ポーランドいまだ滅びず 第七話
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
*ポーランドいまだ滅びず第七話 ~Intermission~ 謀議 [#n...
#br
#br
ヴィスワ川、ヴァルタ川を越えても
我々はポーランド人だ
ボナパルトがいい例だ
勝利する方法を教えてくれた
~「ドンブロフスキのマズルカ」より~
(後のポーランド国歌)
#br
#br
**1891年8月17日 クラクフ旧王宮 作戦会議室 [#zdc61125]
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
諸君、これより対露戦作戦会議を開始する。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
祖国の復活のためには対露戦は避けて通れない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシアは時代を追うごとに強くなっていく。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
叩くなら今しかない。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
現在クラクフ軍は220個旅団。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
しかし、現在のロシアは総動員中ですが341個旅団。
#br
#ref(kura705.JPG,,nolink)
#br
#br
#ref(kura706.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
勝ち目は少ないです。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
しかもロシア名物のロードローラーにひき潰される可能性が高...
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
さらに広大な領土を占領・維持するだけでかなりの兵員を必要...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
兵力も薄く広く展開することとなります。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
補給線も長くなります。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
奴等は畑から兵士を収穫しますからな。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
どうみても普通戦わないでしょう。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
第一、兵力の絶対数が少ないのに。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まあ、勝算がまったく無いわけではない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシアの広大な領土は敵にとって武器でもあるが、弱みでもあ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まず、現在の敵の配置だが・・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
クラクフ・ロシア国境に11個~13個旅団の軍が4個。
#br
#ref(kura701.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
黒海東岸と西岸のロシア・トルコ国境に11個と12個旅団の...
#br
#ref(kura702.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
オーランド諸島に16個旅団、ペトログラードに13個旅団
#br
#ref(kura703.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
スウェーデン国境に13個旅団
#br
#ref(kura704.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これだけ確認されている。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まず、開戦と同時にクラクフ周辺の4個軍、約48個旅団分を包...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
次に戦場に殺到するのはペトログラード、オークランド諸島、...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これを撃滅するのはそれほど難しくは無いだろう。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
やや遅れて、黒海東岸と、スウェーデン国境の2軍も駆けつけ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
その頃には、クラクフ国境の闘いは終わっていると予想される。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
余剰の兵をもってこの2軍を包囲撃滅する。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
この時点で100個旅団は撃滅できてるはずだ。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
もし、うまくいけば、この時点で220個旅団対241個旅団という...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシア軍は日本と戦争中だ。軍の主力は極東にあるとみていい...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さらに我々の装備は最新式だ。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
一気に固まって来るのではなく、五月雨式に戦場へ到達するも...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
そこを一つ一つ叩く!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さっきも言ったが、このロシアの広大な大地が敵の集合を遅ら...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
どうだ?やってみる価値はあるだろう。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
どっちにしろ、このままもう後には引けない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
もし、将軍どもが出陣を拒否するなら、''彼等の足元の床がパ...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
・・・了解しました。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
一部、編成が終えていない部隊がありますので再配置、編成後...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし、ヒグマが後ろを向いているうちに背中を刺すぞ。銃剣を...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
では、解散!
---------------------------------------------------------...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
こうして、、、、クラクフはロシアとの戦争に向かったのです。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐はこの時点で泥沼の戦いを予想していたようですが・・・・
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
「ドンブロフスキのマズルカ」のとおり、ボナパルトはさまざ...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
ボナパルトは冬将軍の前に倒れましたが、我々は果たして・・...
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
終了行:
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
*ポーランドいまだ滅びず第七話 ~Intermission~ 謀議 [#n...
#br
#br
ヴィスワ川、ヴァルタ川を越えても
我々はポーランド人だ
ボナパルトがいい例だ
勝利する方法を教えてくれた
~「ドンブロフスキのマズルカ」より~
(後のポーランド国歌)
#br
#br
**1891年8月17日 クラクフ旧王宮 作戦会議室 [#zdc61125]
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
諸君、これより対露戦作戦会議を開始する。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
祖国の復活のためには対露戦は避けて通れない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシアは時代を追うごとに強くなっていく。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
叩くなら今しかない。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
現在クラクフ軍は220個旅団。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
しかし、現在のロシアは総動員中ですが341個旅団。
#br
#ref(kura705.JPG,,nolink)
#br
#br
#ref(kura706.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
勝ち目は少ないです。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
しかもロシア名物のロードローラーにひき潰される可能性が高...
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
さらに広大な領土を占領・維持するだけでかなりの兵員を必要...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
兵力も薄く広く展開することとなります。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
補給線も長くなります。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
奴等は畑から兵士を収穫しますからな。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
どうみても普通戦わないでしょう。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
第一、兵力の絶対数が少ないのに。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まあ、勝算がまったく無いわけではない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシアの広大な領土は敵にとって武器でもあるが、弱みでもあ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まず、現在の敵の配置だが・・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
クラクフ・ロシア国境に11個~13個旅団の軍が4個。
#br
#ref(kura701.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
黒海東岸と西岸のロシア・トルコ国境に11個と12個旅団の...
#br
#ref(kura702.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
オーランド諸島に16個旅団、ペトログラードに13個旅団
#br
#ref(kura703.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
スウェーデン国境に13個旅団
#br
#ref(kura704.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これだけ確認されている。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まず、開戦と同時にクラクフ周辺の4個軍、約48個旅団分を包...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
次に戦場に殺到するのはペトログラード、オークランド諸島、...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これを撃滅するのはそれほど難しくは無いだろう。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
やや遅れて、黒海東岸と、スウェーデン国境の2軍も駆けつけ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
その頃には、クラクフ国境の闘いは終わっていると予想される。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
余剰の兵をもってこの2軍を包囲撃滅する。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
この時点で100個旅団は撃滅できてるはずだ。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
もし、うまくいけば、この時点で220個旅団対241個旅団という...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
ロシア軍は日本と戦争中だ。軍の主力は極東にあるとみていい...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さらに我々の装備は最新式だ。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
一気に固まって来るのではなく、五月雨式に戦場へ到達するも...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
そこを一つ一つ叩く!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さっきも言ったが、このロシアの広大な大地が敵の集合を遅ら...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
どうだ?やってみる価値はあるだろう。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
どっちにしろ、このままもう後には引けない。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
もし、将軍どもが出陣を拒否するなら、''彼等の足元の床がパ...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
・・・了解しました。
#br
#br
#ref(bu3.JPG,left,around,nolink)
一部、編成が終えていない部隊がありますので再配置、編成後...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし、ヒグマが後ろを向いているうちに背中を刺すぞ。銃剣を...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
では、解散!
---------------------------------------------------------...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
こうして、、、、クラクフはロシアとの戦争に向かったのです。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐はこの時点で泥沼の戦いを予想していたようですが・・・・
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
「ドンブロフスキのマズルカ」のとおり、ボナパルトはさまざ...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
ボナパルトは冬将軍の前に倒れましたが、我々は果たして・・...
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
ページ名: