現状確認
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[朝鮮の挑戦]]
1891年の世界の情勢
1位フランス 2位イギリス 3位アメリカ 4位オーストリア
5位 北ドイツ連邦 6位ロシア 7位オスマン帝国 8位ス...
わが朝鮮は少し落として11位
瀕死の重病人が復活したりオーストリアが北ドイツより上だっ...
欧州情勢は複雑怪奇なり……
そしてスウェーデンが列強入りとか初めて見たわ。
そしていつもフランスに抜かれるイギリス。
イギリスを本当に賢くCPUに運用させたらチートだから仕方ない...
ちなみに、イタリアはまだ統一してません。
エジプトはいつもどこかにいじめられてます。
そして南米ではやたらとブラジルが大きくなっていて草不可避
なんか国が消えてる気がするんですが……(困惑)
われらが朝鮮の現状を確認してみよう。
国威30位 工業12位 軍事力7位で総合は少し落として1...
海軍は武装帆船と輸送帆船が20隻ほど、装甲船は現在は4隻...
陸軍は157師団、動員すれば99師団増える。
部隊を組んで作戦行動が可能な状況にあるのは本国に6部隊、...
残りは占領用の軽騎兵や余ってる近衛兵である。
部隊は基本的に近衛兵と砲兵と重騎兵からなる。
予算はいつもあらゆる税金MAXでギリギリ。早く豊かになりたー...
技術は
陸軍2/4/4/4/3 世界最高レベル。
海軍2/3/0/0/0 陸軍とは打って変わって貧弱だが、戦う相手は...
ドレッドノート作れたところで量産する国力も予算もないし。
商業1/1/0/1/1 取引の自由以外いらないだろ。まあ徴税効率は...
文化1/5/0/2/0 あらゆる哲学の発祥は韓国といってもウソにな...
工業2/2/2/1/3 改善の余裕あり。特に鉄道はもっと敷きたい。
そして一番大事なところ、前回述べた「ロシアの領土拡張によ...
以前まではこうだった。(緑がロシア、黄色が中国、灰色が朝...
#ref(前.png,around,nolink)
それがこうなった。
#ref(後.png,around,nolink)
黒で囲んだところがロシアが奪ったところ。
こうなったことによって、斜線部分さえ封鎖すれば援軍を防ぐ...
戦線の大幅縮小が可能になった。
つまり、これまでのように国境で迎え撃つ消極的な作戦ではな...
そういうわけで、もうすぐ清と全面戦争するので、次の更新は...
終了行:
[[朝鮮の挑戦]]
1891年の世界の情勢
1位フランス 2位イギリス 3位アメリカ 4位オーストリア
5位 北ドイツ連邦 6位ロシア 7位オスマン帝国 8位ス...
わが朝鮮は少し落として11位
瀕死の重病人が復活したりオーストリアが北ドイツより上だっ...
欧州情勢は複雑怪奇なり……
そしてスウェーデンが列強入りとか初めて見たわ。
そしていつもフランスに抜かれるイギリス。
イギリスを本当に賢くCPUに運用させたらチートだから仕方ない...
ちなみに、イタリアはまだ統一してません。
エジプトはいつもどこかにいじめられてます。
そして南米ではやたらとブラジルが大きくなっていて草不可避
なんか国が消えてる気がするんですが……(困惑)
われらが朝鮮の現状を確認してみよう。
国威30位 工業12位 軍事力7位で総合は少し落として1...
海軍は武装帆船と輸送帆船が20隻ほど、装甲船は現在は4隻...
陸軍は157師団、動員すれば99師団増える。
部隊を組んで作戦行動が可能な状況にあるのは本国に6部隊、...
残りは占領用の軽騎兵や余ってる近衛兵である。
部隊は基本的に近衛兵と砲兵と重騎兵からなる。
予算はいつもあらゆる税金MAXでギリギリ。早く豊かになりたー...
技術は
陸軍2/4/4/4/3 世界最高レベル。
海軍2/3/0/0/0 陸軍とは打って変わって貧弱だが、戦う相手は...
ドレッドノート作れたところで量産する国力も予算もないし。
商業1/1/0/1/1 取引の自由以外いらないだろ。まあ徴税効率は...
文化1/5/0/2/0 あらゆる哲学の発祥は韓国といってもウソにな...
工業2/2/2/1/3 改善の余裕あり。特に鉄道はもっと敷きたい。
そして一番大事なところ、前回述べた「ロシアの領土拡張によ...
以前まではこうだった。(緑がロシア、黄色が中国、灰色が朝...
#ref(前.png,around,nolink)
それがこうなった。
#ref(後.png,around,nolink)
黒で囲んだところがロシアが奪ったところ。
こうなったことによって、斜線部分さえ封鎖すれば援軍を防ぐ...
戦線の大幅縮小が可能になった。
つまり、これまでのように国境で迎え撃つ消極的な作戦ではな...
そういうわけで、もうすぐ清と全面戦争するので、次の更新は...
ページ名: