ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー/コメントお返事
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー]]
-ハワイ(小声) -- 2015-09-14 (月) 22:20:07
--ワイハーですか! これもちょっときっついですねー。
-独立ならイタリア諸邦最弱のトリエステ・非文明のチェロキー...
--トリエステ…文明国という点ではやりようはあるかもしれませ...
-ポルトガルの翼ー王立植民地軍ってタイトルで小説書けそう・...
--ありがとうございます! ちょっと思っていた方向と違いまし...
-↓せっかくだからブータン、ネパールあたりで良いんじゃない...
--ブータン、ネパールは内陸国ですもんねー。これもまた厳し...
-バリでプレイして世界中から観光客、移民、資金を呼び込もう...
-バリはオランダあたりが近くに居るからねぇ・・・まぁやりが...
-↓バリ島良いっすね~小さい観光小国が世界を揺るがす大国にな...
-次は平和で世界中のセレブも来て金を落とし、尚且つ観光資源...
--バリですかー。結構厳しそうですよね。オランダはなんとか...
-1.3だとジンバブエとその北(ザンビア?)が25で植民できたよ ...
--あ、そうでしたか。一応、Colonialレイヤーで植民可能かは...
---あ! アンゴラの東の2ステートですか! 確かにそうでし...
-そろそろ終わりが近づいてますね・・・ -- 2015-09-13 (日) ...
--そうなんです。ただ、『プレ八紘一宇2』のラグナロク(後編)...
-将軍!アヘンでございます!一発キメて出陣しましょう! -- ...
--キメすぎてヘロヘロかもー。
-ファッ!?また大戦とか国が壊れるんだよなぁ…でもこの年代は...
--そうなんですよね。大戦後の反乱勢力の跳梁跋扈が…鎌とハン...
-大戦お疲れさん! -- 2015-09-08 (火) 17:37:11
--大戦はやはり燃えます! ありがとうございます!
-せんせー、フランスとの国境際にロケット配置するのはまだで...
--「駐留軍が川を越えました。間もなくここは戦場になります...
-探検事業イベントって確かナイル川の源流、アマゾンの源流、...
--そうですね。サファリツアーって、あのPrestigeがいくらか...
-ルーマニアは何を考えて喧嘩売ったんだ…… -- 2015-09-03 (木...
--どーも、列強の軍事力をあてにケンカを売っているようです...
-最近では危機が楽しみです -- 2015-09-03 (木) 02:30:39
--いや、そう言ってもらえてありがたいです。無理やり大戦に...
-清国は文明化したら怖いんだわ。早い時では1860年代に文明化...
--清国は最近(1920年代)に日本を抜き去りました。恐ろしい子…!
-↓一生解放しなくても良いから(良心) -- 2015-08-31 (月) 20:...
-↓ のちの時代まで解放しなければええんやで(にっこり -- 2...
-朝鮮の保護領化ですか。後の時代に賠償を求められそう・・・...
--植民地状態だと静かなもんです…。日本で早くに征服してしま...
-↓コーラでも飲んでリラックスしな。南部連合の面倒は俺がし...
-↓2一番気に入ってるのは…… 何です? 決断だ ああ、何を!...
--もろもろお願いしますm(_ _)m
-男は黙ってトリポリ せめてトリポリに中核州おいてやれよ ...
--と、トリポリですか…。でも、今回のプレイではズールーがず...
-キツイのがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。さ...
--CSAですか! 確かに一回やってみたいかも…。
-1900年から大戦、危機、反乱の繰り返しのイメージがあるんだ...
--危機はよく起こりますね。反乱も多い印象です。ただ、今回...
-90年かぁ~1900年代からが本番だから気を引き締めて行くんだ...
--おっしゃるとおりです。うまーい具合に危機が起こるといい...
-運河は建設しましたか…?(小声) -- 2015-08-24 (月) 01:04:59
--お待たせしました! 実はスエズも必要発明がなかなかできず...
-FreePeopleでボリビア大きくしようぜ -- 2015-08-23 (日) 22...
--ああ、そういうプレイもありえますねぇ…。全部を同じ国が持...
-↓ブラジル征服した途端にインフルエンザイベントが起きたゾ…...
--ブラジルって征服できるもんなんですね…。
-ブラジルあたりも勢力圏に入れるか一部、もしくは完全併合を...
--ブラジルを完全征服ですか! なかなかたいへんそうだったの...
-危機ばかりってのも中々…南米辺りは平穏ですかね? -- 2015-...
-大戦は起きるのかな?あぁ~早く戦いたいぜ…そういえば南米辺...
--コメントを頂いた時点では南米作戦の予定がなかったのです...
-中国はどうするのでしょうか?香港獲得する?マカオは所有し...
--中国は侵略しないことにしました。これはいろいろと理由が...
-うちは重工業を重視してましたね…工場乱立バンザイ!!高級家...
--高級家具はいいですよね。アフリカをおさえれば、南洋材は...
-染料(Dye)はイギリスの寡占だゾイ -- 2015-08-22 (土) 23:...
--そうなんですね、実は今回初めて知りました。化学技術の研...
-因みにアフリカ全土をポルトガル領にするのは手間はかかるが...
--結構手間がかかりますよね。中盤で列強になったものの、諦...
-------------
-相変わらず素早い投稿 お疲れ様です! -- 2015-08-22 (土) ...
--ありがとうございます! 引き続き頑張ります!
-スコットランドが独立とはたまげたなぁ… -- 2015-08-22 (土...
--なんか、将来的にはベルギー分割が自然に起こるようです…。
-アヘンは中東あたりで産出でしたっけ?タバコはキューバをス...
--アヘンは中東でも出ますが、やはり東南アジアですね。タバ...
-イギリスとの同盟は鉄板でしょ! まぁ最初のアジア植民はダ...
--あっ。考えてみると、イギリスと同盟してなかった…。たぶん...
-もし、アジアにも植民地建設予定があるなら先を見越してのゴ...
--そうですね! ブルネイは石油が出るのでおさえたいところで...
-先にマダガスカルを獲得するが良いと思うぜぃ!! -- 2015-08...
--あ、マダガスカル…。どうもあそこはフランス領のイメージが...
-ゴアはスルー? -- 2015-08-22 (土) 12:30:35
--ゴア、忘れてましたwありがとうございます。 -- 鯖? 2015-...
-植民地取り上げてからスペイン、フランスを征服するところま...
--そりゃ確かに気が滅入りますね…反乱ばかりとなると…。
-ポルトガルかぁ。頑張って欲しいゾ! -- 2015-08-22 (土) 1...
--ありがとうございます! 頑張ります!!
-まさかほんとにポルトガルを始めるとは...応援してます、い...
ー参考になるかどうかわかりませんが、頑張ります!
-おぉ!!ポルトガルの植民地横取りによる甘い汁の世界へようこ...
--スペイン併合ですか! 1880年代で勢力下に入れてしまいまし...
終了行:
[[ポルトガルの翼ー王立植民地軍ー]]
-ハワイ(小声) -- 2015-09-14 (月) 22:20:07
--ワイハーですか! これもちょっときっついですねー。
-独立ならイタリア諸邦最弱のトリエステ・非文明のチェロキー...
--トリエステ…文明国という点ではやりようはあるかもしれませ...
-ポルトガルの翼ー王立植民地軍ってタイトルで小説書けそう・...
--ありがとうございます! ちょっと思っていた方向と違いまし...
-↓せっかくだからブータン、ネパールあたりで良いんじゃない...
--ブータン、ネパールは内陸国ですもんねー。これもまた厳し...
-バリでプレイして世界中から観光客、移民、資金を呼び込もう...
-バリはオランダあたりが近くに居るからねぇ・・・まぁやりが...
-↓バリ島良いっすね~小さい観光小国が世界を揺るがす大国にな...
-次は平和で世界中のセレブも来て金を落とし、尚且つ観光資源...
--バリですかー。結構厳しそうですよね。オランダはなんとか...
-1.3だとジンバブエとその北(ザンビア?)が25で植民できたよ ...
--あ、そうでしたか。一応、Colonialレイヤーで植民可能かは...
---あ! アンゴラの東の2ステートですか! 確かにそうでし...
-そろそろ終わりが近づいてますね・・・ -- 2015-09-13 (日) ...
--そうなんです。ただ、『プレ八紘一宇2』のラグナロク(後編)...
-将軍!アヘンでございます!一発キメて出陣しましょう! -- ...
--キメすぎてヘロヘロかもー。
-ファッ!?また大戦とか国が壊れるんだよなぁ…でもこの年代は...
--そうなんですよね。大戦後の反乱勢力の跳梁跋扈が…鎌とハン...
-大戦お疲れさん! -- 2015-09-08 (火) 17:37:11
--大戦はやはり燃えます! ありがとうございます!
-せんせー、フランスとの国境際にロケット配置するのはまだで...
--「駐留軍が川を越えました。間もなくここは戦場になります...
-探検事業イベントって確かナイル川の源流、アマゾンの源流、...
--そうですね。サファリツアーって、あのPrestigeがいくらか...
-ルーマニアは何を考えて喧嘩売ったんだ…… -- 2015-09-03 (木...
--どーも、列強の軍事力をあてにケンカを売っているようです...
-最近では危機が楽しみです -- 2015-09-03 (木) 02:30:39
--いや、そう言ってもらえてありがたいです。無理やり大戦に...
-清国は文明化したら怖いんだわ。早い時では1860年代に文明化...
--清国は最近(1920年代)に日本を抜き去りました。恐ろしい子…!
-↓一生解放しなくても良いから(良心) -- 2015-08-31 (月) 20:...
-↓ のちの時代まで解放しなければええんやで(にっこり -- 2...
-朝鮮の保護領化ですか。後の時代に賠償を求められそう・・・...
--植民地状態だと静かなもんです…。日本で早くに征服してしま...
-↓コーラでも飲んでリラックスしな。南部連合の面倒は俺がし...
-↓2一番気に入ってるのは…… 何です? 決断だ ああ、何を!...
--もろもろお願いしますm(_ _)m
-男は黙ってトリポリ せめてトリポリに中核州おいてやれよ ...
--と、トリポリですか…。でも、今回のプレイではズールーがず...
-キツイのがお好き?結構、ではますます好きになりますよ。さ...
--CSAですか! 確かに一回やってみたいかも…。
-1900年から大戦、危機、反乱の繰り返しのイメージがあるんだ...
--危機はよく起こりますね。反乱も多い印象です。ただ、今回...
-90年かぁ~1900年代からが本番だから気を引き締めて行くんだ...
--おっしゃるとおりです。うまーい具合に危機が起こるといい...
-運河は建設しましたか…?(小声) -- 2015-08-24 (月) 01:04:59
--お待たせしました! 実はスエズも必要発明がなかなかできず...
-FreePeopleでボリビア大きくしようぜ -- 2015-08-23 (日) 22...
--ああ、そういうプレイもありえますねぇ…。全部を同じ国が持...
-↓ブラジル征服した途端にインフルエンザイベントが起きたゾ…...
--ブラジルって征服できるもんなんですね…。
-ブラジルあたりも勢力圏に入れるか一部、もしくは完全併合を...
--ブラジルを完全征服ですか! なかなかたいへんそうだったの...
-危機ばかりってのも中々…南米辺りは平穏ですかね? -- 2015-...
-大戦は起きるのかな?あぁ~早く戦いたいぜ…そういえば南米辺...
--コメントを頂いた時点では南米作戦の予定がなかったのです...
-中国はどうするのでしょうか?香港獲得する?マカオは所有し...
--中国は侵略しないことにしました。これはいろいろと理由が...
-うちは重工業を重視してましたね…工場乱立バンザイ!!高級家...
--高級家具はいいですよね。アフリカをおさえれば、南洋材は...
-染料(Dye)はイギリスの寡占だゾイ -- 2015-08-22 (土) 23:...
--そうなんですね、実は今回初めて知りました。化学技術の研...
-因みにアフリカ全土をポルトガル領にするのは手間はかかるが...
--結構手間がかかりますよね。中盤で列強になったものの、諦...
-------------
-相変わらず素早い投稿 お疲れ様です! -- 2015-08-22 (土) ...
--ありがとうございます! 引き続き頑張ります!
-スコットランドが独立とはたまげたなぁ… -- 2015-08-22 (土...
--なんか、将来的にはベルギー分割が自然に起こるようです…。
-アヘンは中東あたりで産出でしたっけ?タバコはキューバをス...
--アヘンは中東でも出ますが、やはり東南アジアですね。タバ...
-イギリスとの同盟は鉄板でしょ! まぁ最初のアジア植民はダ...
--あっ。考えてみると、イギリスと同盟してなかった…。たぶん...
-もし、アジアにも植民地建設予定があるなら先を見越してのゴ...
--そうですね! ブルネイは石油が出るのでおさえたいところで...
-先にマダガスカルを獲得するが良いと思うぜぃ!! -- 2015-08...
--あ、マダガスカル…。どうもあそこはフランス領のイメージが...
-ゴアはスルー? -- 2015-08-22 (土) 12:30:35
--ゴア、忘れてましたwありがとうございます。 -- 鯖? 2015-...
-植民地取り上げてからスペイン、フランスを征服するところま...
--そりゃ確かに気が滅入りますね…反乱ばかりとなると…。
-ポルトガルかぁ。頑張って欲しいゾ! -- 2015-08-22 (土) 1...
--ありがとうございます! 頑張ります!!
-まさかほんとにポルトガルを始めるとは...応援してます、い...
ー参考になるかどうかわかりませんが、頑張ります!
-おぉ!!ポルトガルの植民地横取りによる甘い汁の世界へようこ...
--スペイン併合ですか! 1880年代で勢力下に入れてしまいまし...
ページ名: