ベンチ結果
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
*ベンチ結果 [#bdc14c86]
**条件と記入例 [#xf3a8724]
・VIC2デモ版(英語) 開始から4ヶ月の時間測定
製品版(英語)、製品版(日本語)で動作検証した場合はその結果...
・国家はイギリス(負荷が高いと見られる)
・設定は最高速で
-----------------------------
★VIC2デモ版(英語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 マルチサンプルレベル、リフレッシュレート ...
【OS等】 OS、常駐ソフトなど。(例:windous XP home SP3 3...
【CPU】 CPU速度。型式とクロック
【メモリ】 メモリ容量。OS認識値で。
【グラボ】 型式
【ストレージ】HDDかSSDかなど(インストール場所)
【4ヶ月速度】 終了までの時間。秒単位で。(5月1日まで)
【CPU使用率】 任意。タスクマネージャーかなんかの読みを。
-----------------------------
製品版(日本語)などでテストした場合は以下のように記入
★VIC2製品版(日本語)v1.0.1 ベンチマーク
■途中追加したもの バージョン情報、ストレージ
**これより実際のベンチ結果 [#uffc1082]
125 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 21:37:37 ID:5uLu...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 ウィンドウモード
【OS等】 WinXP SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo 3.16GHz
【メモリ】 2.00GB
【グラボ】 ATI Radeon HD 4870 X2
【4ヶ月速度】 75秒
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
126 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 22:24:47 ID:3rGp...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920x1080フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit
【CPU】 Intel Corei7 2600K 4.6GHz
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD6970
【4ヶ月速度】 34秒
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
131 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 23:09:13 ID:JdCw...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1600×900 ウィンドウモード
【OS等】 Windows XP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo E6850 3.00GHz
【メモリ】 3.00GB
【グラボ】 GeForce 8800 GT
【4ヶ月速度】 およそ100秒(4回試行平均)
【CPU使用率】 一時停止時は10%前後 解除時50%弱をキープ
-----------------------------
138 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 00:00:54 ID:IC9l...
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920*1200 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Ultimate(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 4.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 68:57秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 ログ見るとシングルコアはほぼフル回転
-----------------------------
147 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 01:54:35 ID:NUec...
-----------------------------
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Home / avast / Steam
【CPU】 Core2 Quad 9550 (3.4Ghz)
【メモリ】 8GB
【グラボ】 GTX260
【ストレージ】HDD(1TB*7200rpm)
【4ヶ月速度】 31秒(4回平均)
【CPU使用率】 ポーズ時20%程度 進行時40%程度
-----------------------------
169 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 08:44:28 ID:8Tq8...
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 フルスクリーン
【OS等】 WinXP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Core2 Duo E8400 3.0Ghz
【メモリ】 2GB
【グラボ】 HD4670
【4ヶ月速度】 34秒
【CPU使用率】
-----------------------------
170 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 09:21:27 ID:O16X...
-----------------------------
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 ウィンドウモード
【OS等】 WinXP SP3 32bit日本語版
【CPU】 Core 2 Duo T7500 (2.20GHz)
【メモリ】 3GB
【グラボ】 Mobility Radeon HD2600
【ストレージ】HDD
【4ヶ月速度】 75秒 (0.60GHz動作時:220秒)
【CPU使用率】 進行時40%強
-----------------------------
992 名無しさんの野望 sage New! 2011/03/06(日) 05:08:46.90...
メモリ増設4G→8Gしたので改めてベンチ
SP1適応、Catalyst更新とかあるのでメモリだけの違い...
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920*1200 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Ultimate SP1(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 57:6秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
前と比べると-10秒ぐらい。何がどの程度寄与したかは知らん。
993 名無しさんの野望 sage New! 2011/03/06(日) 05:12:07.48...
同環境でウィンドウモードの場合
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1024*768 ウィンドウモード
【OS等】 Win7 64bit Ultimate SP1(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 45.7秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
ウィンドウモードと解像度下げるとやはり圧倒的に速くなるね。
◆◆◆Beta of 1.3 - 29th March 2011dでの計測◆◆◆
-----------------------------
★VIC2製品版(英語版v1.3b4 29th March 2011) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1600×900 ウィンドウモード
【OS等】 Windows XP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo E6850 3.00GHz
【メモリ】 3.00GB
【グラボ】 GeForce 8800 GT
【4ヶ月速度】 およそ39秒(4回試行平均)
【CPU使用率】 一時停止時は20%前半 解除時50%弱をキープ
-----------------------------
※同じスペックで日本語版1.01を計測済み。以下異なる点。
・4ヶ月速度が100秒⇒39秒
・一時停止時のCPU使用率が10%前後⇒20%前半
終了行:
*ベンチ結果 [#bdc14c86]
**条件と記入例 [#xf3a8724]
・VIC2デモ版(英語) 開始から4ヶ月の時間測定
製品版(英語)、製品版(日本語)で動作検証した場合はその結果...
・国家はイギリス(負荷が高いと見られる)
・設定は最高速で
-----------------------------
★VIC2デモ版(英語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 マルチサンプルレベル、リフレッシュレート ...
【OS等】 OS、常駐ソフトなど。(例:windous XP home SP3 3...
【CPU】 CPU速度。型式とクロック
【メモリ】 メモリ容量。OS認識値で。
【グラボ】 型式
【ストレージ】HDDかSSDかなど(インストール場所)
【4ヶ月速度】 終了までの時間。秒単位で。(5月1日まで)
【CPU使用率】 任意。タスクマネージャーかなんかの読みを。
-----------------------------
製品版(日本語)などでテストした場合は以下のように記入
★VIC2製品版(日本語)v1.0.1 ベンチマーク
■途中追加したもの バージョン情報、ストレージ
**これより実際のベンチ結果 [#uffc1082]
125 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 21:37:37 ID:5uLu...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 ウィンドウモード
【OS等】 WinXP SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo 3.16GHz
【メモリ】 2.00GB
【グラボ】 ATI Radeon HD 4870 X2
【4ヶ月速度】 75秒
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
126 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 22:24:47 ID:3rGp...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920x1080フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit
【CPU】 Intel Corei7 2600K 4.6GHz
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD6970
【4ヶ月速度】 34秒
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
131 名無しさんの野望 sage 2011/02/17(木) 23:09:13 ID:JdCw...
-----------------------------
★VIC2製品版(日本語) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1600×900 ウィンドウモード
【OS等】 Windows XP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo E6850 3.00GHz
【メモリ】 3.00GB
【グラボ】 GeForce 8800 GT
【4ヶ月速度】 およそ100秒(4回試行平均)
【CPU使用率】 一時停止時は10%前後 解除時50%弱をキープ
-----------------------------
138 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 00:00:54 ID:IC9l...
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920*1200 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Ultimate(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 4.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 68:57秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 ログ見るとシングルコアはほぼフル回転
-----------------------------
147 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 01:54:35 ID:NUec...
-----------------------------
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Home / avast / Steam
【CPU】 Core2 Quad 9550 (3.4Ghz)
【メモリ】 8GB
【グラボ】 GTX260
【ストレージ】HDD(1TB*7200rpm)
【4ヶ月速度】 31秒(4回平均)
【CPU使用率】 ポーズ時20%程度 進行時40%程度
-----------------------------
169 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 08:44:28 ID:8Tq8...
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 フルスクリーン
【OS等】 WinXP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Core2 Duo E8400 3.0Ghz
【メモリ】 2GB
【グラボ】 HD4670
【4ヶ月速度】 34秒
【CPU使用率】
-----------------------------
170 名無しさんの野望 sage 2011/02/18(金) 09:21:27 ID:O16X...
-----------------------------
★VIC2製品版 (英語1.2) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1440*900 ウィンドウモード
【OS等】 WinXP SP3 32bit日本語版
【CPU】 Core 2 Duo T7500 (2.20GHz)
【メモリ】 3GB
【グラボ】 Mobility Radeon HD2600
【ストレージ】HDD
【4ヶ月速度】 75秒 (0.60GHz動作時:220秒)
【CPU使用率】 進行時40%強
-----------------------------
992 名無しさんの野望 sage New! 2011/03/06(日) 05:08:46.90...
メモリ増設4G→8Gしたので改めてベンチ
SP1適応、Catalyst更新とかあるのでメモリだけの違い...
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1920*1200 フルスクリーン
【OS等】 Win7 64bit Ultimate SP1(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 57:6秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
前と比べると-10秒ぐらい。何がどの程度寄与したかは知らん。
993 名無しさんの野望 sage New! 2011/03/06(日) 05:12:07.48...
同環境でウィンドウモードの場合
-----------------------------
★VIC2製品版(英語)V1.2 ベンチマーク
【ビデオ設定】 1024*768 ウィンドウモード
【OS等】 Win7 64bit Ultimate SP1(E) avast(AV) comodo(FW)
【CPU】 AthlonⅡ240e (2.8G*2)
【メモリ】 8.00GB
【グラボ】 HD5450 512MB
【4ヶ月速度】 45.7秒
【その他】SSDにインストール
【CPU使用率】 計測せず
-----------------------------
ウィンドウモードと解像度下げるとやはり圧倒的に速くなるね。
◆◆◆Beta of 1.3 - 29th March 2011dでの計測◆◆◆
-----------------------------
★VIC2製品版(英語版v1.3b4 29th March 2011) ベンチマーク
【ビデオ設定】 1600×900 ウィンドウモード
【OS等】 Windows XP home SP3 32bit日本語版
【CPU】 Intel Core2 Duo E6850 3.00GHz
【メモリ】 3.00GB
【グラボ】 GeForce 8800 GT
【4ヶ月速度】 およそ39秒(4回試行平均)
【CPU使用率】 一時停止時は20%前半 解除時50%弱をキープ
-----------------------------
※同じスペックで日本語版1.01を計測済み。以下異なる点。
・4ヶ月速度が100秒⇒39秒
・一時停止時のCPU使用率が10%前後⇒20%前半
ページ名: