蝙蝠の楽園 第零話
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[蝙蝠の楽園]]
*アメリカとの交渉 [#r7a7fe28]
開始に先立って、外交交渉の場が設けられた。
イギリスがまずコンタクトを取ったのは、同じアングロサクソ...
この国は序盤は人口が少なくて攻める価値無し。
後半はイギリス本国をがら空きにしなければ勝てない、厄介な...
とにかく安全保障が大事な相手である。
2人きりでマルチ練習のお誘いがあったので、Vic2の感触を重い...
アメリカはモンロー主義で行くそうなので、中南米の利権を渡...
条約
・アメリカ及びイギリスはゲーム開始から1870年まで、戦争状...
約束
・イギリスの新大陸領は現状維持。新たに新大陸で領土の獲得...
・カナダのアメリカコアはディシジョンで割譲する。
・アングロサクソン同士仲良く!
アメリカに譲りすぎと思われるかもしれないが、これには一つ...
*欧州各国との交渉 [#za1a448a]
欧州各国とは同時にコンタクトを取ったため、国ごとではなく...
一部、機密情報もあるのだが、これを語らずしてイギリスの動...
実際のゲームプレイが、一区切りである1870年を過ぎたことも...
**ドイツとの交渉1 [#zd1fe4c9]
ドイツ・オーストリアとの関係は重要である。フランスを牽制...
交渉する上で特に難しいのは、南ドイツの扱いだ。
ドイツ・オーストリア間での戦争の火種となる上に、統一ドイ...
この火薬庫の扱いが、イギリスの運命を握っているといえよう。
プロシア(以下ドイツと呼称)は北ドイツ成立のために、ハノ...
イギリスとしては、将来起こりうる対英包囲網へのカウンター...
このため、以下の内容で合意した。
条約
・プロシア及びイギリスはゲーム開始から1870年まで、戦争状...
・プロシア及びイギリスは、プロシア及びイギリスに対する包...
・イギリスはハノーヴァーの影響圏を、プロシアに譲り渡す。
・この条約は秘密条約とし、リークを禁止する。
・この条約は、1870年まで有効とする。
**フランスとの交渉1 [#bfcefc96]
フランスはイギリスの仮想敵でもあり、植民のライバル第一号...
フランスとは利権交渉が中心だ。
アフリカ利権は、イギリスが東側、フランスが西側から植民し...
西側へはドイツやオーストリアが参入して争いになるだろう。...
ここで、ドイツから北ドイツすら建国が怪しいと報告が来た。
どうやら、ドイツがオーストリアによる南ドイツ成立を認めな...
北ドイツすら成立しないのは困るので、ここはフランスを動か...
フランスに伝えた内容は、以下の通りである。
南ドイツがオーストリアの属国になるだけなら良い。
しかしオーストリアが同文化・高識字率の南ドイツを領土に組...
また、南ドイツ成立はドイツにとって著しく不利になる。
ドイツには代わりの利権を用意して甘い顔をしつつ、南ドイツ...
ドイツ・オーストリアを妥協させ、双方の過度な伸張を阻止し...
更に、フランスが南ドイツの権益に口を挟んで、ドイツ・オー...
**オーストリアとの交渉 [#d408f5b2]
オーストリアからは、フランスによるイギリス包囲網の情報を...
ロシアが乗り気で、ドイツ・オーストリアにも声がかかってる...
オーストリアはイタリア本土の独占的利権を欲しており、これ...
シチリア島はもちろんイギリスの取り分である。
更に、ドイツを対英包囲網から引き離す策でも合意した。
フランスはドイツ帝国成立に反対の立場を取っているため、フ...
従って、アルザス・ロレーヌの領有を餌にして、対仏戦に引き...
内容としては、以下の通り。
約束
ドイツにはオーストリアの南ドイツ連邦成立を認めて貰い、代...
ドイツ・オーストリア・イギリスは対フランス戦で協力し、ド...
イギリスはドイツ帝国の成立を認めず、プロイセンもとい北ド...
以上、あくまでイギリスとオーストリアのみで決めた『約束』...
**ドイツとの交渉2 [#s779a3c1]
先のオーストリアとの約束に従って、結局ドイツを諭すことと...
内容は以下の通り。
初期のプロシアの領土では、フランス・オーストリアに太刀打...
北ドイツ成立で満足するふりをして、一度南ドイツを手放して...
オーストリアはイタリア利権でフランスと対立しているため、...
そうすればドイツ帝国成立に王手がかかり、オーストリアから...
フランス戦であれば、イギリスは陸海軍総出で支援する。
また、ドイツから以下の情報を得た。
フランスから、対英戦への打診があった。
ドイツの初動は北ドイツ成立のために、デンマークへ宣戦。
その後、オランダの本土を奪取。
五大植民地のうちソコトを得る。
代わりに、イギリスの初動がオランダからジャワ奪取と、両シ...
**フランスとの交渉2 [#ecfcaeb5]
フランスから、影響圏を確約したいとのことで、話が飛んでき...
フランスは対英の動きが見えているため、容赦する必要はない。
以下の内容で約束した。
フランスは、イギリスのジャワ・シチリア島の領有と、エジプ...
イギリスは、フランスのベルギー・ブラジルの勢力圏を認める。
おわかりだろうか、イギリスは何一つ失っていない。
アメリカは新大陸の利権を欲しがっていた。フランスとアメリ...
また、ベルギーはすぐに列強入りして、イギリスやフランスの...
*ロシアとの交渉 [#qc4fe5b7]
ロシアとはアジア方面の勢力圏で合意を得た。また、不可侵条...
約束
アフガンは中立とし、どちらも領土・勢力圏に入れない。
ペルシャはロシアの利権とする。
エジプトとシチリア島はイギリスの利権とする。
条約
・1870年まで、イギリスからロシアへの宣戦布告禁止。
・1870年まで、ロシアからイギリスの宣戦布告禁止。
・1870年まで、英露双方の陸海軍が交戦することの禁止。
*スペインとの交渉 [#e2453610]
スペインとは、以下の内容で合意した。
スペインは、シンド・スマトラ(旧ジャンビ)を得る。
イギリスはシチリア島を得る。
ポルトガルの植民地のうち、アンゴラはスペインが得、モザン...
*まとめ [#fbb345e0]
以上の交渉により、イギリスの動きがおおむね定まった。
初動はジャワ・シチリアの奪取。
ドイツ・オーストリアと連携を取り、北ドイツ・南ドイツの成...
対フランス戦に備え、イギリス本土へ兵員を輸送。
[[蝙蝠の楽園]]
[[蝙蝠の楽園 第壱話]] へ進む
終了行:
[[蝙蝠の楽園]]
*アメリカとの交渉 [#r7a7fe28]
開始に先立って、外交交渉の場が設けられた。
イギリスがまずコンタクトを取ったのは、同じアングロサクソ...
この国は序盤は人口が少なくて攻める価値無し。
後半はイギリス本国をがら空きにしなければ勝てない、厄介な...
とにかく安全保障が大事な相手である。
2人きりでマルチ練習のお誘いがあったので、Vic2の感触を重い...
アメリカはモンロー主義で行くそうなので、中南米の利権を渡...
条約
・アメリカ及びイギリスはゲーム開始から1870年まで、戦争状...
約束
・イギリスの新大陸領は現状維持。新たに新大陸で領土の獲得...
・カナダのアメリカコアはディシジョンで割譲する。
・アングロサクソン同士仲良く!
アメリカに譲りすぎと思われるかもしれないが、これには一つ...
*欧州各国との交渉 [#za1a448a]
欧州各国とは同時にコンタクトを取ったため、国ごとではなく...
一部、機密情報もあるのだが、これを語らずしてイギリスの動...
実際のゲームプレイが、一区切りである1870年を過ぎたことも...
**ドイツとの交渉1 [#zd1fe4c9]
ドイツ・オーストリアとの関係は重要である。フランスを牽制...
交渉する上で特に難しいのは、南ドイツの扱いだ。
ドイツ・オーストリア間での戦争の火種となる上に、統一ドイ...
この火薬庫の扱いが、イギリスの運命を握っているといえよう。
プロシア(以下ドイツと呼称)は北ドイツ成立のために、ハノ...
イギリスとしては、将来起こりうる対英包囲網へのカウンター...
このため、以下の内容で合意した。
条約
・プロシア及びイギリスはゲーム開始から1870年まで、戦争状...
・プロシア及びイギリスは、プロシア及びイギリスに対する包...
・イギリスはハノーヴァーの影響圏を、プロシアに譲り渡す。
・この条約は秘密条約とし、リークを禁止する。
・この条約は、1870年まで有効とする。
**フランスとの交渉1 [#bfcefc96]
フランスはイギリスの仮想敵でもあり、植民のライバル第一号...
フランスとは利権交渉が中心だ。
アフリカ利権は、イギリスが東側、フランスが西側から植民し...
西側へはドイツやオーストリアが参入して争いになるだろう。...
ここで、ドイツから北ドイツすら建国が怪しいと報告が来た。
どうやら、ドイツがオーストリアによる南ドイツ成立を認めな...
北ドイツすら成立しないのは困るので、ここはフランスを動か...
フランスに伝えた内容は、以下の通りである。
南ドイツがオーストリアの属国になるだけなら良い。
しかしオーストリアが同文化・高識字率の南ドイツを領土に組...
また、南ドイツ成立はドイツにとって著しく不利になる。
ドイツには代わりの利権を用意して甘い顔をしつつ、南ドイツ...
ドイツ・オーストリアを妥協させ、双方の過度な伸張を阻止し...
更に、フランスが南ドイツの権益に口を挟んで、ドイツ・オー...
**オーストリアとの交渉 [#d408f5b2]
オーストリアからは、フランスによるイギリス包囲網の情報を...
ロシアが乗り気で、ドイツ・オーストリアにも声がかかってる...
オーストリアはイタリア本土の独占的利権を欲しており、これ...
シチリア島はもちろんイギリスの取り分である。
更に、ドイツを対英包囲網から引き離す策でも合意した。
フランスはドイツ帝国成立に反対の立場を取っているため、フ...
従って、アルザス・ロレーヌの領有を餌にして、対仏戦に引き...
内容としては、以下の通り。
約束
ドイツにはオーストリアの南ドイツ連邦成立を認めて貰い、代...
ドイツ・オーストリア・イギリスは対フランス戦で協力し、ド...
イギリスはドイツ帝国の成立を認めず、プロイセンもとい北ド...
以上、あくまでイギリスとオーストリアのみで決めた『約束』...
**ドイツとの交渉2 [#s779a3c1]
先のオーストリアとの約束に従って、結局ドイツを諭すことと...
内容は以下の通り。
初期のプロシアの領土では、フランス・オーストリアに太刀打...
北ドイツ成立で満足するふりをして、一度南ドイツを手放して...
オーストリアはイタリア利権でフランスと対立しているため、...
そうすればドイツ帝国成立に王手がかかり、オーストリアから...
フランス戦であれば、イギリスは陸海軍総出で支援する。
また、ドイツから以下の情報を得た。
フランスから、対英戦への打診があった。
ドイツの初動は北ドイツ成立のために、デンマークへ宣戦。
その後、オランダの本土を奪取。
五大植民地のうちソコトを得る。
代わりに、イギリスの初動がオランダからジャワ奪取と、両シ...
**フランスとの交渉2 [#ecfcaeb5]
フランスから、影響圏を確約したいとのことで、話が飛んでき...
フランスは対英の動きが見えているため、容赦する必要はない。
以下の内容で約束した。
フランスは、イギリスのジャワ・シチリア島の領有と、エジプ...
イギリスは、フランスのベルギー・ブラジルの勢力圏を認める。
おわかりだろうか、イギリスは何一つ失っていない。
アメリカは新大陸の利権を欲しがっていた。フランスとアメリ...
また、ベルギーはすぐに列強入りして、イギリスやフランスの...
*ロシアとの交渉 [#qc4fe5b7]
ロシアとはアジア方面の勢力圏で合意を得た。また、不可侵条...
約束
アフガンは中立とし、どちらも領土・勢力圏に入れない。
ペルシャはロシアの利権とする。
エジプトとシチリア島はイギリスの利権とする。
条約
・1870年まで、イギリスからロシアへの宣戦布告禁止。
・1870年まで、ロシアからイギリスの宣戦布告禁止。
・1870年まで、英露双方の陸海軍が交戦することの禁止。
*スペインとの交渉 [#e2453610]
スペインとは、以下の内容で合意した。
スペインは、シンド・スマトラ(旧ジャンビ)を得る。
イギリスはシチリア島を得る。
ポルトガルの植民地のうち、アンゴラはスペインが得、モザン...
*まとめ [#fbb345e0]
以上の交渉により、イギリスの動きがおおむね定まった。
初動はジャワ・シチリアの奪取。
ドイツ・オーストリアと連携を取り、北ドイツ・南ドイツの成...
対フランス戦に備え、イギリス本土へ兵員を輸送。
[[蝙蝠の楽園]]
[[蝙蝠の楽園 第壱話]] へ進む
ページ名: