ポーランドいまだ滅びず 第五話
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
*ポーランドいまだ滅びず第五話 [#c0d59b0d]
#br
#br
ポーランドいまだ滅びす
我らが生きているかぎり
~「ドンブロフスキのマズルカ」より~
(後のポーランド国歌)
#br
#br
**1883年8月20日 第2次クラクフ=プロイセン戦争 [#w0039f3b]
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐、開戦準備完了しました。
#br
#ref(kura501.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
いつでも攻撃を開始できます。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
しかも、西プロイセンを奪ったことにより国力が増大、わが国...
#br
#ref(kura502.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・失敗だったな。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
?
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
いや、前回は、BBRを10消費して1ステートを得た。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
そして列強になれた、ということは、前回、まったく統一戦争...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
今回得た西プロイセンは、BBR無しで回収できたのだ。まあ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
休戦協定を破ることになるが、このペナルティは、僅かに国威...
#br
#br
1884年1月29日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐、経過は順調です。プロイセン中央部~東部にかけて制圧...
#br
#ref(kura503.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
また、先日、フランスがプロイセンに宣戦しました。ラインラ...
#br
#br
#br
#ref(kura505.JPG,,nolink)
#br
1884年9月4日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン全土に展開終了しました。順調に占領中です。
#br
#ref(kura504.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
1885年4月18日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
和平成立しました。ポメルンとシレジェンを奪回しました。
#br
#ref(kura507.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし、兵力が回復したら・・・わかるな?
#br
#br
**1885年8月24日 第3次クラクフ=プロイセン戦争 [#t0550b33]
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
フランスとプロイセンはまだ戦っております。
#br
#ref(kura510.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
バカな奴等だ。さっさと決めればいいものを・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
事前計画どおり進めるんだ。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
はっ。
#br
#br
#br
#ref(kura509.JPG,,nolink)
#br
1886年6月17
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン中央部~東部にかけて(略
#br
#br
#br
#ref(kura511.JPG,,nolink)
#br
1887年3月17日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン西部も(略
#br
#br
#br
#ref(kura512.JPG,,nolink)
#br
1887年6月11日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
東プロイセンを(略
#br
#ref(kura513.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さあ、兵力を再度整えて、回復したら(略
#br
#br
途中経過省略
#br
**1888年9月3日 第4次クラクフ=プロイセン戦争終了 [#s5...
#br
#ref(kura514.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐!プロイセンに奪われていた旧ポーランド領を奪回しまし...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン戦に関しては毎度同じ展開なので経過等は省略しま...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
クラクフから海への交通も確保されています!!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
おおおおお!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これで、周辺国へ土下座して通行権をもらわずに済む。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
・・・しかし、隔年でベルリンにクラクフ軍が押しかけてもま...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
おかげでこっちは助かりましたが。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まあ、ベルリン子にとっては隔年のイベントになってしまって...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さあ、次はたやすく行かないぞ。ココロしてかかるんだ。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
はっ
#br
#br
**クラクフ 議会にて [#r5278934]
#br
#ref(holl.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・というわけで予定より遅れましたが、順調に祖国奪回計...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
以上、報告を終わります。
#br
#br
**クラクフ 旧王宮 地下某所 [#k4e125fd]
#br
#ref(cas.jpg,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
・・・よ、計画は順調のようだな。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
多少遅れておりますが、概ね順調です。
#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
ぬかるなよ・・・。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
承知しております。
#br
#br
----------------------
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
さて、1880年から続いた数次にわたるプロイセンとの旧領土奪...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
次回は、大佐の触手があの国へと向かいます。お楽しみに。
終了行:
[[ポーランドはいまだ滅びず]]
*ポーランドいまだ滅びず第五話 [#c0d59b0d]
#br
#br
ポーランドいまだ滅びす
我らが生きているかぎり
~「ドンブロフスキのマズルカ」より~
(後のポーランド国歌)
#br
#br
**1883年8月20日 第2次クラクフ=プロイセン戦争 [#w0039f3b]
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐、開戦準備完了しました。
#br
#ref(kura501.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
いつでも攻撃を開始できます。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
しかも、西プロイセンを奪ったことにより国力が増大、わが国...
#br
#ref(kura502.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・失敗だったな。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
?
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
いや、前回は、BBRを10消費して1ステートを得た。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
そして列強になれた、ということは、前回、まったく統一戦争...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
今回得た西プロイセンは、BBR無しで回収できたのだ。まあ...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
休戦協定を破ることになるが、このペナルティは、僅かに国威...
#br
#br
1884年1月29日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐、経過は順調です。プロイセン中央部~東部にかけて制圧...
#br
#ref(kura503.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
また、先日、フランスがプロイセンに宣戦しました。ラインラ...
#br
#br
#br
#ref(kura505.JPG,,nolink)
#br
1884年9月4日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン全土に展開終了しました。順調に占領中です。
#br
#ref(kura504.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
1885年4月18日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
和平成立しました。ポメルンとシレジェンを奪回しました。
#br
#ref(kura507.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
よし、兵力が回復したら・・・わかるな?
#br
#br
**1885年8月24日 第3次クラクフ=プロイセン戦争 [#t0550b33]
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
フランスとプロイセンはまだ戦っております。
#br
#ref(kura510.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
バカな奴等だ。さっさと決めればいいものを・・・
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
事前計画どおり進めるんだ。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
はっ。
#br
#br
#br
#ref(kura509.JPG,,nolink)
#br
1886年6月17
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン中央部~東部にかけて(略
#br
#br
#br
#ref(kura511.JPG,,nolink)
#br
1887年3月17日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン西部も(略
#br
#br
#br
#ref(kura512.JPG,,nolink)
#br
1887年6月11日
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
東プロイセンを(略
#br
#ref(kura513.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さあ、兵力を再度整えて、回復したら(略
#br
#br
途中経過省略
#br
**1888年9月3日 第4次クラクフ=プロイセン戦争終了 [#s5...
#br
#ref(kura514.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
大佐!プロイセンに奪われていた旧ポーランド領を奪回しまし...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
プロイセン戦に関しては毎度同じ展開なので経過等は省略しま...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
クラクフから海への交通も確保されています!!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
おおおおお!
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
これで、周辺国へ土下座して通行権をもらわずに済む。
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
・・・しかし、隔年でベルリンにクラクフ軍が押しかけてもま...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
おかげでこっちは助かりましたが。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
まあ、ベルリン子にとっては隔年のイベントになってしまって...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
さあ、次はたやすく行かないぞ。ココロしてかかるんだ。
#br
#br
#ref(bu2.JPG,left,around,nolink)
はっ
#br
#br
**クラクフ 議会にて [#r5278934]
#br
#ref(holl.JPG,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
・・・というわけで予定より遅れましたが、順調に祖国奪回計...
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
以上、報告を終わります。
#br
#br
**クラクフ 旧王宮 地下某所 [#k4e125fd]
#br
#ref(cas.jpg,,nolink)
#br
#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
・・・よ、計画は順調のようだな。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
多少遅れておりますが、概ね順調です。
#br
#br
#ref(material.JPG,left,around,nolink)
ぬかるなよ・・・。
#br
#br
#ref(mu.JPG,left,around,nolink)
承知しております。
#br
#br
----------------------
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
さて、1880年から続いた数次にわたるプロイセンとの旧領土奪...
#br
#br
#ref(bu1.JPG,left,around,nolink)
次回は、大佐の触手があの国へと向かいます。お楽しみに。
ページ名: