3時間でできる移民大国ハイチ 第一話
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[3時間でできる移民大国ハイチ]]
**1836年、いきなり世界戦争 [#td777830]
プレイ国家はハイチ。選んだ理由は新大陸&1ステート&島国...
ちなみにウルグアイでは本プレイの再現はできません(検証済...
#br
まず、税金はすべてMAX、陸軍は解体、陸軍維持費ゼロ。NFは識...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-01.jpg,,nolink)
#br
初期外交点2点を使ってプロイセン、オーストリアに宣戦布告。...
#br
あっという間に全土を占領されるハイチ。無駄な抵抗をしては...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-02.jpg,,nolink)
#br
全土を占領し終えても決して屈しないハイチに泣き言のようにW...
#br
いきなりこんなことをするお目当てはコレ。
#br
#ref(ハイチAAR第一話-03.jpg,,nolink)
#br
厭戦感情100%+和平拒否で上がる闘争心と政治意識を使って社...
#br
1839年、ぼちぼち改革が進んだところで和平してやる。コツと...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-04.jpg,,nolink)
#br
**1839年、移民のための国づくり [#g5bcd016]
#br
ハイチは民主制国家になったので、もう移民が来る土台は整っ...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-05.jpg,,nolink)
#br
あとはひたすら工業化をして、政治・社会改革をして、研究を...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-06.jpg,,nolink)
#br
**1849年 革命を阻止せよ [#ueabdfed]
さあ、こっからは時間MAXで研究だけしてすっ飛ばせ。1ステー...
#br
研究は研究点と多元性重視でIdeological thought → State & G...
#br
移民も着々と来はじめてニヤニヤ。地味にランクも高い。
#br
#ref(ハイチAAR第一話-07.jpg,,nolink)
#br
しかし、ここで問題が発生。改革はほぼすべて終わったのだが...
#br
結論は作成可能な部隊をすべて「非正規兵」で作ることだった...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-08.jpg,,nolink)
#br
**1960年 研究どうしよう [#bbadc440]
#br
セーブデータがそのメモ書きで保存されていたので。この時点...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-09.jpg,,nolink)
#ref(ハイチAAR第一話-10.jpg,,nolink)
#br
このあとは工業、商業の工場の効率がアップする研究を中心に...
#br
NFも移民NFに変更。移民で人口が増えると聖職者比率が下がる...
#br
**1974年 移民こいこい [#ve079911]
#br
#ref(ハイチAAR第一話-11.jpg,,nolink)
#br
特にニュースはない。ところで、移民の人数のポップアップが...
#br
政権与党は自由党(保守派)という謎の政党に政権交代。国民...
ちなみに改革はとっくに全部終わってるつもりが、年金制度だ...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-12.jpg,,nolink)
#br
工場の様子。拡張は手動でしてるし、人もそれなりに入ってる...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-13.jpg,,nolink)
#br
[[3時間でできる移民大国ハイチ]]
終了行:
[[3時間でできる移民大国ハイチ]]
**1836年、いきなり世界戦争 [#td777830]
プレイ国家はハイチ。選んだ理由は新大陸&1ステート&島国...
ちなみにウルグアイでは本プレイの再現はできません(検証済...
#br
まず、税金はすべてMAX、陸軍は解体、陸軍維持費ゼロ。NFは識...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-01.jpg,,nolink)
#br
初期外交点2点を使ってプロイセン、オーストリアに宣戦布告。...
#br
あっという間に全土を占領されるハイチ。無駄な抵抗をしては...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-02.jpg,,nolink)
#br
全土を占領し終えても決して屈しないハイチに泣き言のようにW...
#br
いきなりこんなことをするお目当てはコレ。
#br
#ref(ハイチAAR第一話-03.jpg,,nolink)
#br
厭戦感情100%+和平拒否で上がる闘争心と政治意識を使って社...
#br
1839年、ぼちぼち改革が進んだところで和平してやる。コツと...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-04.jpg,,nolink)
#br
**1839年、移民のための国づくり [#g5bcd016]
#br
ハイチは民主制国家になったので、もう移民が来る土台は整っ...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-05.jpg,,nolink)
#br
あとはひたすら工業化をして、政治・社会改革をして、研究を...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-06.jpg,,nolink)
#br
**1849年 革命を阻止せよ [#ueabdfed]
さあ、こっからは時間MAXで研究だけしてすっ飛ばせ。1ステー...
#br
研究は研究点と多元性重視でIdeological thought → State & G...
#br
移民も着々と来はじめてニヤニヤ。地味にランクも高い。
#br
#ref(ハイチAAR第一話-07.jpg,,nolink)
#br
しかし、ここで問題が発生。改革はほぼすべて終わったのだが...
#br
結論は作成可能な部隊をすべて「非正規兵」で作ることだった...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-08.jpg,,nolink)
#br
**1960年 研究どうしよう [#bbadc440]
#br
セーブデータがそのメモ書きで保存されていたので。この時点...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-09.jpg,,nolink)
#ref(ハイチAAR第一話-10.jpg,,nolink)
#br
このあとは工業、商業の工場の効率がアップする研究を中心に...
#br
NFも移民NFに変更。移民で人口が増えると聖職者比率が下がる...
#br
**1974年 移民こいこい [#ve079911]
#br
#ref(ハイチAAR第一話-11.jpg,,nolink)
#br
特にニュースはない。ところで、移民の人数のポップアップが...
#br
政権与党は自由党(保守派)という謎の政党に政権交代。国民...
ちなみに改革はとっくに全部終わってるつもりが、年金制度だ...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-12.jpg,,nolink)
#br
工場の様子。拡張は手動でしてるし、人もそれなりに入ってる...
#br
#ref(ハイチAAR第一話-13.jpg,,nolink)
#br
[[3時間でできる移民大国ハイチ]]
ページ名: