プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1844年から1850年まで
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい]]
*プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1844年か...
閣下。
いよいよ西洋化に向けた外征を開始します。
この外征によってわが国は西洋列強に負けぬ大国になることが...
**1844年~1847年。海軍基地の建設 [#jfb4a441]
海軍技術の開発は1844年2月時点で残りRPが約1000となりました。
1日あたりのRPはこのころで約7.2ですので、残り140日程度です。
&ref(18440211.jpg);
軍港Naval Baseの建設は1ステート(複数のプロヴィンスが集ま...
ただし、1つのステートに名義が違うプロヴィンスが複数ある場...
-「名義が違う」というのは、日本の場合では「Hokkaido」と「...
同様に、戦争で他国と分割されていたステートを統一し、すで...
場所を選ぶ際には慎重にしたいものです。(同じ海域に面してい...
筆者は九州の長崎、中国四国の高知、関西の京都、中部の名古...
長崎は中国・朝鮮への玄関、高知・名古屋は南方・太平洋方面...
関東、東北、北海道(、あと、忘れがちな小笠原諸島Bonin Isla...
&ref(navalbase.jpg);
軍港建設に必要な資材は、木材のTimberとLumber、鋼鉄Steel、...
後三者はStockpileに備蓄があるようですが、木材の2物資はま...
-軍港は海軍を維持するために必要となります。
&ref(supply.jpg);
軍港のレベルがあがると補給能力Supplyが向上し、多数の艦船...
上の画像の赤枠で囲った部分「24/81」のうち、24は保有艦船が...
言い換えれば「建艦戦争」を勝つためには軍港を建設できるス...
なお、上限を超えても艦船を建造できますが、補給が追いつか...
終盤は1000を超える補給上限ですが、艦船のSupply Sizeも1隻2...
-主力艦CapitalShipについては本国ステートにある軍港(日本の...
主力艦とは具体的には、装甲艦IronClad、戦艦BattleShip、弩...
それ以外の軍港で建造できる最高の艦船は巡洋艦Cruiserとなり...
-艦船によっては軍港レベルが一定以上でないと建造できないと...
特にポイントとなるのはレベル3(蒸気船の戦闘艦の建造条件)で...
**1847年~1849年、マラッカ戦争 [#z0320d7e]
わが国の近代化のための外征ですが、目標はいろいろと考えら...
-朝鮮:すでに述べたように、清国との同盟、アメリカの勢力圏...
-ダイナム(ベトナム):悪くないが、征服でなければRPを得られ...
ダイナムはかなりの戦力を持ち、微弱ながら海軍も有している。
また、インドシナ半島での同盟国も多く、清国と同盟を結ぶ可...
-シャム:ビルマとダイナムにボコられていることが多いので、...
領土を奪われていなければ、4ステートで悪くない。
しかし、叛乱の危険性を抱えるわが国はそこまで兵力を展開で...
ここは小国を狙いましょう。
東南アジアにある小国といえば、ブルネイ、ジョホール、アチ...
-ブルネイ:弱小国。征服しても得られるRPは少ないが、ボルネ...
-ジョホール:アチェと同盟を結んでいるが、弱い。RGOから産出...
-アチェ:こちらも弱い。わずかにボルネオよりRPのボーナスが...
というわけで、優先度はジョホール、ブルネイ、アチェの順と...
まず、ジョホールに征服Conquestで開戦事由Casus Belli(CB)の...
これで受ける悪評の多少によっては同盟国のアチェへの開戦事...
ブルネイについては、外交戦争によって他国の勢力下に入らな...
幸いにジョホールへのCB作成ではおよそ2の悪評で済みました。
軍港の整備は済んだものの、輸送船の生産に時間がかかってい...
これは世界市場に帆船が不足しているためと思われ、どうしよ...
アチェに対する征服のCB作成を設定します。
こちらは半分くらいで露見し、12程度の悪評を得てしまいます。
悪評の低減は、平時1月につき-0.1、1年でおおよそ-1.2ですか...
国内の反動勢力は外征を目論んでいることを察知したのか、184...
わが軍との死闘を繰り広げています。
&ref(18470610.jpg);
1847年暮れにアチェへのCB作成も完了。
ブルネイをどうするかですが…征服だと最大で22、現状は14程度...
1848年1月にブルネイ征服のCB作成を開始。
それと同時に、わが軍はマレーへの進撃を開始します。
まず、2個軍約5万を2つの輸送船団で運び、奇襲的に攻撃を開始...
1848年3月、わが国はジョホール、アチェそれぞれに対して宣戦...
まず、ジョホールからです。
クアンタンおよびクアラルンプールへ2個軍が上陸を開始、占領...
ジョホールの軍は9千ほどしかおらず、反撃に出てきません。
外交ビューを見ると、ジョホール、アチェに加えて、シャムの...
&ref(18480425_diplomacy.jpg);
どうやらジョホールがシャムと同盟していたようです。
シャム軍が南下してくる可能性がありますが、上に述べたよう...
ジョホールに籠る防衛軍を殲滅し、全土の占領を急ぎます。
しかし、シャムは1月もたたないうちにジョホール領内に到達、...
&ref(18480425.jpg);
…戦争しててすっかり忘れていましたが、ブルネイへのCB作成が...
悪評8.8…かなりぎりぎりのレベルですね。
シャム軍は1.2万の兵力で、大した戦力ではありません。
おそらく非正規兵のため、戦力は脆弱なのでしょう。
わが軍はシャム軍の北からの圧力を排除しつつ、3か月をかけて...
ジョホールはわが国に降伏を申し出てきました。
&ref(18480726.jpg);
獲得したRPにより陸軍技術の改革を実行。
陸軍技術は征服による獲得RPを25%増しにする効果があります...
輸送船団によって1個軍の増援が到着し、ジョホールを制圧した...
シャムはジョホール本土からほぼ駆逐されていますが、まだ国...
&ref(18480819.jpg);
メダンに上陸したわが軍はバンダアチェに侵攻。もはやアチェ...
シャムはジョホールへの侵入を試みていますが、わが軍の攻撃...
1848年11月、アチェ全土が陥落。アチェはわが国に降伏しまし...
シャムはジョホールへの援軍が壊滅したばかりか、逆にシャム...
わが国はこれを受け入れました。
当然、これによって得られたRPも陸軍技術の改革に使用します。
マラッカ海峡の二国を併合したわが軍はブルネイに向かいます。
この時点ですでにCB作成は完了していたので、早速に宣戦布告...
ブルネイの防衛軍は3千。とてもわが軍には太刀打ちができませ...
1849年4月にブルネイは降伏。わが国はこれを併合しました。
…さて、ここでわが国の西洋化進展度ですが、
-軍事改革:陸軍×4、海軍×1 = 50%
-内政改革:土地×1、交通×1 = 30%
で80%あります。
一方で、RPはおよそ1.6万もあるため、改革可能なものは残りの...
&ref(18490727_reform.jpg);
20%以上の進展度をもたらすのは、ここでいうと、Industrial ...
前者は織布工場建設で進展度20%、後者はセメント工場建設で2...
この場合、前者を選べば6000程度があまりますので、文明化後...
そう聞くと、セメント工場なんかいりませんね。
改革を実行し、西洋化進展度100%になったところで、Westerni...
&ref(18490727_Westernization.jpg);
わが国はついに文明国の一員となりました。
列強に肩を並べる日まであと少しです。
**開戦事由の作成について [#ieb5132a]
ここで開戦事由作成についてまとめます。
-開戦事由の作成には所定の日数がかかる。
征服なら400日、租借地要求Demand Concession(文明国が非文明...
もっとも長い日数が400日、短いのは0日である。
非文明国ボーナスや軍事への親和性、イベントによる影響など...
http://www.victoria2wiki.com/Casus_belli
よく見かけるCBは以下のとおり。
|CB|訳|CB作成日数|悪評|条件|満たされる戦勝点|敗者受諾によ...
|Acquire State|ステート要求|400|+11|どちらもが文明国・非...
|Conquest|征服|400|+22|対象が1ステートの文明国または4ステ...
|Place in the Sun|植民地割譲|200|+10|植民地を持つ対象国|...
|Cut Down to Size|賠償要求|200|+13|なし|50|5か年に渡る、...
|Free People|民族自決|200|+7.5|独立可能な国家の本国プロヴ...
|Liberate Country|広範な民族自決?|200|+11|独立可能な国家...
|Humiliate|侮辱(自国の威信を証明)|200|+3|なし|15|敗者は威...
|Make Puppet|傀儡政権樹立|200|+10|対象国は列強でなく、3ス...
|Release Puppet|傀儡政権の解放|200|+2.5|対象国が少なくと...
|Add to Sphere|勢力下に置く|200|+4|対象国が列強でない|50|...
|Demand Concession|租借地要求|166|+5|対象国は非文明国のみ...
|Establish Protectorate|保護国化|166|+10|対象国は非文明国...
|Dismantle Fortifications|軍事施設の解体|200|+4|少なくと...
|Liberation|解放|0|0|対象国に自国の本国プロヴィンスが存在...
|Restoration of Order|秩序の再構築|0|0|対象国の全プロヴィ...
|National Liberation|民族解放|0|0|対象となるステートがユ...
|Assert Hegemony|覇権の主張|0|0|両者が列強であり、同じ文...
|Containment|封じ込め|0|0|悪評が25以上|4|賠償要求と侮辱の...
|Great War Capitulation|大戦における降伏|0|0|どちらの側に...
|Repay Debts|負債取り立て|0|0|対象国が財政破綻し、自国か...
|Status Quo|現状復帰|0|0|関係が友好Friendlyもしくは勢力下...
-開戦事由には悪評Infamyを受ける可能性がある。最大で征服な...
開戦事由の作成期間にその事実が世界にバレるdetectedと、開...
たとえば、征服の開戦事由で、残り50%でバレてしまった場合で...
なお、バレたとしても、開戦事由の作成は完了するまで続けら...
悪評は25を超えると、多数の国(だいたいイギリス)からボコら...
&ref(19160621.jpg);
しかし、軍事力でここまで差をつけてしまうと、仮にInfamyが2...
-作成された開戦事由は1年間有効である。開戦しなくてもよい。
-開戦事由は一度に一つしか作成できない。ただし、イベントや...
--1年より長くかかる開戦事由の作成もあるが、好戦的な国であ...
ただし、開戦時には1つの理由しか設定できず、残りの開戦事由...
-また、同一の国に重複して同じ開戦事由を作成することはでき...
--領土割譲系(租借地要求など)の開戦事由で要求できるのはあ...
これが何を意味するかというと、たとえば、3ステートからなる...
+トに対する開戦事由をまずつくり、開戦してから戦争目的の追...
--だが、話はそう簡単ではなく、戦争目的の追加は国民の7%ほ...
そうでなければ、1ステートごとに開戦事由の作成、戦争、和平...
-ある国と戦争になった際、わらわらと敵側に同盟国が参戦する...
まとめてボコってもあくまで和平では開戦事由だけが交渉の内...
--このため、まとめて相手することがわかっている連中がいる...
前:[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1836...
後:[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1850...
終了行:
[[AAR]]
[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい]]
*プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1844年か...
閣下。
いよいよ西洋化に向けた外征を開始します。
この外征によってわが国は西洋列強に負けぬ大国になることが...
**1844年~1847年。海軍基地の建設 [#jfb4a441]
海軍技術の開発は1844年2月時点で残りRPが約1000となりました。
1日あたりのRPはこのころで約7.2ですので、残り140日程度です。
&ref(18440211.jpg);
軍港Naval Baseの建設は1ステート(複数のプロヴィンスが集ま...
ただし、1つのステートに名義が違うプロヴィンスが複数ある場...
-「名義が違う」というのは、日本の場合では「Hokkaido」と「...
同様に、戦争で他国と分割されていたステートを統一し、すで...
場所を選ぶ際には慎重にしたいものです。(同じ海域に面してい...
筆者は九州の長崎、中国四国の高知、関西の京都、中部の名古...
長崎は中国・朝鮮への玄関、高知・名古屋は南方・太平洋方面...
関東、東北、北海道(、あと、忘れがちな小笠原諸島Bonin Isla...
&ref(navalbase.jpg);
軍港建設に必要な資材は、木材のTimberとLumber、鋼鉄Steel、...
後三者はStockpileに備蓄があるようですが、木材の2物資はま...
-軍港は海軍を維持するために必要となります。
&ref(supply.jpg);
軍港のレベルがあがると補給能力Supplyが向上し、多数の艦船...
上の画像の赤枠で囲った部分「24/81」のうち、24は保有艦船が...
言い換えれば「建艦戦争」を勝つためには軍港を建設できるス...
なお、上限を超えても艦船を建造できますが、補給が追いつか...
終盤は1000を超える補給上限ですが、艦船のSupply Sizeも1隻2...
-主力艦CapitalShipについては本国ステートにある軍港(日本の...
主力艦とは具体的には、装甲艦IronClad、戦艦BattleShip、弩...
それ以外の軍港で建造できる最高の艦船は巡洋艦Cruiserとなり...
-艦船によっては軍港レベルが一定以上でないと建造できないと...
特にポイントとなるのはレベル3(蒸気船の戦闘艦の建造条件)で...
**1847年~1849年、マラッカ戦争 [#z0320d7e]
わが国の近代化のための外征ですが、目標はいろいろと考えら...
-朝鮮:すでに述べたように、清国との同盟、アメリカの勢力圏...
-ダイナム(ベトナム):悪くないが、征服でなければRPを得られ...
ダイナムはかなりの戦力を持ち、微弱ながら海軍も有している。
また、インドシナ半島での同盟国も多く、清国と同盟を結ぶ可...
-シャム:ビルマとダイナムにボコられていることが多いので、...
領土を奪われていなければ、4ステートで悪くない。
しかし、叛乱の危険性を抱えるわが国はそこまで兵力を展開で...
ここは小国を狙いましょう。
東南アジアにある小国といえば、ブルネイ、ジョホール、アチ...
-ブルネイ:弱小国。征服しても得られるRPは少ないが、ボルネ...
-ジョホール:アチェと同盟を結んでいるが、弱い。RGOから産出...
-アチェ:こちらも弱い。わずかにボルネオよりRPのボーナスが...
というわけで、優先度はジョホール、ブルネイ、アチェの順と...
まず、ジョホールに征服Conquestで開戦事由Casus Belli(CB)の...
これで受ける悪評の多少によっては同盟国のアチェへの開戦事...
ブルネイについては、外交戦争によって他国の勢力下に入らな...
幸いにジョホールへのCB作成ではおよそ2の悪評で済みました。
軍港の整備は済んだものの、輸送船の生産に時間がかかってい...
これは世界市場に帆船が不足しているためと思われ、どうしよ...
アチェに対する征服のCB作成を設定します。
こちらは半分くらいで露見し、12程度の悪評を得てしまいます。
悪評の低減は、平時1月につき-0.1、1年でおおよそ-1.2ですか...
国内の反動勢力は外征を目論んでいることを察知したのか、184...
わが軍との死闘を繰り広げています。
&ref(18470610.jpg);
1847年暮れにアチェへのCB作成も完了。
ブルネイをどうするかですが…征服だと最大で22、現状は14程度...
1848年1月にブルネイ征服のCB作成を開始。
それと同時に、わが軍はマレーへの進撃を開始します。
まず、2個軍約5万を2つの輸送船団で運び、奇襲的に攻撃を開始...
1848年3月、わが国はジョホール、アチェそれぞれに対して宣戦...
まず、ジョホールからです。
クアンタンおよびクアラルンプールへ2個軍が上陸を開始、占領...
ジョホールの軍は9千ほどしかおらず、反撃に出てきません。
外交ビューを見ると、ジョホール、アチェに加えて、シャムの...
&ref(18480425_diplomacy.jpg);
どうやらジョホールがシャムと同盟していたようです。
シャム軍が南下してくる可能性がありますが、上に述べたよう...
ジョホールに籠る防衛軍を殲滅し、全土の占領を急ぎます。
しかし、シャムは1月もたたないうちにジョホール領内に到達、...
&ref(18480425.jpg);
…戦争しててすっかり忘れていましたが、ブルネイへのCB作成が...
悪評8.8…かなりぎりぎりのレベルですね。
シャム軍は1.2万の兵力で、大した戦力ではありません。
おそらく非正規兵のため、戦力は脆弱なのでしょう。
わが軍はシャム軍の北からの圧力を排除しつつ、3か月をかけて...
ジョホールはわが国に降伏を申し出てきました。
&ref(18480726.jpg);
獲得したRPにより陸軍技術の改革を実行。
陸軍技術は征服による獲得RPを25%増しにする効果があります...
輸送船団によって1個軍の増援が到着し、ジョホールを制圧した...
シャムはジョホール本土からほぼ駆逐されていますが、まだ国...
&ref(18480819.jpg);
メダンに上陸したわが軍はバンダアチェに侵攻。もはやアチェ...
シャムはジョホールへの侵入を試みていますが、わが軍の攻撃...
1848年11月、アチェ全土が陥落。アチェはわが国に降伏しまし...
シャムはジョホールへの援軍が壊滅したばかりか、逆にシャム...
わが国はこれを受け入れました。
当然、これによって得られたRPも陸軍技術の改革に使用します。
マラッカ海峡の二国を併合したわが軍はブルネイに向かいます。
この時点ですでにCB作成は完了していたので、早速に宣戦布告...
ブルネイの防衛軍は3千。とてもわが軍には太刀打ちができませ...
1849年4月にブルネイは降伏。わが国はこれを併合しました。
…さて、ここでわが国の西洋化進展度ですが、
-軍事改革:陸軍×4、海軍×1 = 50%
-内政改革:土地×1、交通×1 = 30%
で80%あります。
一方で、RPはおよそ1.6万もあるため、改革可能なものは残りの...
&ref(18490727_reform.jpg);
20%以上の進展度をもたらすのは、ここでいうと、Industrial ...
前者は織布工場建設で進展度20%、後者はセメント工場建設で2...
この場合、前者を選べば6000程度があまりますので、文明化後...
そう聞くと、セメント工場なんかいりませんね。
改革を実行し、西洋化進展度100%になったところで、Westerni...
&ref(18490727_Westernization.jpg);
わが国はついに文明国の一員となりました。
列強に肩を並べる日まであと少しです。
**開戦事由の作成について [#ieb5132a]
ここで開戦事由作成についてまとめます。
-開戦事由の作成には所定の日数がかかる。
征服なら400日、租借地要求Demand Concession(文明国が非文明...
もっとも長い日数が400日、短いのは0日である。
非文明国ボーナスや軍事への親和性、イベントによる影響など...
http://www.victoria2wiki.com/Casus_belli
よく見かけるCBは以下のとおり。
|CB|訳|CB作成日数|悪評|条件|満たされる戦勝点|敗者受諾によ...
|Acquire State|ステート要求|400|+11|どちらもが文明国・非...
|Conquest|征服|400|+22|対象が1ステートの文明国または4ステ...
|Place in the Sun|植民地割譲|200|+10|植民地を持つ対象国|...
|Cut Down to Size|賠償要求|200|+13|なし|50|5か年に渡る、...
|Free People|民族自決|200|+7.5|独立可能な国家の本国プロヴ...
|Liberate Country|広範な民族自決?|200|+11|独立可能な国家...
|Humiliate|侮辱(自国の威信を証明)|200|+3|なし|15|敗者は威...
|Make Puppet|傀儡政権樹立|200|+10|対象国は列強でなく、3ス...
|Release Puppet|傀儡政権の解放|200|+2.5|対象国が少なくと...
|Add to Sphere|勢力下に置く|200|+4|対象国が列強でない|50|...
|Demand Concession|租借地要求|166|+5|対象国は非文明国のみ...
|Establish Protectorate|保護国化|166|+10|対象国は非文明国...
|Dismantle Fortifications|軍事施設の解体|200|+4|少なくと...
|Liberation|解放|0|0|対象国に自国の本国プロヴィンスが存在...
|Restoration of Order|秩序の再構築|0|0|対象国の全プロヴィ...
|National Liberation|民族解放|0|0|対象となるステートがユ...
|Assert Hegemony|覇権の主張|0|0|両者が列強であり、同じ文...
|Containment|封じ込め|0|0|悪評が25以上|4|賠償要求と侮辱の...
|Great War Capitulation|大戦における降伏|0|0|どちらの側に...
|Repay Debts|負債取り立て|0|0|対象国が財政破綻し、自国か...
|Status Quo|現状復帰|0|0|関係が友好Friendlyもしくは勢力下...
-開戦事由には悪評Infamyを受ける可能性がある。最大で征服な...
開戦事由の作成期間にその事実が世界にバレるdetectedと、開...
たとえば、征服の開戦事由で、残り50%でバレてしまった場合で...
なお、バレたとしても、開戦事由の作成は完了するまで続けら...
悪評は25を超えると、多数の国(だいたいイギリス)からボコら...
&ref(19160621.jpg);
しかし、軍事力でここまで差をつけてしまうと、仮にInfamyが2...
-作成された開戦事由は1年間有効である。開戦しなくてもよい。
-開戦事由は一度に一つしか作成できない。ただし、イベントや...
--1年より長くかかる開戦事由の作成もあるが、好戦的な国であ...
ただし、開戦時には1つの理由しか設定できず、残りの開戦事由...
-また、同一の国に重複して同じ開戦事由を作成することはでき...
--領土割譲系(租借地要求など)の開戦事由で要求できるのはあ...
これが何を意味するかというと、たとえば、3ステートからなる...
+トに対する開戦事由をまずつくり、開戦してから戦争目的の追...
--だが、話はそう簡単ではなく、戦争目的の追加は国民の7%ほ...
そうでなければ、1ステートごとに開戦事由の作成、戦争、和平...
-ある国と戦争になった際、わらわらと敵側に同盟国が参戦する...
まとめてボコってもあくまで和平では開戦事由だけが交渉の内...
--このため、まとめて相手することがわかっている連中がいる...
前:[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1836...
後:[[プレ八紘一宇-とりあえず、朝鮮をなんとかしたい/1850...
ページ名: