フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[南の国から]]
*フィナーレ [#n566a5b5]
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
というわけで、我が国は1936年元日を列強首位として迎えた。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
おめでとうございます。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。ポルターレス氏、マスカヤノ氏、ホルヘ・モント氏も祝...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
おめでとう。無病息災でやっているようだな。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
マケマケでの治療の成果なのでしょうか、奇跡的な長寿を保っ...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
おめでとう。ペドロ・モント君、よくやった。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
おめでとう。これからもチリ神様とこの国を導いていってくれ...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
はい。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
では、昨年12月31日時点での状況を報告するぞ。まずは人口等...
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には1.08Mしかなかった人口が5億を超えている・・・...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
我が国はアメリカ人民共和国、英国、中国を抑え人口でも首位...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
なんだか中国がショボーン(´・ω・`)な状態になっていますね。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
我が国をはじめ、英国、ロシア、オランダ、スペインといった...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
その中国を派手に切り取ったせいか、我が国の識字率は列強諸...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
しかし、フランスの識字率100%、ベネズエラの識字率92%とい...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
次に領土について報告するぞ。まずは南米大陸本土から。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には南北に細長かったチリが・・・、今は東西にも幅...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
ボリビアは併合され、ペルーは北半分だけに。なんだかアルゼ...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
アルゼンチンでは反乱が頻発してそれを抑えられず、もはや国...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
まさか、アルゼンチンも併合するつもりでは?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],left,arou...
神に不可能はない。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
(本当かなぁ)
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],left,arou...
何か言ったか?
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
い、いいえ、何でもありません。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。続いてはアフリカでの植民地だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代にはマダガスカルだけだったはずだが・・・。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
私の時代にはエチオピアが加わったが、・・・今やアフリカの...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
フランスによる植民地化もすさまじいな。我が国とフランスに...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
アフリカ南西部はどうしたわけかまだ列強による植民地化が進...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
アフリカ横断政策というわけですね。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。続いてはアジアでの植民地だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には朝鮮だけだったはずだが・・・。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
私の時代にはダイナムが加わったが、・・・本当に中国がショ...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
我が国をはじめ、英国、ロシア、オランダ、スペインといった...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
私の時代には、ロシアが日本の近畿地方と小笠原諸島を租界化...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
現在、迪宮皇太子を旗頭に、我が国の指導下で、薩摩・長州・...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
台湾を独立させることができなかったのが残念でしたが。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
そうだな。まだ独立には機が熟していなかったのだろう。さて...
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
我が国の資本家はラ・パンパ州とフフイ州にも工場を建設しま...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代にはやっと工業化が緒についたところだったのだが・...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
今や、電子部品に電話、自動車まで生産しているとは・・・!
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
続いて、各列強との国際関係図だ。
#clear
#br
| |チリ|アメリカ|イギリス|フランス|ベネズエラ | ロシ...
| チリ | - | 200 | 200 | 200 | -195 | -75...
|アメリカ| 200| - | -190 | -110 | 35 | -139...
|イギリス| 200| -190 | - | 71 | -193 | 82...
|フランス| 200| -110 | 71 | - | -200 | 40...
|ベネズエラ |-195| 35 | -193 | -200 | - | -200...
| ロシア | -75| -139 | 82 | 40 | -200 | - ...
| コロンビア | 200| -175 | -195 | 55 | -195 | -35...
|オランダ| 200| -140 | 98 | 170 | 5 | 160...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
アメリカ人民共和国は我が国とベネズエラ以外は各列強との国...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。我が国とオランダがなければアメリカ人民共和国とベネ...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
近畿地方と小笠原諸島を要求した対露戦争で、一時はロシアと...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。そして、最後に世界地図だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
英国が中央アジアですごいことになっている一方で、ロシアの...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
我が国の租界となった朝鮮の横の沿海州の褐色のところは?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
あれはオランダ領沿海州だ。オランダはインドネシアに加えて...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
何ともカオスだな~
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
以上で最終報告は終わりだ。
#clear
#br
&ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
また別の時空で会おう。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
何かおっしゃいましたか?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
何でもない。私の独り言だ。
#clear
#br
*エピローグ [#q3284520]
**ロシア領カナダ(([[仮想歴史Russian America>http://althis...
2度の政変に揺れたロシア本土との結びつきが弱まっていたロ...
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
旧ロシア領カナダに新たに誕生した4つの新国家の国旗は以下...
***アラスカ共和国 [#p047bfed]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ロシアの白青赤の三色旗をベースに、ロシア領カナダ時代の6...
***カスカディア人民共和国 [#l58f102b]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
青白緑の三色旗に[[ベイマツ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%...
***ボレアリア共和国 [#vf179862]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ユニオンジャックと北極星と北斗七星を配した国旗。α星とβ星...
***ユーコン共和国 [#i74d6fb0]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ロシアの白青赤の三色旗をベースに、青の帯を広くして中央に...
**チリ領日本 [#f98ed7ff]
チリ領となった西日本では、迪宮皇太子を旗頭に、チリの指...
**アルゼンチン [#u64a2d0f]
各地で頻発する反乱を抑えられず、国家の態をなしていなか...
**準惑星マケマケ [#oa929ff9]
地球上での列強による植民地獲得競争が終わると、列強は宇...
終了行:
[[南の国から]]
*フィナーレ [#n566a5b5]
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
というわけで、我が国は1936年元日を列強首位として迎えた。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
おめでとうございます。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。ポルターレス氏、マスカヤノ氏、ホルヘ・モント氏も祝...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
おめでとう。無病息災でやっているようだな。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
マケマケでの治療の成果なのでしょうか、奇跡的な長寿を保っ...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
おめでとう。ペドロ・モント君、よくやった。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
おめでとう。これからもチリ神様とこの国を導いていってくれ...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
はい。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
では、昨年12月31日時点での状況を報告するぞ。まずは人口等...
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には1.08Mしかなかった人口が5億を超えている・・・...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
我が国はアメリカ人民共和国、英国、中国を抑え人口でも首位...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
なんだか中国がショボーン(´・ω・`)な状態になっていますね。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
我が国をはじめ、英国、ロシア、オランダ、スペインといった...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
その中国を派手に切り取ったせいか、我が国の識字率は列強諸...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
しかし、フランスの識字率100%、ベネズエラの識字率92%とい...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
次に領土について報告するぞ。まずは南米大陸本土から。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には南北に細長かったチリが・・・、今は東西にも幅...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
ボリビアは併合され、ペルーは北半分だけに。なんだかアルゼ...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
アルゼンチンでは反乱が頻発してそれを抑えられず、もはや国...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
まさか、アルゼンチンも併合するつもりでは?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],left,arou...
神に不可能はない。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
(本当かなぁ)
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],left,arou...
何か言ったか?
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
い、いいえ、何でもありません。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。続いてはアフリカでの植民地だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代にはマダガスカルだけだったはずだが・・・。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
私の時代にはエチオピアが加わったが、・・・今やアフリカの...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
フランスによる植民地化もすさまじいな。我が国とフランスに...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
アフリカ南西部はどうしたわけかまだ列強による植民地化が進...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
アフリカ横断政策というわけですね。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。続いてはアジアでの植民地だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代には朝鮮だけだったはずだが・・・。
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
私の時代にはダイナムが加わったが、・・・本当に中国がショ...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
我が国をはじめ、英国、ロシア、オランダ、スペインといった...
#clear
#br
#ref(ホルヘ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
私の時代には、ロシアが日本の近畿地方と小笠原諸島を租界化...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
現在、迪宮皇太子を旗頭に、我が国の指導下で、薩摩・長州・...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
台湾を独立させることができなかったのが残念でしたが。
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
そうだな。まだ独立には機が熟していなかったのだろう。さて...
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
我が国の資本家はラ・パンパ州とフフイ州にも工場を建設しま...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
私の時代にはやっと工業化が緒についたところだったのだが・...
#clear
#br
#ref(マスカヤノ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russ...
今や、電子部品に電話、自動車まで生産しているとは・・・!
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
続いて、各列強との国際関係図だ。
#clear
#br
| |チリ|アメリカ|イギリス|フランス|ベネズエラ | ロシ...
| チリ | - | 200 | 200 | 200 | -195 | -75...
|アメリカ| 200| - | -190 | -110 | 35 | -139...
|イギリス| 200| -190 | - | 71 | -193 | 82...
|フランス| 200| -110 | 71 | - | -200 | 40...
|ベネズエラ |-195| 35 | -193 | -200 | - | -200...
| ロシア | -75| -139 | 82 | 40 | -200 | - ...
| コロンビア | 200| -175 | -195 | 55 | -195 | -35...
|オランダ| 200| -140 | 98 | 170 | 5 | 160...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
アメリカ人民共和国は我が国とベネズエラ以外は各列強との国...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。我が国とオランダがなければアメリカ人民共和国とベネ...
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
近畿地方と小笠原諸島を要求した対露戦争で、一時はロシアと...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
うむ。そして、最後に世界地図だ。
#clear
#br
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[第9話 南米の覇者(1929-1935)]],l...
英国が中央アジアですごいことになっている一方で、ロシアの...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
我が国の租界となった朝鮮の横の沿海州の褐色のところは?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
あれはオランダ領沿海州だ。オランダはインドネシアに加えて...
#clear
#br
#ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
何ともカオスだな~
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
以上で最終報告は終わりだ。
#clear
#br
&ref(ポルターレス.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Ru...
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
また別の時空で会おう。
#clear
#br
#ref(ペドロ・モント.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(...
何かおっしゃいましたか?
#clear
#br
#ref(モアイ.jpg,[[フィナーレ そして エピローグ(Russian ...
何でもない。私の独り言だ。
#clear
#br
*エピローグ [#q3284520]
**ロシア領カナダ(([[仮想歴史Russian America>http://althis...
2度の政変に揺れたロシア本土との結びつきが弱まっていたロ...
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
旧ロシア領カナダに新たに誕生した4つの新国家の国旗は以下...
***アラスカ共和国 [#p047bfed]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ロシアの白青赤の三色旗をベースに、ロシア領カナダ時代の6...
***カスカディア人民共和国 [#l58f102b]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
青白緑の三色旗に[[ベイマツ>http://ja.wikipedia.org/wiki/%...
***ボレアリア共和国 [#vf179862]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ユニオンジャックと北極星と北斗七星を配した国旗。α星とβ星...
***ユーコン共和国 [#i74d6fb0]
&ref(フィナーレ そして エピローグ(Russian Canada etc.)/...
ロシアの白青赤の三色旗をベースに、青の帯を広くして中央に...
**チリ領日本 [#f98ed7ff]
チリ領となった西日本では、迪宮皇太子を旗頭に、チリの指...
**アルゼンチン [#u64a2d0f]
各地で頻発する反乱を抑えられず、国家の態をなしていなか...
**準惑星マケマケ [#oa929ff9]
地球上での列強による植民地獲得競争が終わると、列強は宇...
ページ名: