モデナのそよ風
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR]]
*はじめに [#h0b3bffb]
2ndプレイは、Vic1、Vic2を通じて初プレイのイタリア諸邦を...
なお、このAARには若干の超科学ネタ・SFネタが混入して...
また、このAARは歴史上に存在した或いは現存する人物・国...
*環境 [#j8bb2330]
-英語版 Ver1.0?
-難易度:普通
-セーブロード有
*目次 [#pbce9cd6]
-[[第1話 モデナ神降臨す(1836-1845)]]
-[[第2話 モデナ列強となる(1846-1867)]]
-[[第3話 エジプトを喰らうモデナ(1868-1892)]]
-[[第4話 イタリア統一への途(1893-1910)]]
-[[第5話 未回収のイタリアの回収Ⅰ(1911-1924)]]
-[[第6話 未回収のイタリアの回収Ⅱ(1925-1935)]]
-[[フィナーレ そして エピローグ(Neo Three Kingdoms etc....
*ご感想はこちらへ [#i976e0a0]
- あぁ^~イタリア大好きなんじゃ~ まぁ良いけどパルマと...
- 新しいAARきた!ありがとうございます! -- &new{2015-03-...
- イタリア統一はするんですかね? -- &new{2015-03-28 (土)...
- モデナとはまた・・・オーストリアの勢力圏とかも大変そう...
- 久しぶりのAARいいぞコレ~ -- &new{2015-03-28 (土) 12:0...
- 期待age -- &new{2015-03-28 (土) 13:09:16};
- 新AARキター! -- &new{2015-03-28 (土) 13:41:56};
- すっげ~楽しみだゾ -- &new{2015-03-28 (土) 14:30:37};
- 大国早いっすね。保護領の国々の飯が美味くなりそう -- &n...
- またモアイ様に会えるなんて!楽しみに待ってます -- &new...
- チリ神モアイにモデナ神猫、そろそろポルトガルのワインが...
- 善哉ってなに? -- &new{2015-04-12 (日) 23:09:53};
- 「よきかな」と読む。「うんうん、それでよし」ぐらいのニ...
- 関係ないがイタリアとインドはどっちが統一が難しいんだろ...
- どう考えてもオーストリアとの一戦ですむイタリア。ガリバ...
- インドはイギリスをどうにかしないといけないから多少はね...
- この様式美、懐かしいなあ -- &new{2015-04-17 (金) 07:46...
- ↑4ゆ、ユーゴスラビア…… -- &new{2015-05-11 (月) 02:20:0...
- ↑ユーゴ統一はやめちくり~(血涙) -- &new{2015-05-11 (月...
- 中国統一が楽だってそれ一番言われてるから… -- &new{2015...
- ポルトガルで植民地全没収、スペイン併合したら反乱が凄い...
- あとはパルマとルッカか、オーストリアの衛星国ロンバルデ...
- なんでこのモナー「デ」なんだろうと思ったらモナー+デで...
- 次はどこになるんですかね? -- &new{2015-07-27 (月) 22:...
- そのとおりです。↑2つ上の人 -- [[作者]] &new{2015-07-28 ...
- ↑4 トリエステがありましたね(笑) どうですか? -- &new...
- ドイツ>(中国?)>イタリア>>ビザンツ>ポーランド>ユーゴ>イ...
- リューベックやルクセンブルクでドイツ統一とか、パルマや...
- インド統一の方がおもしろいかもな…むしろ非文明国でやるか...
- ポルトガルぅ・・・ -- &new{2015-08-06 (木) 13:08:00};
- アメリカ南部はどうだ? -- &new{2015-08-06 (木) 16:41:2...
- 統一はしてないけどルクセンブルクプレイはあるな。いつの...
- そういや北欧統一のスカンディナヴィアも既出でしたね… -- ...
- 植民が全然進んでないような じゃけん次はヨーロッパ全土教...
- お疲れ様です! -- &new{2015-08-10 (月) 22:30:18};
- 搾取され続けた中国。今度は中国で無双してみませんか・・...
#comment
終了行:
[[AAR]]
*はじめに [#h0b3bffb]
2ndプレイは、Vic1、Vic2を通じて初プレイのイタリア諸邦を...
なお、このAARには若干の超科学ネタ・SFネタが混入して...
また、このAARは歴史上に存在した或いは現存する人物・国...
*環境 [#j8bb2330]
-英語版 Ver1.0?
-難易度:普通
-セーブロード有
*目次 [#pbce9cd6]
-[[第1話 モデナ神降臨す(1836-1845)]]
-[[第2話 モデナ列強となる(1846-1867)]]
-[[第3話 エジプトを喰らうモデナ(1868-1892)]]
-[[第4話 イタリア統一への途(1893-1910)]]
-[[第5話 未回収のイタリアの回収Ⅰ(1911-1924)]]
-[[第6話 未回収のイタリアの回収Ⅱ(1925-1935)]]
-[[フィナーレ そして エピローグ(Neo Three Kingdoms etc....
*ご感想はこちらへ [#i976e0a0]
- あぁ^~イタリア大好きなんじゃ~ まぁ良いけどパルマと...
- 新しいAARきた!ありがとうございます! -- &new{2015-03-...
- イタリア統一はするんですかね? -- &new{2015-03-28 (土)...
- モデナとはまた・・・オーストリアの勢力圏とかも大変そう...
- 久しぶりのAARいいぞコレ~ -- &new{2015-03-28 (土) 12:0...
- 期待age -- &new{2015-03-28 (土) 13:09:16};
- 新AARキター! -- &new{2015-03-28 (土) 13:41:56};
- すっげ~楽しみだゾ -- &new{2015-03-28 (土) 14:30:37};
- 大国早いっすね。保護領の国々の飯が美味くなりそう -- &n...
- またモアイ様に会えるなんて!楽しみに待ってます -- &new...
- チリ神モアイにモデナ神猫、そろそろポルトガルのワインが...
- 善哉ってなに? -- &new{2015-04-12 (日) 23:09:53};
- 「よきかな」と読む。「うんうん、それでよし」ぐらいのニ...
- 関係ないがイタリアとインドはどっちが統一が難しいんだろ...
- どう考えてもオーストリアとの一戦ですむイタリア。ガリバ...
- インドはイギリスをどうにかしないといけないから多少はね...
- この様式美、懐かしいなあ -- &new{2015-04-17 (金) 07:46...
- ↑4ゆ、ユーゴスラビア…… -- &new{2015-05-11 (月) 02:20:0...
- ↑ユーゴ統一はやめちくり~(血涙) -- &new{2015-05-11 (月...
- 中国統一が楽だってそれ一番言われてるから… -- &new{2015...
- ポルトガルで植民地全没収、スペイン併合したら反乱が凄い...
- あとはパルマとルッカか、オーストリアの衛星国ロンバルデ...
- なんでこのモナー「デ」なんだろうと思ったらモナー+デで...
- 次はどこになるんですかね? -- &new{2015-07-27 (月) 22:...
- そのとおりです。↑2つ上の人 -- [[作者]] &new{2015-07-28 ...
- ↑4 トリエステがありましたね(笑) どうですか? -- &new...
- ドイツ>(中国?)>イタリア>>ビザンツ>ポーランド>ユーゴ>イ...
- リューベックやルクセンブルクでドイツ統一とか、パルマや...
- インド統一の方がおもしろいかもな…むしろ非文明国でやるか...
- ポルトガルぅ・・・ -- &new{2015-08-06 (木) 13:08:00};
- アメリカ南部はどうだ? -- &new{2015-08-06 (木) 16:41:2...
- 統一はしてないけどルクセンブルクプレイはあるな。いつの...
- そういや北欧統一のスカンディナヴィアも既出でしたね… -- ...
- 植民が全然進んでないような じゃけん次はヨーロッパ全土教...
- お疲れ様です! -- &new{2015-08-10 (月) 22:30:18};
- 搾取され続けた中国。今度は中国で無双してみませんか・・...
#comment
ページ名: