ベータAARブラジル
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
[[発売前情報に戻る:http://stanza-citta.com/vic2/index.php...
+[[発売前情報
紹介元URL:http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread....
+で宣戦しましたが、いよいよ他国も看過できなくなったようで...
*概要 [#p38d25ae]
-ブラジルを軍国主義的にプレイします。目標は南米の征服です...
*ゲーム開始 [#i5fd84e3]
**初手の技術開発 [#af119d49]
-初めに技術開発をします。「実験的鉄道」を選択します。
-本来は、小国に必須な「商業の自由」にすべきでしょう。この...
-しかし、農民や労働者の生産力が低いと、彼らは貧しいままな...
-後の工員確保を見越して、「商業の自由」を後回しにしたので...
**初手の政治 [#s23442a3]
-ブラジルは君主政国家なので、与党を任命することができます。
-工場を建てたいので、経済政策に国家資本主義を掲げる反動主...
-最も人口の多い地方にNational Focusを設定し、聖職者養成を...
-聖職者は識字率の上昇と技術開発に影響を与えます。
-続いて行政費と教育費に予算を投じます。行政費は官僚の給料...
-現在、リオデジャネイロ地方の官僚充足率は40%で、官僚が不...
**初手の経済 [#oe5b8be2]
-資金が貯まったのでセメント工場を建設します。
-セメント工場を選択したのは、技術力が低くてもそこそこの収...
**最初の戦争 [#f683cfd4]
-ブラジルの中核州はパラグアイやボリビア領内にも広がってい...
-戦争でこれらを奪回するため軍備を増強します。
-中核州回復を名目にパラグアイに宣戦します。
-戦局はブラジルに有利です。なので戦争目的に「侮辱」を追加...
-「侮辱」が戦争目的になると、勝利すれば講和で威信を稼げま...
-現在の戦果は35ポイント。中核州の回復には1ポイント、侮辱...
**列強へあと一歩 [#m8cb01c2]
-パラグアイ同様、ボリビアからも領土を奪回しました。
-戦争で威信も稼げ、国家順位は19位から9位に急浮上しました...
-2つの工場の建設を開始します。
-いつもお金に困っているので、建設費を捻出するのも一苦労。
-セメント工場の建設開始から2年たったが、建設は未だに進捗...
-機械部品などの資材が集まらないのが原因。建設自体はお金を...
-「実験的鉄道」の技術開発が終了したので、工場の利益が上が...
**ウルグアイへの侵略 [#m9704a4b]
-ウルグアイに宣戦します。大義無き戦争なので悪名値が上がる...
-ウルグアイ併合までに9ヶ月もかかってしまいました。占領用...
-軍備増強の必要がありますが、ブラジルは貧乏なので軍維持費...
-世界順位が10位に落ちてしまいました。
**パラグアイへの侵略 [#vcdd197c]
-世界順位が11位になってしまったので、戦争を決意します。
-パラグアイに正当な理由もなく侵略目的で宣戦しましたが、い...
終了行:
[[AAR]]
[[発売前情報に戻る:http://stanza-citta.com/vic2/index.php...
+[[発売前情報
紹介元URL:http://forum.paradoxplaza.com/forum/showthread....
+で宣戦しましたが、いよいよ他国も看過できなくなったようで...
*概要 [#p38d25ae]
-ブラジルを軍国主義的にプレイします。目標は南米の征服です...
*ゲーム開始 [#i5fd84e3]
**初手の技術開発 [#af119d49]
-初めに技術開発をします。「実験的鉄道」を選択します。
-本来は、小国に必須な「商業の自由」にすべきでしょう。この...
-しかし、農民や労働者の生産力が低いと、彼らは貧しいままな...
-後の工員確保を見越して、「商業の自由」を後回しにしたので...
**初手の政治 [#s23442a3]
-ブラジルは君主政国家なので、与党を任命することができます。
-工場を建てたいので、経済政策に国家資本主義を掲げる反動主...
-最も人口の多い地方にNational Focusを設定し、聖職者養成を...
-聖職者は識字率の上昇と技術開発に影響を与えます。
-続いて行政費と教育費に予算を投じます。行政費は官僚の給料...
-現在、リオデジャネイロ地方の官僚充足率は40%で、官僚が不...
**初手の経済 [#oe5b8be2]
-資金が貯まったのでセメント工場を建設します。
-セメント工場を選択したのは、技術力が低くてもそこそこの収...
**最初の戦争 [#f683cfd4]
-ブラジルの中核州はパラグアイやボリビア領内にも広がってい...
-戦争でこれらを奪回するため軍備を増強します。
-中核州回復を名目にパラグアイに宣戦します。
-戦局はブラジルに有利です。なので戦争目的に「侮辱」を追加...
-「侮辱」が戦争目的になると、勝利すれば講和で威信を稼げま...
-現在の戦果は35ポイント。中核州の回復には1ポイント、侮辱...
**列強へあと一歩 [#m8cb01c2]
-パラグアイ同様、ボリビアからも領土を奪回しました。
-戦争で威信も稼げ、国家順位は19位から9位に急浮上しました...
-2つの工場の建設を開始します。
-いつもお金に困っているので、建設費を捻出するのも一苦労。
-セメント工場の建設開始から2年たったが、建設は未だに進捗...
-機械部品などの資材が集まらないのが原因。建設自体はお金を...
-「実験的鉄道」の技術開発が終了したので、工場の利益が上が...
**ウルグアイへの侵略 [#m9704a4b]
-ウルグアイに宣戦します。大義無き戦争なので悪名値が上がる...
-ウルグアイ併合までに9ヶ月もかかってしまいました。占領用...
-軍備増強の必要がありますが、ブラジルは貧乏なので軍維持費...
-世界順位が10位に落ちてしまいました。
**パラグアイへの侵略 [#vcdd197c]
-世界順位が11位になってしまったので、戦争を決意します。
-パラグアイに正当な理由もなく侵略目的で宣戦しましたが、い...
ページ名: