもさほどお得ではないが、資源が欲しいな...
-エジプト
果物の産出箇所は多いが、領州が多く人口密度からしてあまり...
ただ、終盤まで残るので果物の安定供給を目指すなら取っても...
*コメント [#w46c9950]
- 「一発で併合できる上限の3ステート」←Conquestで併合でき...
- 一発併合出来るのは、領土が同一州だけにある国家というの...
- Conquestで一発併合できる上限は4領州っぽいですね(朝鮮は...
- ↑↑は文明国相手の戦争の時ですね。↑4ステートまでの非文明...
- Pなんだし、「バ」ンジャブじゃなくて「パ」ンジャブだと思...
- HoDで威信値1000越えたらWar of unificationできるようにな...
#comment
ページ名: