AAR/アメリカのヒポクラシー/2
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
開始行:
[[AAR/アメリカのヒポクラシー]]
#ref(ss08.jpg,nolink)
うえに掲げましたのは、テイラー将軍の肖像です。
テイラー将軍は史実では陸軍将校を40年務め、最後は大統領に...
しかし彼はホイッグ党員であったためにこのAARでは政治的な出...
それでも彼はAARに登場します。
というのも、彼はVIC2:HODではアメリカの将軍として初期設定...
この頁では、テイラー将軍の軍歴を辿ることにより、1830年代...
*テキサス戦争 [#g37607d6]
テイラー将軍はこのとき既に米英戦争や対インディアン戦争に...
彼はバージニアの出身で、奴隷主でした。また奴隷問題にたい...
ホイッグ党員であるということはジャクソンの政敵であったと...
#ref(ss09.jpg,nolink)
歴戦のテイラー将軍は1836年から1837年にかけて勃発したテキ...
彼は砲兵付きの歩兵軍団を率いてテキサスにのりこみ、メキシ...
テキサス戦争に参戦する際は同盟参戦ではなく、フレンドリィ...
ということは、いくら戦勝点を稼いでも講和条件は白紙和平が...
テキサス戦争におけるメキシコは、領土を占領するというより...
ですからテイラー将軍は砲兵付き歩兵軍団を駆って、メキシコ...
#ref(ss10.jpg,nolink)
テキサスは独立を果たし、アメリカ合衆国への合流を希望しま...
こうしてテキサス州は南部の奴隷州の一員としてアメリカの一...
*ハイチ戦争 [#h97826e3]
皆さんはここで疑問に思うかもしれません。決断にあるManifes...
いい疑問だと思います。私の見解を言わせていただければ、初...
一つの理由は、初手でとったとしても、テキサス戦争に介入し...
先行AARでは「そのあいだに列強の勢力圏にメキシコがはいって...
また別の理由として、序盤においては陸軍技術が合衆国とメキ...
米墨戦争の時期を史実程度の1840年代後半に遅らすことによっ...
ということで1830年代においては今AARではメキシコと戦争する...
ではその間になにをするのかと言いますと、BBRの自然減少点が...
どこと戦争するかって?
#ref(ss11.jpg,nolink)
ハイチです。
そう、カリブ海に浮かぶ1ステートの小国。ハイチ共和国です。
なぜって? アフリカ系POPがいるからです。奴隷州拡大を目指...
なかなか史実っぽくないですか? ゲーム的な理由はとくにあ...
*ニカラグア戦争 [#lb019024]
ハイチは文明国なので征服するためには保護領CBではなく征服C...
そして征服CBは最大21のBBRを被ります。
ですが最大21なので、捏造がバレなければこれは15とか10とか...
さて、今回のハイチ征服のCB捏造では、20.8のBBR上昇を被りま...
というわけで無事ハイチを征服したものの、今後BBR上昇を伴う...
...待てよ。ほんとうにそうでしょうか?
BBWの閾値は25です。そして月間0.1ずつBBRはさがっていきます。
ということは、5年ほどクールダウンの期間を置けば、最大BBR1...
と、アメリカ大統領は考えました。そして、そのとおりになっ...
つぎの目標は中米のニカラグアでした。
ニカラグアは政情不安でたびたび土地を支配する中米連邦にた...
ここを奴隷州にすることでディキシーたちの抑えきれない政治...
合衆国大統領がそう考えたのも不思議ではありません。
というわけで南部奴隷主と合衆国大統領の思惑が一致し、ニカ...
今回かかった捏造の費用、BBRの上昇は8ちょい、これでBBRはほ...
でも、閾値を越えなければBBWがおこらないから、別にいいんで...
#ref(ss12.jpg,nolink)
1846年9月、こうしてニカラグア州はテイラー将軍率いる南部連...
*米墨戦争 [#t9f975d8]
ニカラグア併合からすぐの1846年11月、アメリカでようやくロ...
ロマン主義はご存知のようにアメリカの決断、Manifest Destin...
M.D.の効果はメキシコ領であるテキサス州の一部、ニューメキ...
そうです。米墨戦争の時間です。
この日のために合衆国は、観念論を研究し終えてから、1850年...
また、民主党支持が一定値に達した州のナショナルフォーカス...
また、この日のためにメキシコに影響点をふって、イギリス(...
これによって列強の介入の心配なく、メキシコをやっつけるこ...
#ref(ss13.jpg,nolink)
1847年から1848年にかけての第一次米墨戦争でテキサス州の一...
そして停戦明けの1853年の第二次米墨戦争ではアリゾナ州とカ...
ところで、テイラー将軍はどうしたのでしょう?
テイラー将軍は1846年に退役し、ホイッグ党員になって上院議...
彼はテキサス戦争、ハイチ戦争、ニカラグア戦争という奴隷州...
しかし大統領選挙ではジャクソニアン・デモクラシーの流れを...
死因は、デザートにあたって食中毒をおこしたのが原因とも、...
終了行:
[[AAR/アメリカのヒポクラシー]]
#ref(ss08.jpg,nolink)
うえに掲げましたのは、テイラー将軍の肖像です。
テイラー将軍は史実では陸軍将校を40年務め、最後は大統領に...
しかし彼はホイッグ党員であったためにこのAARでは政治的な出...
それでも彼はAARに登場します。
というのも、彼はVIC2:HODではアメリカの将軍として初期設定...
この頁では、テイラー将軍の軍歴を辿ることにより、1830年代...
*テキサス戦争 [#g37607d6]
テイラー将軍はこのとき既に米英戦争や対インディアン戦争に...
彼はバージニアの出身で、奴隷主でした。また奴隷問題にたい...
ホイッグ党員であるということはジャクソンの政敵であったと...
#ref(ss09.jpg,nolink)
歴戦のテイラー将軍は1836年から1837年にかけて勃発したテキ...
彼は砲兵付きの歩兵軍団を率いてテキサスにのりこみ、メキシ...
テキサス戦争に参戦する際は同盟参戦ではなく、フレンドリィ...
ということは、いくら戦勝点を稼いでも講和条件は白紙和平が...
テキサス戦争におけるメキシコは、領土を占領するというより...
ですからテイラー将軍は砲兵付き歩兵軍団を駆って、メキシコ...
#ref(ss10.jpg,nolink)
テキサスは独立を果たし、アメリカ合衆国への合流を希望しま...
こうしてテキサス州は南部の奴隷州の一員としてアメリカの一...
*ハイチ戦争 [#h97826e3]
皆さんはここで疑問に思うかもしれません。決断にあるManifes...
いい疑問だと思います。私の見解を言わせていただければ、初...
一つの理由は、初手でとったとしても、テキサス戦争に介入し...
先行AARでは「そのあいだに列強の勢力圏にメキシコがはいって...
また別の理由として、序盤においては陸軍技術が合衆国とメキ...
米墨戦争の時期を史実程度の1840年代後半に遅らすことによっ...
ということで1830年代においては今AARではメキシコと戦争する...
ではその間になにをするのかと言いますと、BBRの自然減少点が...
どこと戦争するかって?
#ref(ss11.jpg,nolink)
ハイチです。
そう、カリブ海に浮かぶ1ステートの小国。ハイチ共和国です。
なぜって? アフリカ系POPがいるからです。奴隷州拡大を目指...
なかなか史実っぽくないですか? ゲーム的な理由はとくにあ...
*ニカラグア戦争 [#lb019024]
ハイチは文明国なので征服するためには保護領CBではなく征服C...
そして征服CBは最大21のBBRを被ります。
ですが最大21なので、捏造がバレなければこれは15とか10とか...
さて、今回のハイチ征服のCB捏造では、20.8のBBR上昇を被りま...
というわけで無事ハイチを征服したものの、今後BBR上昇を伴う...
...待てよ。ほんとうにそうでしょうか?
BBWの閾値は25です。そして月間0.1ずつBBRはさがっていきます。
ということは、5年ほどクールダウンの期間を置けば、最大BBR1...
と、アメリカ大統領は考えました。そして、そのとおりになっ...
つぎの目標は中米のニカラグアでした。
ニカラグアは政情不安でたびたび土地を支配する中米連邦にた...
ここを奴隷州にすることでディキシーたちの抑えきれない政治...
合衆国大統領がそう考えたのも不思議ではありません。
というわけで南部奴隷主と合衆国大統領の思惑が一致し、ニカ...
今回かかった捏造の費用、BBRの上昇は8ちょい、これでBBRはほ...
でも、閾値を越えなければBBWがおこらないから、別にいいんで...
#ref(ss12.jpg,nolink)
1846年9月、こうしてニカラグア州はテイラー将軍率いる南部連...
*米墨戦争 [#t9f975d8]
ニカラグア併合からすぐの1846年11月、アメリカでようやくロ...
ロマン主義はご存知のようにアメリカの決断、Manifest Destin...
M.D.の効果はメキシコ領であるテキサス州の一部、ニューメキ...
そうです。米墨戦争の時間です。
この日のために合衆国は、観念論を研究し終えてから、1850年...
また、民主党支持が一定値に達した州のナショナルフォーカス...
また、この日のためにメキシコに影響点をふって、イギリス(...
これによって列強の介入の心配なく、メキシコをやっつけるこ...
#ref(ss13.jpg,nolink)
1847年から1848年にかけての第一次米墨戦争でテキサス州の一...
そして停戦明けの1853年の第二次米墨戦争ではアリゾナ州とカ...
ところで、テイラー将軍はどうしたのでしょう?
テイラー将軍は1846年に退役し、ホイッグ党員になって上院議...
彼はテキサス戦争、ハイチ戦争、ニカラグア戦争という奴隷州...
しかし大統領選挙ではジャクソニアン・デモクラシーの流れを...
死因は、デザートにあたって食中毒をおこしたのが原因とも、...
ページ名: