ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/アフリカ
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー]]
前:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/西インド]]
*ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/アフリカ [#ie30f861]
いよいよアフリカへ降り立った植民地軍は、Colonial Negotiat...
列強の手に落ちる前にアフリカを切り取ろうとする…。
**アフリカ植民を開始 [#o9478f4f]
&ref(18701202.jpg);
将軍「1870年12月にColonial Negotiationsを他の列強に先駆け...
シロツグ「そうなんですか?」
将軍「そうだ。だが、少しだけ先行することはできる。早速植...
シロツグ「ええと…554/879です。80の入植だとすると、6ステー...
将軍「もうすこしあればよかったんだがな…かまわん。Ironclad...
&ref(18701202_SouthAfrica.jpg);
シロツグ「ここは2ステートに入植ですね」
将軍「植民は陣取り合戦だが、植民可能なステートを囲んでし...
シロツグ「なるほど。アフリカの他の地域はどうしますか?」
将軍「ソマリアはイギリスがインド方面から植民をかけてくる...
&ref(18701202_Asia.jpg);
シロツグ「アジア方面はどうしますか? アフリカに注力するん...
将軍「いや。アジア方面はボルネオとニューギニアだ。オラン...
シロツグ「はりあうと他の地域への植民に影響しますから避け...
将軍「向こうがそう思ってくれればいいのだがな」
&ref(18710302.jpg);
シロツグ「案の定来ましたね…」
将軍「うむ…だが、どういうわけかオランダのCPは非常に低い。...
シロツグ「本当だ。あっという間に排除することができました...
将軍「他の列強の動きはどうだ?」
シロツグ「鈍い感じですね…どうやら戦争もしてるみたいですし」
&ref(18710404.jpg);
将軍「普仏戦争というわけか。バカどもにはちょうどいい目く...
シロツグ「…あれ? それちょっと作品がちがうような…」
&ref(18720227.jpg);
将軍「ニューギニア方面も2ステートをおさえることができた。...
シロツグ「どうします? 太平洋に植民していきますか?」
将軍「そうだな…まずニューギニア方面に軍港をつくりつつ、Tr...
&ref(18720519.jpg);
シロツグ「早速、ジンバブエでダイアモンドが見つかったよう...
将軍「おいしいのはこれからだ…オランダがアフリカに進出して...
シロツグ「南アフリカの海岸とカビンダあたりにも入植してい...
将軍「植民開始から2年が経過したが、現在のアフリカの状況を...
&ref(18721016.jpg);
シロツグ「はい。こんな感じですね。中央アフリカでの囲い込...
将軍「ふむ。囲い込んだら中央から西へ進撃しなければならん...
シロツグ「え? 囲い込んだ領域はいつ入植するんです?」
将軍「何をいっておるんだ、そんなことは後でもできる! いま...
シロツグ「あ、それと植民地のことではないのですが…ポルトガ...
将軍「なに?! そうすると、列強は目前というわけか…!」
&ref(18721206.jpg);
シロツグ「おや? アチェへのCB作成ですか?」
将軍「うむ。オランダの勢力下から離脱したしな」
シロツグ「でも、CPが足りなくなったりしませんか?」
将軍「その点もあるんだがな。実は危機が発生すると新たな植...
シロツグ「へえ…そうなんですか…」
将軍「日本プレイなら気にしないのだが、ポルトガルが列強に...
シロツグ「はい…で?」
将軍「わからんか? 戦争をしている国は危機に参加できない。...
シロツグ「アチェと戦争しておくことで危機が発生しても無視...
将軍「そうそう、そういうこと。列強になるといろいろと面倒...
&ref(18730112.jpg);
シロツグ「ついに列強として世界に認められました!」
将軍「まだ7位だがな…よし、このまま植民を進めていくぞ!」
&ref(18730227.jpg);
シロツグ「ボツワナのほうも南部ステートをおさえましたので...
将軍「うむ、いい感じだ。オランダ植民地がイギリスとの緩衝...
&ref(18730413.jpg);
シロツグ「次はPanjabの保護領化ですか」
将軍「まぁこれは頃合いを見て併合するがな」
&ref(18730820.jpg);
シロツグ「各地でダイアモンドやら金やらが発見されています...
将軍「そのとおりだ…アフリカを手中におさめればな」
シロツグ「アチェとPanjabへのCB作成が完了しましたので、随...
将軍「いいだろう」
&ref(18730429.jpg);
&ref(18740607.jpg);
シロツグ「Panjabを保護領として併合しました」
将軍「アチェはどうした?」
シロツグ「いちいち和平提案をDeclineするのも面倒でしたので...
将軍「そうか…まあいいだろう」
&ref(18751127.jpg);
シロツグ「アフリカの状況はこんな感じです…」
将軍「ふむ…ソコト南方をおさえているのはよいが、西方面はイ...
シロツグ「いえ、リベリアの東のステートでフランスとイギリ...
将軍「そうか…南太平洋のほうはどうか?」
シロツグ「SSがないのですが、Fijiなども無事おさえています...
&ref(18771126.jpg);
将軍「うむ? 義和団の乱か…」
シロツグ「清国にCBを得ましたが、そうしますか?」
将軍「いや、清国と戦えるだけの兵力となるとポルトガルの全...
シロツグ「そうですね…」
&ref(18790920.jpg);
将軍「南太平洋の最後の楽園、イースター島に入植が可能にな...
シロツグ「よくもまあ、南太平洋を植民できたものです。ちな...
将軍「ポルトガルもやればできる子なんだ」
シロツグ「そういうことですね」
&ref(18801218_BP1.jpg);
&ref(18801218_BP2.jpg);
&ref(18810101.jpg);
将軍「アフリカの大部分を植民できたな…」
シロツグ「まだ囲い込みの部分で植民できていないところもあ...
将軍「アフリカ南部では、現在の南アフリカの領域だけがポル...
シロツグ「Zuluの文字がまぶしいですね」
将軍「うむ。西アフリカはフランスが大きい領域をおさえたな…...
シロツグ「イギリス植民地が本当に邪魔ですけどね…」
将軍「アジア・太平洋方面は完全な勝利だな。ボルネオ、ニュ...
シロツグ「すべてに軍港をつくったら、大海軍を建造できます...
将軍「…財政が続かんかもしれん。とはいえ、植民地からの収入...
シロツグ「アフリカの植民はほぼ終了ですが…この後はどうしま...
将軍「うむ。エジプトやエティオピア、それにアラビア半島で...
シロツグ「いよいよ東アジアですね!」
将軍「いや、まだ東アジアではないのだがな…」
前:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/西インド]]
次:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/紅海]]
終了行:
[[AAR]]
[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー]]
前:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/西インド]]
*ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/アフリカ [#ie30f861]
いよいよアフリカへ降り立った植民地軍は、Colonial Negotiat...
列強の手に落ちる前にアフリカを切り取ろうとする…。
**アフリカ植民を開始 [#o9478f4f]
&ref(18701202.jpg);
将軍「1870年12月にColonial Negotiationsを他の列強に先駆け...
シロツグ「そうなんですか?」
将軍「そうだ。だが、少しだけ先行することはできる。早速植...
シロツグ「ええと…554/879です。80の入植だとすると、6ステー...
将軍「もうすこしあればよかったんだがな…かまわん。Ironclad...
&ref(18701202_SouthAfrica.jpg);
シロツグ「ここは2ステートに入植ですね」
将軍「植民は陣取り合戦だが、植民可能なステートを囲んでし...
シロツグ「なるほど。アフリカの他の地域はどうしますか?」
将軍「ソマリアはイギリスがインド方面から植民をかけてくる...
&ref(18701202_Asia.jpg);
シロツグ「アジア方面はどうしますか? アフリカに注力するん...
将軍「いや。アジア方面はボルネオとニューギニアだ。オラン...
シロツグ「はりあうと他の地域への植民に影響しますから避け...
将軍「向こうがそう思ってくれればいいのだがな」
&ref(18710302.jpg);
シロツグ「案の定来ましたね…」
将軍「うむ…だが、どういうわけかオランダのCPは非常に低い。...
シロツグ「本当だ。あっという間に排除することができました...
将軍「他の列強の動きはどうだ?」
シロツグ「鈍い感じですね…どうやら戦争もしてるみたいですし」
&ref(18710404.jpg);
将軍「普仏戦争というわけか。バカどもにはちょうどいい目く...
シロツグ「…あれ? それちょっと作品がちがうような…」
&ref(18720227.jpg);
将軍「ニューギニア方面も2ステートをおさえることができた。...
シロツグ「どうします? 太平洋に植民していきますか?」
将軍「そうだな…まずニューギニア方面に軍港をつくりつつ、Tr...
&ref(18720519.jpg);
シロツグ「早速、ジンバブエでダイアモンドが見つかったよう...
将軍「おいしいのはこれからだ…オランダがアフリカに進出して...
シロツグ「南アフリカの海岸とカビンダあたりにも入植してい...
将軍「植民開始から2年が経過したが、現在のアフリカの状況を...
&ref(18721016.jpg);
シロツグ「はい。こんな感じですね。中央アフリカでの囲い込...
将軍「ふむ。囲い込んだら中央から西へ進撃しなければならん...
シロツグ「え? 囲い込んだ領域はいつ入植するんです?」
将軍「何をいっておるんだ、そんなことは後でもできる! いま...
シロツグ「あ、それと植民地のことではないのですが…ポルトガ...
将軍「なに?! そうすると、列強は目前というわけか…!」
&ref(18721206.jpg);
シロツグ「おや? アチェへのCB作成ですか?」
将軍「うむ。オランダの勢力下から離脱したしな」
シロツグ「でも、CPが足りなくなったりしませんか?」
将軍「その点もあるんだがな。実は危機が発生すると新たな植...
シロツグ「へえ…そうなんですか…」
将軍「日本プレイなら気にしないのだが、ポルトガルが列強に...
シロツグ「はい…で?」
将軍「わからんか? 戦争をしている国は危機に参加できない。...
シロツグ「アチェと戦争しておくことで危機が発生しても無視...
将軍「そうそう、そういうこと。列強になるといろいろと面倒...
&ref(18730112.jpg);
シロツグ「ついに列強として世界に認められました!」
将軍「まだ7位だがな…よし、このまま植民を進めていくぞ!」
&ref(18730227.jpg);
シロツグ「ボツワナのほうも南部ステートをおさえましたので...
将軍「うむ、いい感じだ。オランダ植民地がイギリスとの緩衝...
&ref(18730413.jpg);
シロツグ「次はPanjabの保護領化ですか」
将軍「まぁこれは頃合いを見て併合するがな」
&ref(18730820.jpg);
シロツグ「各地でダイアモンドやら金やらが発見されています...
将軍「そのとおりだ…アフリカを手中におさめればな」
シロツグ「アチェとPanjabへのCB作成が完了しましたので、随...
将軍「いいだろう」
&ref(18730429.jpg);
&ref(18740607.jpg);
シロツグ「Panjabを保護領として併合しました」
将軍「アチェはどうした?」
シロツグ「いちいち和平提案をDeclineするのも面倒でしたので...
将軍「そうか…まあいいだろう」
&ref(18751127.jpg);
シロツグ「アフリカの状況はこんな感じです…」
将軍「ふむ…ソコト南方をおさえているのはよいが、西方面はイ...
シロツグ「いえ、リベリアの東のステートでフランスとイギリ...
将軍「そうか…南太平洋のほうはどうか?」
シロツグ「SSがないのですが、Fijiなども無事おさえています...
&ref(18771126.jpg);
将軍「うむ? 義和団の乱か…」
シロツグ「清国にCBを得ましたが、そうしますか?」
将軍「いや、清国と戦えるだけの兵力となるとポルトガルの全...
シロツグ「そうですね…」
&ref(18790920.jpg);
将軍「南太平洋の最後の楽園、イースター島に入植が可能にな...
シロツグ「よくもまあ、南太平洋を植民できたものです。ちな...
将軍「ポルトガルもやればできる子なんだ」
シロツグ「そういうことですね」
&ref(18801218_BP1.jpg);
&ref(18801218_BP2.jpg);
&ref(18810101.jpg);
将軍「アフリカの大部分を植民できたな…」
シロツグ「まだ囲い込みの部分で植民できていないところもあ...
将軍「アフリカ南部では、現在の南アフリカの領域だけがポル...
シロツグ「Zuluの文字がまぶしいですね」
将軍「うむ。西アフリカはフランスが大きい領域をおさえたな…...
シロツグ「イギリス植民地が本当に邪魔ですけどね…」
将軍「アジア・太平洋方面は完全な勝利だな。ボルネオ、ニュ...
シロツグ「すべてに軍港をつくったら、大海軍を建造できます...
将軍「…財政が続かんかもしれん。とはいえ、植民地からの収入...
シロツグ「アフリカの植民はほぼ終了ですが…この後はどうしま...
将軍「うむ。エジプトやエティオピア、それにアラビア半島で...
シロツグ「いよいよ東アジアですね!」
将軍「いや、まだ東アジアではないのだがな…」
前:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/西インド]]
次:[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/紅海]]
ページ名: